錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2271 水はね・泡跳び
2021年09月05日 21:38

なんだろうか、おこもりさんのせいだろうか。
なんだか、キッチンに立つことが増えた。
キッチンでの作業はそんなに苦じゃない。
食べ物を調理するのも、後片付けも、俺は好きなほうである。
それは良い。
良くないのは、「水はね」「泡跳び」である。
椀の底を流すときに、蛇口から出た水が高台に当たってピャッ!とはねる。
鍋フタの縁に当たってピョーッとすっ飛ぶ。
水量を絞ればいいのだが、そうすると流し足らなくなる。
スポンジでシャカシャカ洗っていると、洗剤の泡が要らんところに飛ぶ。
結果、床もシンク周りもワチャクチャになる。
でも、床もシンクも拭けばいいことだ。
しかし、俺のTシャツはビショビショで、これはどうにもならない。
そこで思った。
前掛けがあればなー。
さらに、気づいた。
そうか、そのために、前掛けってあるんだ!
あ、エプロンじゃないよ、前掛けね。( ̄△ ̄)b゛
あー、前掛けがあれば、もっと楽しいキッチンライフが・・・。
数年前のこと。
キッチンのメーカーのノーリツのショールームに事情を話してみたのよ。
何かそれ用のいい器具はないかと思ってさ。
そしたら、お客様それを言われても困りますよ~って。
( ゚Д゚)っ☆ をいっ!!
俺はクレーマーではないぞ、プロのアドバイスが欲しかっただけだ!
やぁねぇ、人の気持ちを推し量ることのできないプロって。
( ̄_ ̄) いるのよぉ、アチコチに
結局、元栓を絞るという提案を受けて、帰ってきたけどね。
元栓もちょっと絞ったんだけどね、はねるときははねるのよね。
やっぱ、前掛けかなー。
よし、前掛けを買おう♪ ( ̄▽ ̄)b
よく考えると、首から掛ける前掛けエプロン?
・・・かな、Tシャツを守るのは。
でも・・・
邪魔だよな。
うん、邪魔。
前掛け、エプロン、邪魔。
ただ、ただ、「水はね」「泡跳び」が忌々しい。
柳 秀三
なんだか、キッチンに立つことが増えた。
キッチンでの作業はそんなに苦じゃない。
食べ物を調理するのも、後片付けも、俺は好きなほうである。
それは良い。
良くないのは、「水はね」「泡跳び」である。
椀の底を流すときに、蛇口から出た水が高台に当たってピャッ!とはねる。
鍋フタの縁に当たってピョーッとすっ飛ぶ。
水量を絞ればいいのだが、そうすると流し足らなくなる。
スポンジでシャカシャカ洗っていると、洗剤の泡が要らんところに飛ぶ。
結果、床もシンク周りもワチャクチャになる。
でも、床もシンクも拭けばいいことだ。
しかし、俺のTシャツはビショビショで、これはどうにもならない。
そこで思った。
前掛けがあればなー。
さらに、気づいた。
そうか、そのために、前掛けってあるんだ!
あ、エプロンじゃないよ、前掛けね。( ̄△ ̄)b゛
あー、前掛けがあれば、もっと楽しいキッチンライフが・・・。
数年前のこと。
キッチンのメーカーのノーリツのショールームに事情を話してみたのよ。
何かそれ用のいい器具はないかと思ってさ。
そしたら、お客様それを言われても困りますよ~って。
( ゚Д゚)っ☆ をいっ!!
俺はクレーマーではないぞ、プロのアドバイスが欲しかっただけだ!
やぁねぇ、人の気持ちを推し量ることのできないプロって。
( ̄_ ̄) いるのよぉ、アチコチに
結局、元栓を絞るという提案を受けて、帰ってきたけどね。
元栓もちょっと絞ったんだけどね、はねるときははねるのよね。
やっぱ、前掛けかなー。
よし、前掛けを買おう♪ ( ̄▽ ̄)b
よく考えると、首から掛ける前掛けエプロン?
・・・かな、Tシャツを守るのは。
でも・・・
邪魔だよな。
うん、邪魔。
前掛け、エプロン、邪魔。
ただ、ただ、「水はね」「泡跳び」が忌々しい。
柳 秀三
とよちゃん
そうなんです、前掛けのほうがカッコいいと思うんですけど、前掛けだと前面上が濡れるんですよね。
だから、やっぱりエプロンですね。
首のところは、輪っかになっていたほうが、結んだりとか煩わしくないですよね。
んで、うしろもいちいち結ぶんじゃなくて・・・
もし、デニム地みたいに硬い生地なら脇がペロンとならずに、結ばなくてもいいんじゃないかと思ったり。
でも、デニム地だと暑苦しいかなと思ったり。
なんにしても、実際に見て触って着けて買って使わないとわかんないですよね。
どこに売ってるかしら?
イオンしか思いつかない。( ̄ー ̄)
ありがとうございます。
柳 秀三
そうなんです、前掛けのほうがカッコいいと思うんですけど、前掛けだと前面上が濡れるんですよね。
だから、やっぱりエプロンですね。
首のところは、輪っかになっていたほうが、結んだりとか煩わしくないですよね。
んで、うしろもいちいち結ぶんじゃなくて・・・
もし、デニム地みたいに硬い生地なら脇がペロンとならずに、結ばなくてもいいんじゃないかと思ったり。
でも、デニム地だと暑苦しいかなと思ったり。
なんにしても、実際に見て触って着けて買って使わないとわかんないですよね。
どこに売ってるかしら?
イオンしか思いつかない。( ̄ー ̄)
ありがとうございます。
柳 秀三
柳秀三さま おはようございます♪ ん~ そっかあ・・
水はね 泡とび 嫌なのですね。 主婦だって、そりゃあ嫌
ですけど毎日毎日の事だもの 「こんなもんよ」で済ませてる。
柳秀三さん、エプロンを(あ この名称が嫌いなのね)
買ってくださいな♪ ワインソムリエのような、バーテンダーの
ような、色々と見て気にいったものあるはずです♬
「前掛け」ね! いいけど、やっぱ胸部分とか濡れるじゃん・・
水はね 泡とび 嫌なのですね。 主婦だって、そりゃあ嫌
ですけど毎日毎日の事だもの 「こんなもんよ」で済ませてる。
柳秀三さん、エプロンを(あ この名称が嫌いなのね)
買ってくださいな♪ ワインソムリエのような、バーテンダーの
ような、色々と見て気にいったものあるはずです♬
「前掛け」ね! いいけど、やっぱ胸部分とか濡れるじゃん・・
コメント
2 件