パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 11月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 10月の黄色先生の予定はこんな感じデス♪
    • お待たせ!9月の黄色先生の予定ですよ~♪
    • 8月の黄色先生の予定表ができました♪
    • 7月の黄色先生の走行予想日でございます♪

”旅をするなら、鉄道がいい(^^♪”

 メッツ大曽根教室  鉄道の旅人 さん

みたび枇杷島駅で黄色いアイツをお出迎え♪

 2021年08月06日 21:46
8月最初のドクターイエローのぞみ検測が8/4(水)と8/5(木)にありました。
8/5(木)は一つ前のブログでお書きした通り、オンラインツアーの参加のため撮影はできなかったですが、8/4(水)は撮影に出かけていきました(=゚ω゚)ノ

場所は3回目のJR枇杷島駅です(下見を含めると4回目になりますね…)。
東西連絡通路がガラス張りになっていて、以前上り側からの撮影時に下り側もガラス張りで撮影することができると気が付いて、今度はこの角度で撮影したいと思って再度来ることにしました。
2回目に訪問した時は駅前にあるアオキスーパーの屋上からというのが気になり、ドクターイエローが来るまで時間があったこともあって状態を確認しに行きました。
結局良い感じで行けそうだということで、スーパーの屋上からそのまま撮影をしました。
そして、やはり東西連絡通路で名古屋からの下りを撮影してみたいということで3回目の枇杷島駅訪問でした♪

では今回撮影した添付写真について一言デス(#^^#)
1枚目…いつものようにiPadminiの連写機能を使って撮影、「ImgPlay」のアプリを使ってGIF動画に変換しました♪
2枚目…そして連写したものの中から選んだ写真が右上のものです。ガラス張りの所にかぶりついたわけですが、そこから一番後ろまで下がって撮影すると左下のような感じになります。
正直言ってガラスの汚れが結構目立っていたので写るかと思いましたが、こうしてみると余り影響はなさそうですね。
3枚目…8/5(木)は撮影には出かけられなかったのですが、ライブカメラを観察してスクリーンショットした写真をコラージュしてみました。
あと広島駅と新大阪駅付近の鳥飼基地という新幹線の車庫に設置されたライブカメラも見る予定でしたがタイミングを逃してしまいました。
実際に駅や沿線に出かけられない場合は、こんな感じでライブカメラで堪能してみるのも良いかもしれません♪

次回のドクターイエロー運行予想日は18日(水)が下り、19日(木)が上りとなります。
タイミングが合いそうな方は見に行ってみてはいかがでしょうか(^^♪

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座