錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2149 期待しちゃダメ
2021年07月15日 16:43

昨日午後4時30分ごろに、ファイザーの新型コロナウイルスワクチン(1回目)を受けた。
俺の体は、俺の見た目よりもデリケートだったりする。
なので、なにかしらの副反応が出るだろうと予測し、出たときの面倒さ回避のためにいろいろとシミュレーションしていた。
にもかかわらず、当日は何も起きなかった。
車で会場に行き、車で帰ってきて、途中スーパーで買い物さえもできた。
副反応が出ないのはいいことではあるが、出ないと俺って鈍いのかと思ったりしてしまう。
異物が体内に入るのだから、なにかしらの反応はあるはずなのだ。
慣れない運動をした後、若い頃は当日に筋肉痛が出たのが、歳を取ってくると遅れて翌日・翌々日に出るのと一緒で、ワクチンの反応が出ないのはそれだけ歳をとって鈍い証拠であろうか。
いーや、そんなことはない。
ワクチンの副反応は翌日のほうが強いんだ、きっと。
明日は腕が大木のように腫れているに違いない。
そう思うことにして、昨日は早めに就寝した。
そして、今朝。
明らかに起床時間が遅かった。
きっと、ワクチンの副反応だ。
しかも、左上腕にあきらかに違和感がある。
接種後初めて、右手で左上腕を触ってみた。
むむん、打ったのはどこだ?
左上腕側方を押すとまあまあ痛い。
腫れてはいないようだが、押すと痛い。
でも、どこ?
接種後に絆創膏を貼ってもらった気がするが、絆創膏はどこ?
あ、これか。
思っていたより上の方で、肩の下。
この絆創膏の、下前あたりを押すと痛い、左腕を動かすと痛い。
我慢できないわけじゃないが、感じる。
んー、なんだろうか。
「腕が大木のように腫れるはず」なのに、まあまあなんともない。
接種翌日はひどくなると思っていたが、そうでもない。
母親の接種(5月24日)のときに購入した解熱鎮痛剤と「ひえピタ」が手つかずで残っているのに、いまだ出番がない。
なんだよなー、いろいろやったのに。
ガッカリ・・・
いやいや、良かった、良かった。
よし、8月4日の 2回目の接種に期待しよう。( ̄ー ̄)b
( ゚Д゚)っ☆ 期待すんな!
柳 秀三
俺の体は、俺の見た目よりもデリケートだったりする。
なので、なにかしらの副反応が出るだろうと予測し、出たときの面倒さ回避のためにいろいろとシミュレーションしていた。
にもかかわらず、当日は何も起きなかった。
車で会場に行き、車で帰ってきて、途中スーパーで買い物さえもできた。
副反応が出ないのはいいことではあるが、出ないと俺って鈍いのかと思ったりしてしまう。
異物が体内に入るのだから、なにかしらの反応はあるはずなのだ。
慣れない運動をした後、若い頃は当日に筋肉痛が出たのが、歳を取ってくると遅れて翌日・翌々日に出るのと一緒で、ワクチンの反応が出ないのはそれだけ歳をとって鈍い証拠であろうか。
いーや、そんなことはない。
ワクチンの副反応は翌日のほうが強いんだ、きっと。
明日は腕が大木のように腫れているに違いない。
そう思うことにして、昨日は早めに就寝した。
そして、今朝。
明らかに起床時間が遅かった。
きっと、ワクチンの副反応だ。
しかも、左上腕にあきらかに違和感がある。
接種後初めて、右手で左上腕を触ってみた。
むむん、打ったのはどこだ?
左上腕側方を押すとまあまあ痛い。
腫れてはいないようだが、押すと痛い。
でも、どこ?
接種後に絆創膏を貼ってもらった気がするが、絆創膏はどこ?
あ、これか。
思っていたより上の方で、肩の下。
この絆創膏の、下前あたりを押すと痛い、左腕を動かすと痛い。
我慢できないわけじゃないが、感じる。
んー、なんだろうか。
「腕が大木のように腫れるはず」なのに、まあまあなんともない。
接種翌日はひどくなると思っていたが、そうでもない。
母親の接種(5月24日)のときに購入した解熱鎮痛剤と「ひえピタ」が手つかずで残っているのに、いまだ出番がない。
なんだよなー、いろいろやったのに。
ガッカリ・・・
いやいや、良かった、良かった。
よし、8月4日の 2回目の接種に期待しよう。( ̄ー ̄)b
( ゚Д゚)っ☆ 期待すんな!
柳 秀三
すみれさん
ほんと、拍子抜けですよねー。
でもやっぱり、何も起きなくてありがたいですね。
何よりありがたかったのが、スッと終わることです。
俺は血管を見つけるのが大変らしいので、採血のための血管注射は時間がかかる上に、失敗して何回も注射器を刺されることが多かったので、筋肉注射はとても楽に感じました。
これは、6月2日に受けた麻疹・風疹混合ワクチンのときもそうでした。
テレビでの新型コロナウイルスワクチンの接種の様子を見ていると、「あんなにブスーっと刺して大丈夫なのかぁ!」って思っていましたけど、なんてことなかったですね。
本当にありがたいことです。
柳 秀三
ほんと、拍子抜けですよねー。
でもやっぱり、何も起きなくてありがたいですね。
何よりありがたかったのが、スッと終わることです。
俺は血管を見つけるのが大変らしいので、採血のための血管注射は時間がかかる上に、失敗して何回も注射器を刺されることが多かったので、筋肉注射はとても楽に感じました。
これは、6月2日に受けた麻疹・風疹混合ワクチンのときもそうでした。
テレビでの新型コロナウイルスワクチンの接種の様子を見ていると、「あんなにブスーっと刺して大丈夫なのかぁ!」って思っていましたけど、なんてことなかったですね。
本当にありがたいことです。
柳 秀三
コメント
1 件