パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

マリトッツオ

 2021年07月18日 00:32
shimaさんのブログで美味しそうなケーキを
見つけました。

TVで紹介されていたものを パッと閃いて
自分で工夫しながら作られたそうですが もうプロですね
とても美味しそうで 
こういう甘いデザートは ・・・大好きです(^^)

ケーキ屋さんでないと売ってないのかな?と
思っていたら 簡単に見つかりましたよ

スーパーでも時折おいしそうなシュークリームや
ロールケーキの置いて有る冷蔵場所
デザートの陳列されてる場所にありました。
然も山崎製パンで製造されてます

パンの生地は肌理細やかでシットリと
中のホイップクリームは オレンジのピールが入ってて
時折 オレンジの食感が新鮮です
分厚い中のクリームは あっという間にトローリ溶けそう!

そうです! 病みつきになりますよ
フフフ これで買うのは 3回目!

1回目は お試しに
2回目は 孫の所への手土産に
3回目は もう止められまへん!って3時のおやつに

お安いのでお求めやすいです
今流行りのデザートらしいので 
流行に乗り遅れないようにしてみました (笑)
コメント
 24 件
 2021年07月18日 22:39  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

流行のものは 目を引きますね
時に甘いスイーツなどは 足まで向かいます
コッテリして無くて サックリ食べられますね

shimaさんはTVを見て 早速作られましたが
そのブログを見て私も知ったのよ
マリトッツォ お店によっては色々バリエーションがあります
色々試してみるのもいいかも・・・

 2021年07月18日 22:32  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

(´∀`*)ウフフ 美味しいものは特に魅かれますね
偶然ブログ友の記事をみて 食べてみたくなりました。
何処でも売ってるようで嬉しいですね

わが家では袋を破る カシャカシャと言う音に
ミックが反応するのよ 目がしっかり 私達の手元に釘づけ・・・
大口を開けて食べようものなら 飛んできます
見つからないように そっと密やかに食べてます(笑)
 2021年07月18日 22:28  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

今日は雨こそ降らなかったけど涼しかったですね
窓を開けると良い風が北の方から吹いてましたよ
午後を過ぎると 流石にエアコンのお世話になったけど(笑)

マリトッツォは何処でも売ってるようですよ
スーパーではブリオッシュと言うパンの生地を使ってますが
コンビニではシフォンケーキの生地のお店もあります
何処でもスイーツ売り場にあるらしいので 奥様には内緒で
こっそりいかが?冷やすと美味しいですよ
 2021年07月18日 22:23  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

お皿によって 上に載せるものも引き立ちますね
テーブルが黒っぽいので余計皿が目立ちました

マリトッツォ はコンビニやスーパーに色々出ていますよ
フレッシュデザートコーナーでは冷蔵になってます。
家で少し冷やして食べると より一層美味しく感じますね
みささぎ小町さんも甘いものがお好きなんですね

最初ヒューケラかと思ってたけどGoogleレンズで調べるとガウラでした
花はグングン伸びるでしょうね 
 2021年07月18日 22:17  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

息子さんはもう早速食べて見られたんですね
ブリオッシュ生地で中のメレンゲがくどくなくて食べ易いですよ
コンビニもお店に寄って生地がシフォンタイプもあり
少しお値段が上がります。
色々なタイプがある見たいですね

西洋人参木(せいようにんじんぼく)はシソ科のハマゴウ属です
主に庭木に使われています。食べられませんよ(笑) 
花は良い良い香りがするハーブです。 白・ピンク・薄紫色等花の色は様々です
 2021年07月18日 22:07  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

マリオッツオは初めて見るケーキです。

美味しそうですね。

やみ付きになりそうな味なんですね。

近くのお店に売ってるかな?探してみます(´▽`)
 2021年07月18日 22:05  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

lunaさんも早速購入されたんですね
冷蔵庫で冷やしてから食べると 一味違うらしいですね
私は待てなかったわ(笑)

珍しいものは 直ぐ手に入れたくなりますね
ブルーベリータイプもあったの?
コンビニもお店に寄ってスポンジがシフォンタイプもある様です
コッチはちとお高くなってます
 2021年07月18日 22:01  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん こんばんは

何か珍しいものは やっぱり彼方此方にお裾分けですよ
スーパーのフレッシュデザートコーナーにあります
ブリオッシュパン生地のものは比較的お安いですが
シフォンケーキタイプはややお高くなってます。
コンビニにも置いて有るそうですよ
見つかったらいいですね

アッ ばれた! 
スマホで撮った写真をPCに取り込んFotorで加工しました。
スマホにはまだcollage入ってまないのよ

Googleで無料アプリで取り込まれてる?
 2021年07月18日 21:48  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

出来上がりの美しさと商品の見栄えはぴか一ですよ
shimaさんの作るお料理は とっても美味しそうに見えます
丁寧な仕上がりに気を使っておられる所為からかもしれませんね

私もあのスイーツ マリトッツォが気になってました。
偶々スーパーで見つけたので購入して試食してみたら 
シュークリームみたいで美味しかったわ
それで孫たちへのお土産にも持って行ったのよ。
食べる所までは見てないけど(笑)

謙遜しなくても絶えずケーキやお菓子等作られてるから
味は大丈夫でしょう 
私でさえ近くに居ると手が出そうだもの 自信を持ってね!

 2021年07月18日 21:43  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん こんばんは(^^)

「マリトッツオ」っていうスイーツなんですね・・・
美味しそうですね♪
見つけたら 買ってみます。
みすちゃんさんと同じく 流行に乗り遅れないようにしなくちゃ(*^-^*)
 2021年07月18日 21:41  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )

梅雨明けしたら急に暑くなりました(≧∀≦)マリトッツオはずかしながら知りません

でした。嫁さんに聞くと「知らないの〜」と言われてしまいましたが…

みすちゃん病みつきになられましたか、スーパーで売っているのですね、

一度買ってもらおうと^o^

 2021年07月18日 21:29  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん こんばんは

スマホは余り自慢出来なくて ずっと低迷しています
慣れるまでが時間かかりそうです。
私もずっとガラホーだったので 使わないアプリが満載でしたよ

oyabunさんは上戸なんですね
何ぼでも入るのが羨ましい! 昨日夜 久しぶりに発泡酒を飲んだけど
主人はお薬があるので飲まないし 一人で缶半分位で胸につかえてしまいました
こんな事もあるんですね もう飲めなくなってます

甘いものは未だ大丈夫でした(^^)
ジョリーパスタでも出してはるんですね 気が付かなかったわ
 2021年07月18日 21:07  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

甘いものは手元に置いておくと 疲れた時は癒されますよ
そんなにコッテリと濃厚な訳じゃ無くて スッと口に入りました

まぁ 一度お試しください(笑)
私は何度でも 試したいけどね
 2021年07月18日 21:04  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

shimaさんは 本当にスイーツやお菓子等お上手ですね
近くならば 時々何とか理由を付けて顔を覗きに行くのに!(笑)
今度のマリトッツオ ふわふわで軽~いシュークリーム見たいです
流行り物のはやっぱり一口試したいですね

美味しかったですよ
手に入ると良いですね
 2021年07月18日 20:59  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

女性はスイーツは目が離せませんね(笑)
美味しそうな物は特に気になります

偶々スーパーで見つけたので 手に取って これがそうか~ぁ・・・
何てね! 楽しんでみました
元々シュークリームは大好きなんですよ
その側にあったもので 早速手に入れました~

コンビニでは振り込みと 犬の散歩時のお八つしか買わないので
商品には目が届かなかったのよ 今度行く時はみみちゃんのおすすめなど
探してみようかな!
 2021年07月18日 16:58  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん こんにちは

「マリトッツォ」というイタリアのお菓子なのですね。
クリームがふわふわして美味しそうですね。

最初、1枚目の写真をひと目見た時、お皿が綺麗な花柄なので
また珍しいお花なのかと思ってしまいましたよ。(^^;

今年の流行になりそうなのですね。では私もひと口食べなければ!
探しに行きまーす(^^ゞ

2枚目のガウラ、赤い色のもあるのですね。
白色だけかと思っていました。掲載していただきありがとうございました。
 2021年07月18日 12:56  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんにちは

マリトッツオ のせてあるケーキ皿
とっても素敵でとってもケーキが美味しそうです
みすちゃんさんがはまっているマリトッツオ
生クリームが多くても美味しく召し上がれると
息子が言っていました
今度買ってみます

西洋人参木?初めて見ました
西洋人参はいつも食べているあれですよね
同じ様な実がなるのでしょうか?
 2021年07月18日 12:11  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん~こんにちは

「マリトッツォ」みすちゃんは3回も
買われたのですね

私も昨日姫路に出掛けたので買ましたよ
ブルベリーも出来ていましたので2種類をね・・
パン屋さんでね~帰宅後冷やして頂きましたよ
美味しですよね~癖になりそう・・分りますよ(笑)
 2021年07月18日 10:59  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
みすちゃん♪こんにちは~!

「マリトッツォ」shimaさんの手作り
美味しそうでしたね。

写真のお皿。綺麗ですね♡

みすちゃんは3回も買ったんですね。
わたしも流行りに乗ろうかな~?

いま、前に座った次男にマリトッツォって
お菓子知ってる?と言うとすぐ検索して
「イタリア発祥の伝統的なお菓子!」って言って
更に「オカンには柏餅の方が似合っとるで!」とハハハ

このコラージュはスマホで撮ったものなんですか?
 2021年07月18日 09:50  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

マリトッツォは、今年トレンドのスイーツだそうですが
未だ、お店で見たことが無いんです
食べてみたいのですが、コンビニでもあるのかな~
探してみますね

此れってブリオッシュ生地をつかってあるので
これはパンの部類に入るのでしょうね

私の手作りよりも
やはり買った方が全然イケています(*^▽^*)
 2021年07月18日 08:44  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

ガラケーの私には前回ブログへコメント出来る事が何も無くて失礼しました

マリトッツオは先日shimaさんが手作りされてアップしてはりましね

みすちゃんは甘味OKなのですね~で、スーパーでゲットしはったのですか?
ブリオッシュが基のスイーツだから、製パン業者が作っているのですね

ヒャーッ、3回も買いはったの!? フフッ、正に病みつきですね
甘味苦手の私は、あの分厚いクリームを見ただけで卒倒です(笑)

今トレンドのイタリアスイーツはジョリーパスタでも一押しの様で、
先日来、店頭に大きな幟が立てられています
 2021年07月18日 08:26  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

「マリトッツオ」知ってますよ〜
でも まだ食べたことありません

北野田のサンプラザの手作りパン屋さんにも
売っています

病みつきになりますか?
今度 買ってみます!

 2021年07月18日 07:53  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます
「マリトッツオ」 shimaさんが 作られていましたね
山崎製パンが だされている
探します
 2021年07月18日 06:11  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

「マリトッツオ」知ってます。
でも、この厚さに躊躇して買ってませ〜ん(笑)
どうかな?って見るたびに思うんですけどね。
ケーキも和菓子もゼリー系もスイーツと呼ばれるものは大好きです。
コンビニに行っても、真っ先にスイーツの棚を見てますからね〜(笑)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座