錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2254 プラムを食す
2021年08月28日 22:45


昨日、テレビ東京で放送中の「昼めし旅」(11:40~13:40)を観ていた。
群馬県高崎市のプラム農家が紹介された。
「これ、プラムって、なに?」
そうおふくろが訊いてきた。
「ん-、プラムは、梅だよ」
俺の知識では、梅を英語で言うと plum なので、そう答えた。
「こんな大きいの梅じゃないでしょ」
「いや、プラムは梅だって、梅干しじゃないよ、梅だよプラム」
でも、検索してみるとプラムはすもものことらしい。
日本すもも=プラム(英語)
西洋すもも=プルーン(フランス語)
そして、梅もすももももももあんずも同一グループらしい。
「すももなんだって、プラム」
「あー、すももね、ベルクに売っているよ、今度買ってみよう」
すももの記憶がよみがえったらしく、そうおふくろは言った。
俺にはすもものイメージはない。
ついでに言えば、いちじく、ざくろなども食べた記憶はない。
シティボーイだからかも知れないけどさ。( ̄△ ̄)b
で、今日、スーパー・ベルクに行ったので、おふくろはプラムを買った。
そして、夕食後に、「食べてみようか」と言う。
水洗いしながら「皮むくのかな」と訊くので、包装を見るとシールに[たねあり][皮つきのまま食べられます]と表示されている。
「皮ごと食べられるって、でもタネはあるから、アボカドみたいにタネを取って、食べやすい大きさに切ればいいんじゃない」
切った一片を、俺が食べてみた。
この歯ごたえも酸味も、俺は好きである。
でも、甘さはほぼ無い。
酢桃っていうくらいだから、甘くはないのか。
これ、おふくろは絶対食えない。
そう言うと、おふくろも小片を食った。
「うあ゛、もう買ってこない」
そうだろう、そうだろう。
「いいよ、残りは明日、俺がヨーグルトかけて食うよ」
おふくろがプラムへの一切の興味を失ったので、もう一個俺が切った。
タネと実の結束が強い。
おふくろ、これよく取れたな。
俺は不器用である。
なので、包丁で左手を刺しかけた。
( ゚Д゚)っ☆アウチ!
俺に刃物を持たせてはいけない、絆創膏がいくらあっても足りない。
柳 秀三
群馬県高崎市のプラム農家が紹介された。
「これ、プラムって、なに?」
そうおふくろが訊いてきた。
「ん-、プラムは、梅だよ」
俺の知識では、梅を英語で言うと plum なので、そう答えた。
「こんな大きいの梅じゃないでしょ」
「いや、プラムは梅だって、梅干しじゃないよ、梅だよプラム」
でも、検索してみるとプラムはすもものことらしい。
日本すもも=プラム(英語)
西洋すもも=プルーン(フランス語)
そして、梅もすももももももあんずも同一グループらしい。
「すももなんだって、プラム」
「あー、すももね、ベルクに売っているよ、今度買ってみよう」
すももの記憶がよみがえったらしく、そうおふくろは言った。
俺にはすもものイメージはない。
ついでに言えば、いちじく、ざくろなども食べた記憶はない。
シティボーイだからかも知れないけどさ。( ̄△ ̄)b
で、今日、スーパー・ベルクに行ったので、おふくろはプラムを買った。
そして、夕食後に、「食べてみようか」と言う。
水洗いしながら「皮むくのかな」と訊くので、包装を見るとシールに[たねあり][皮つきのまま食べられます]と表示されている。
「皮ごと食べられるって、でもタネはあるから、アボカドみたいにタネを取って、食べやすい大きさに切ればいいんじゃない」
切った一片を、俺が食べてみた。
この歯ごたえも酸味も、俺は好きである。
でも、甘さはほぼ無い。
酢桃っていうくらいだから、甘くはないのか。
これ、おふくろは絶対食えない。
そう言うと、おふくろも小片を食った。
「うあ゛、もう買ってこない」
そうだろう、そうだろう。
「いいよ、残りは明日、俺がヨーグルトかけて食うよ」
おふくろがプラムへの一切の興味を失ったので、もう一個俺が切った。
タネと実の結束が強い。
おふくろ、これよく取れたな。
俺は不器用である。
なので、包丁で左手を刺しかけた。
( ゚Д゚)っ☆アウチ!
俺に刃物を持たせてはいけない、絆創膏がいくらあっても足りない。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件