錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2236 11年目の事実
2021年08月19日 11:35

さきほど 9時25分に、生活協同組合パルシステム千葉より俺のスマートフォンに電話があった。
生協を利用していないのに、母親の名で出資金に関する通知と、「第32回通常総代会終了のご報告」のお知らせが記されているハガキが、生活協同組合パルシステム千葉から届いていることに、昨日午後6時半ごろ気づいた。
なので、すぐパルシステム問合わせセンターに電話してみた。
(「2234 11年目の真実」参照)
すると、明日改めて担当から電話させていただきますということなので、待っていたのである。
担当の方曰く、記録によると、母親は 2010年11月に入会して出資金1000円を支払っているとのこと。
その後の利用はなく、母親は 2014年に脱退の申し出をしている。
しかし、脱退届を母親あてに郵送するもその返送はなく、今に至っているという。
ありそうなことなので、そこは了解した。
生協なんておふくろのガラじゃないのに、なんで入会したのかわからないが、一切利用していないし、あとは退会できればいい。
脱会届をお母様宛てに郵送しますので、記入のうえ返送してください。
お母様の銀行口座を記入する欄もありますので記入していただいて、2~3ヵ月後に口座に出資金が振り込まれますとのこと。
電話を切ったあと、おふくろにそう話した。
「(出資金の)1000円なら要らない。口座番号教えたくないねぇ」
はぁ~、なんとも身勝手な言い草である。
「ダメだよ。退会する以上、数字上その 1000円は向こうも困るんだよ」
「うん、そう言ってた」
いつの記憶だか知らないが、わかっているかのように言う。
やれやれ。
余計な一言が多い。
柳 秀三
生協を利用していないのに、母親の名で出資金に関する通知と、「第32回通常総代会終了のご報告」のお知らせが記されているハガキが、生活協同組合パルシステム千葉から届いていることに、昨日午後6時半ごろ気づいた。
なので、すぐパルシステム問合わせセンターに電話してみた。
(「2234 11年目の真実」参照)
すると、明日改めて担当から電話させていただきますということなので、待っていたのである。
担当の方曰く、記録によると、母親は 2010年11月に入会して出資金1000円を支払っているとのこと。
その後の利用はなく、母親は 2014年に脱退の申し出をしている。
しかし、脱退届を母親あてに郵送するもその返送はなく、今に至っているという。
ありそうなことなので、そこは了解した。
生協なんておふくろのガラじゃないのに、なんで入会したのかわからないが、一切利用していないし、あとは退会できればいい。
脱会届をお母様宛てに郵送しますので、記入のうえ返送してください。
お母様の銀行口座を記入する欄もありますので記入していただいて、2~3ヵ月後に口座に出資金が振り込まれますとのこと。
電話を切ったあと、おふくろにそう話した。
「(出資金の)1000円なら要らない。口座番号教えたくないねぇ」
はぁ~、なんとも身勝手な言い草である。
「ダメだよ。退会する以上、数字上その 1000円は向こうも困るんだよ」
「うん、そう言ってた」
いつの記憶だか知らないが、わかっているかのように言う。
やれやれ。
余計な一言が多い。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件