パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪
    • さ~て、6月の黄色先生は~(=゚ω゚)ノ
    • 黄色先生の入れ替えイベント(=゚ω゚)ノ
    • お待たせ~、5月の黄色先生の予定です♪
    • 4月の黄色先生の予定ができました~♪
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「masakishi」さん より
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「violet」さん より
    • 「エリカ」さん より

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

ダイソーで黄色いアイツを見かける⁉︎③

 2021年09月07日 15:02
ドクターイエローは7両編成です、ということは7両分購入して繋げてみたくなります。
もちろん実行にうつしました(●^o^●)

それぞれの車両は窓の配置等が異なるのですが、ブロックを組み替えてそれを再現することができるので意外と芸が細かいと感じました。
結構侮れません(@_@)

全て完成した後は繋げるワケですが、ただ繋げた写真を添付するのも面白くないので少しずつ動かしながら写真を撮っていき、それをGIF動画に変換したものを添付してみました。

この三部作、写真重視にしたつもりでしたが楽しんでいただけたでしょうか(#^.^#)

では昨日(6日)の様子のブログは夜にアップいたします(=゚ω゚)ノ
コメント
 14 件
 2021年09月09日 21:46  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
みささぎ小町さんこんばんは~(^^♪

masakisiさんのブログにあった写真を見て作ってみたくなって買ってきました。
ブログネタになると思って写真を撮っていると、ただ撮って添付するだけは面白くないと考えて思いついたのがコレでゴザイマス(=゚ω゚)ノ
他にダイソーのシリーズではN700系や東北・秋田新幹線があるのでまた作って、こんな動画に仕上げてみたいですね。
プラモデルも組み立てる度に撮影して動画にするのも面白いのでやってみようかしらん、その場合はブロックの時より撮影は大変ですよね(;^ω^)

星五つ頂きました♪
三つでもスゴイのに五つ頂けるとは感激です(≧▽≦)
 2021年09月09日 18:16  西友山科教室  みささぎ小町 さん
鉄道の旅人さん こんにちは

3部作、一体なにが始まるのかなと思っていたら

すご~い!です。

2枚目、最高!です。

ふむふむ、面白いです。

さすが!でございます。

星、5つです☆☆☆☆☆ パチパチパチ。\(◎o◎)/!
 2021年09月09日 00:57  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
cocoaさんこんばんは~(^^♪

先頭車両と中間車両の二種類ありまして、先頭車両を2つと中間車両を5つ購入したワケです。
窓の配置を変えることで全車両をブロックで表現しています♪

小さい頃にブロックで遊んだことはあります(^ω^)
確かに一つずつ積み上げていくのはワクワクします。
ドクターイエローの7両分のブロックが完成し、繋げていくと達成感を感じました♪

制作や繋げる様子をGIF動画にしたものを楽しんでいただき光栄デス(●^o^●)
 2021年09月08日 22:15  ダイエー北野田教室  cocoa さん
鉄道の旅人さん こんばんは

100均で、ドクターイエローのブロックを購入ですか?
1車両ごとに売っているようですね。
手に入ってよかったです。

ブロック遊びって幼少期に楽しまれたのかしら?
一つ一つ組み立てて仕上がっていくと、ワクワクしますよね。
全部、繋げると、ドクターイエローの完成ですね。
繋がった時の気持、うれしかったでしょうね。

1両ごとに繋がるところを動画にして、見せてくださって。
素晴らしかったです。
楽しませていただきましたよ。

 2021年09月08日 00:53  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
たけさんこんばんは~(^^♪

やはり先頭車両と中間車両が作れれば、繋げたくなる欲望に駆られます♪
しかも一つ110円になり、全部そろえても770円とお手軽であれば手を出しやすいですしね(●´ω`●)
ブログのネタ作りのためにやっちゃいました(≧▽≦)

楽しんでいただいてなによりでゴザイマス♪
 2021年09月08日 00:01  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
鉄道の旅人さ~ん☆~ 「ドクターイエローは7両編成です、ということは7両分購入して繋げてみたくなります。
もちろん実行にうつしました(●^o^●」 ~凄~~~い☆!! 偉い☆!! ビックリです☆!! 有難う(#^^#)♬~♪~
 2021年09月07日 23:43  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
shigekoさんこんばんは~(^^♪

shigekoさんはナノブロックが趣味なんですね(●^o^●)
取り敢えずダイソーで見かけたのはこのドクターイエローと東海道新幹線N700系と東北・秋田新幹線なのですが、ナノブロックを検索して見るとかなり多くの種類の電車がナノブロック化されていて面白そうですね♪
走らせることができるというが増々面白いですね(^ω^)
確かにダイソーのブロックを組み立てていて、少し硬い所がありました。

当然ながらナノブロックのほうがやはり値が張りますが、いつか手を出してみたいものです♪
 2021年09月07日 22:09  サプラ竜ヶ崎教室  shigeko さん
鉄道の旅人さん こんばんは。

ドクターイエローいいですね。
私もこのタイプのナノブロックを持っていますよ。
全車両ではないですが、ドクターイエロー、東海道新幹線も作ってます。
ダイソーのは税込110円で買えますね。少しはめ込めが硬い所がありますが直ぐに作れますね。
他にもいろいろな種類がありますね。
半分くらい作って持ってます。

玩具屋で、ナノブロックの新幹線はゲージもあり走らせる事ができますよ。
ダイソーに比べたら随分とお高いですが。
私も欲しいですがナノブロックが趣味で作りすぎで収納場所がないので我慢です。
 2021年09月07日 21:45  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
あけちゃんさんこんばんは~(^^♪

masakisiさんのブログでこの写真が添付されたのを見て、ブログネタになると考えて作ってみました。
ただ作って写真を添付するのは面白くなかったのでGIF動画も入れたわけですが、3枚いっぺんに動画を入れるのは控えたかったことから三部作ブログとなりました(=゚ω゚)ノ

楽しんでいただき嬉しいですね~(●^o^●)
 2021年09月07日 21:34  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
masakisiさんこんばんは~(^^♪

masakisiさんからの返事コメントで、すぐ近所のダイソーに行った時は結構たくさんドクターイエローの先頭車と中間車があったのでブログネタにすべく7両分購入して作ってしまいました(●^o^●)
最近近所のダイソーをのぞくと、東北・秋田新幹線と合わせて品薄になっていました。
N700系は現在発見できていないですね。

取り敢えず、ブログネタにするためにN700系やE5,E6を作ってみようと思いますので、近所だけでなく、出かけた先でダイソーを見かけた時は探して見ようかと考えています♪
 2021年09月07日 21:19  メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん
maxさんこんばんは~(^^♪

ハイ(^^)/
7両分のブロックを購入して完成させちゃいました♪
確かに前車が黄色で、後車が赤色のライト色でしたらもっと雰囲気でますよね。ちなみに全長を測ると50㎝弱ありました。

スゴイですよね、100均のおもちゃでこれだけのものができるというのは作ってみた自分でも驚きでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
(7両あるので税込み770円かかっているワケですけど)
ダイソー侮りがたし!という感じです。
 2021年09月07日 17:00  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
鉄道の旅人さん♪

ドクターイエローの組み立てを
7両も。動画でのUP見せて貰いました。

すっごく情熱感じていますよ~!
見せて貰ってるわたしも楽しいで~す。
いつもありがとうございます(*^-^*)
 2021年09月07日 15:55  イトーヨーカドー明石教室  masakishi さん
鉄道の旅人さん
こんにちは
やりましたね!最近はダイソーのこのシリーズも
品薄でして、近所を探しても7両も揃えるだけで
大変です。

私も先頭車と中間車を1両ずつ持っているのですが、

次は東海道新幹線N700系16両と東北、秋田新幹線の
17両お願いします。
 2021年09月07日 15:42  メッツ大曽根教室  max さん
鉄道の旅人 さん  こんにちは

 ドクターイエロー7両編成を遂に完成ですね
 お仕事でも観られたドクターイエローですね

 棚に飾っておいても自慢できますよ
 前車が黄色・後車が赤色のライト色でしたら良かったですね

 全長何十センチになったでしょうか・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座