パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2200 瞬時移動の乱

 2021年08月07日 11:18
2017年5月にアップルストアオンラインショップで iPhone SE 1G(第1世代)を購入し、au 端末として使っていたが、使いづらいので 9ヵ月後、Android スマートフォンに機種変してしまった。

放っておいたその iPhone SE 1G を 3年ぶりに起動させて、2021年4月よりメイン端末として povo で使っている。

その良さはもうなんといってもその軽薄短小さに尽きる。

足りない部分はアプリで補い、使いづらいと感じていた部分も理解し慣れていき、いまは満足している。

今秋に公開予定されている iOS15 にも招待されていて嬉しい。

OS(オペレーション・システム)のヴァージョンアップに関しては、機能の向上や新機能のサービスよりも、セキュリティの向上・補完を一番に気にしている。

そもそも iPhone SE 1G 自体がもう古い機種になるので、いかに OS がヴァージョンアップされようとも新機能に対応していないということもある。

せめて、セキュリティ面だけでもヴァージョンアップで向上して欲しい。

そんな大好きな iPhone SE 1G であるが、ひとつだけ大嫌いな部分がある。

ウェブ閲覧時のスクロールバーである。

ネットニュースのページで、画面を右手親指で上にスワイプして下へ下へとスクロールしていると、右側に現れたスクロールバーに気づかず触れてしまい、瞬時にページ上部まで戻ってしまう。

どうやら、このスクロールバーを非表示にすることはできないらしい。

しかも、あきれたことに、このスクロールバーをどうしたら、ページ上方に瞬時移動できるのかがわからないのである。

瞬時に移動させる操作を特定できれば、その操作をしないようにと、気をつけられる。

しかし、どんな操作をすると瞬時移動するのか、俺が再現できない。

スクロールバーを使って上下に移動はできるが、瞬時移動ができない。

ましてや、上方への瞬時移動がどんな場面で必要になるのかもわからない。

なんのために要るものなのかわからないものが、俺を邪魔する。

ネットで探したが解決方法が判明しない。

困ったもんだ。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座