パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

名古屋イチの高い所で黄色いアイツを待つ♪

 2021年09月03日 21:25
お待たせしました~(=゚ω゚)ノ
8/31(月)のドクターイエローのぞみ検測上りの話でゴザイマス♪

今回の撮影場所は名古屋駅前にあるミッドランドスクエアという高層ビルのオフィス棟最上階部分にあたる44F~46Fのスカイプロムナードという展望台から撮影してみました。
実はミッドランドスクエアという施設は知っていたのですが、最上階が展望台になっているとは今まで知りませんでした。YouTubeの動画でこのスカイプロムナードからの眺めを知り、ここでドクターイエローを撮影してみようと思い立ちました。
そして8/30(日)のドクターイエローのぞみ検測下りをささしまライブで撮影してから、どんな感じなのか見に行ってみました。

42階に入口があって入場料金が750円かかるので、そこで引き返しました。
ガラス張りのエレベーターで42階まで外の景色を見ながら上がっていくと、ちょっと腰が引けていましたので撮影できるか不安でしたがここで撮影してみることに決めました。
翌日はスカイプロムナードに入場して無事に撮影することができました、やはり撮影する時はちょっと腰が引けましたね(;^ω^)
そんなこんなで撮影した写真を添付させていただきました。
ドクターイエローを含む新幹線はもちろんのこと、他にJR在来線や名鉄線、近鉄線と名古屋駅を発着する列車たちを見ることができる結構贅沢な場所のように感じます。
望遠レンズを使っての撮影をしてみたくなりますね~(●´ω`●)

では今回2本立てブログです、次にスカイプロムナードを紹介させていただきますので、まだお付き合いのほどをお願いします(=゚ω゚)ノ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座