パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • リモオートオフ会と自転車
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

スマホデビュー

 2021年07月12日 01:15
土曜日はDoCoMoshopへ出かけてきました

数回 説明は聞きに行ってたけど
もう一つ何を選んだらいいか?
あれもこれも良さそうで 
説明を聞いてると迷ってしまう
結局 もう一度出直します・・・ばかりでした。

それが周りには 気になったらしく
婿殿が 一緒に行ってあげると言います
孫のプールのおくりむかえで 一旦頓挫しましたが
娘が一緒に聞いてくれ マァ詳しい事!
若い人は聞き上手ですね

途中で口を挟む事なく スイスイと進みました
「解らない事は 僕が教えてあげます」・・・
と婿殿は言ってくれますよ
一々ショップに出かけるのも面倒ですが
詳しい人が周りに居ると 大助かりです

婿殿は一週間前に 長年使った自分のスマホを
新しく買い替えました
それも数社の商品を事前に詳しく調べてます
買い物をするのに 絶対失敗はしないタイプですね
私達のモタモタが若い夫婦には我慢できなかったようで(笑)
任せて良かった~

予約を頼む時も 事前に大勢で押しかけても困らぬ方をと
ベテランを頼んである様でした。

ホント! そつのない若夫婦です


家に帰ってからも色々設定の仕方から始まり
スマホの取り扱い説明など 懇切丁寧に教えてくれます。
買ってもらえたので文句は言えませんが
androidはややこしい!
昨夜から今日に掛けて 夫婦で

「あれ! こんなのが出てるけど?」
「これはどうしたらいい?」
「そこは 触らないようにって言ってたなぁ」
「ipadの方が見やすいわ 文字が小さくて見えへん!」
  
  ・・・とブツブツ文句が出て来ます
  (若夫婦がいなくて良かった)

そして 夕方には復習の様にLINEが次々きました
 
 「もう だいぶ慣れたでしょう」って
イヤイヤ 返事を返すのに必死です
 「もうちょっと 慣れるのを待って~」(笑)
 
 マリーゴールド  昼顔






コメント
 30 件
 2021年07月13日 23:43  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

せいちゃんもandroidのスマホで LINEはipad
を使われてるの?
スマホにはLINEは入ってないんですか?

時間があれば教室でゆっくり聞けるのにね
スマホは先輩ですので頼りにしてますね~

私もマイペースでゆっくり進むことにしました。
こりゃぁ~時間かかりそうだわ
 2021年07月13日 23:40  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

おそくなりました
ゆっくり座って スマホに触れるのが遅い時間なもので
中々捗りません
あれもこれもって 最初は欲張らない方が良いのでしょうね

結局 他のことに時間を費やしてしまいました。
どっちが大事か分かっててやらないのよね 
昔から試験前に机の整理等するタイプでした。(笑)
たどたどしい歩みになりますが 娘が暇な時にゆっくり教えてもらおうかな?

今は 向こうも忙しそうで 後回しになってます
 2021年07月13日 23:36  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

遅くなりました~
もう頭が固くてね~ 中々スッと入ってきません(笑)

写真は綺麗に撮れますね
それをPCやipadに送信しようとしたら全部アドレスが違うので
ややこしくて・・・最後は破れかぶれになってます(笑)

もう少し時間がかかりそうですね
出しまきまついさんの様にスイスイ操作で来たらいいなぁ~
 2021年07月13日 23:33  西友山科教室  みすちゃん さん
トミサン こんばんは

おそくなりました
イヤハヤ慣れぬことに四苦八苦しております
写真を撮るのもスマホでやってみると ipadの様に シャッと言う音が
しないんですね それで繰り返し撮ってたら いっぱい出てました(笑)
これでcollageはまだできません
androidの口座があるなら受けたいですね
暫くはスマホと睨めっこになります 頑張りマッス!

LINEもまだ もう一つですが 皆の様にスイスイ出来たら嬉しいなぁ
 2021年07月13日 23:29  西友山科教室  みすちゃん さん
nanaさん こんばんは

nanaさんもandroidでしたか!
それでもアプリとか自分で取り込んで作成されてるんでしょう
コラージュもそこからですか? それは凄いですね

電話とLINEは私もできますが 写真の転送が・・・ちょっとね
スマホの写真をPCとipadに送信しようとしてるんだけど
先ほどやっと何とか出来ました。簡単にする方法って無いのかなぁ?
全部アドレスが違います
お花や動物の名前はカメラに内蔵のレンズで出て来ましたよ
ゴチャゴチャ触ってたら アレッ これがそうなのかな?って
でもマダマダですね 頭が痛いわ~
 2021年07月13日 23:23  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

昨日はもう慣れなくて 全然でしたよ
やっぱり教室に行った方が良いのかもね!無料だもの
なんてしみじみ主人と話してました。
娘も忙しいのか 時間を取ってくれる暇が無くて
マァ 仕方がないでしょうね 子供が小さいので動けないわね

一つづつ挑戦していくしかないですね
okochanさんも一緒にゆっくりやりましょうか!(^^)!
 2021年07月13日 00:48  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

私もつい先日まで同じでした
コッチは慣れると使いやすくて 大きな文字も見やすいですね

折角買ってもらったので 早く慣れないとと思うけど・・・
頭が受け付けないわ(笑)
少し時間がかかりそうです
切っ掛けがあるとスムースに入れるかもと思うけど
もうちょっと頑張ってみますね
デビューも楽じゃないですね~
 2021年07月13日 00:44  西友山科教室  みすちゃん さん
あけちゃん こんばんは

どっぷりと大きな文字のipadに慣れてたので
スマホの小さな文字が見え無くて・・・
おまけに指紋認証にしなかったので 苦労しています
スマホデビューとは言え そう簡単じゃ無いですね

皆さん凄いなぁ~って感心してるのよ
折角婿殿に買ってもらったので 早く使いこなせるようにしたいけど
若い人と同じ様にはいかないものですね
なんとか 鞭打って頑張ります(笑)
 2021年07月13日 00:34  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

スゴイね!サクサクスマホを使いこなされてるんですね
私は調べ物はipadで 電話やメールそれに写真は
ガラホで充分でした。
婿殿に買ってもらったけど彼らはandroidを使用しています。
主人がどうせなら一緒の方が良いと言って 同じ様に揃えたのよ
使い勝手が同じかと思ってたけど ???が多くて・・・
ipadで慣れ過ぎたんでしょうね どうも違うみたい
多分もう少し時間が掛ると思うけど 教えてもらおうかと思ってます
イヤァ~ ホント疲れるわ
 2021年07月13日 00:21  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん こんばんは

使い勝手が良かった従来のガラホの携帯をスマホに
切り替えました・・・が
やっぱり慣れないと 四苦八苦ですね

若い人はスイスイ使いこなせるでしょうが
何せ頭が固い人間ですので(笑) あっちこっち触って エ~ッ何で?
が多いです。未だか未だかと娘達が煩いので付いてきてもらいましたが
Androidの機種に慣れるのに時間がかかりそうだわ~

何で文字が小さいんでしょうね 指が太いのかやり直しばかりよ
先ずはここからスタートです。
 2021年07月13日 00:12  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

アレッ ご主人がAndroidでshimaさんはiPhone?
機種が違うとやっぱり勝手が解りませんね
電話が掛かってきても触れ無いわ
でも使いこなすうちに 慣れてくるかなぁ~

昨日の今日で さっぱりチンプンカンプンです
娘も世帯が違うので早々かかりっきりにはなれなくて
帰ってしまいましたが その内教えてもらおうと思ってるのよ
LINEだけは何とか慣れてきたけど
何か 疲れた~
 2021年07月12日 23:44  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )

スマホデビューされたんですね♩みすちゃんは強いお見方がおられるので心配

ないです^o^私も買ったのはAndroidですがその時教室はiPhone の授業しかなくて

ね、iPhoneにしておけば良かったと後悔しましたが…ほんとiPadの方が文字が大き

いのでLINEはiPadでしています。みすちゃんですからすぐに使いこなされると

思います^o^
 2021年07月12日 23:15  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

流石メカに強いわね~
もう イロンさんを尊敬するわ

ipadもスマホもLINEが入ってるんですね
これは同じメーカーの物?
スマホはandroidじゃないでしょう どうなんだろう?
同時に全部に入ってるとどっちの物でも使えるってことなの

夜にスマホで撮った写真が送り方が分からず 小休止してます。
機種が違うと遣り難いですね
娘が後日教えてくれるそうで 今忙しいって 断られちゃいました。(笑)

翌日が仕事ならば仕方ないかな?
 2021年07月12日 23:06  西友山科教室  みすちゃん さん
みよこりんさん こんばんは

みよこりんさんはらくらくスマホを使っておられるんですね
使いやすいですか?
スゴイ! 先を行かれてますね

私はガラホを使ってました。これはスマホと似たようなものらしくて
ガラケイと違いもう暫くは使えるらしいです
でもソロソロ代え時かな?なんて思ってはいましたけど
堪りかねて 婿殿がお店まで案内してくれたのよ

機種が変わると慣れないもので四苦八苦しています。
以前のものの様にはスムースじゃないけど 時間がかかりそうです

確かに 若い人はスマホだけでも良いらしいですね
私達はやっぱり文字が大きくて見やすいものが一番だわ
 2021年07月12日 22:54  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

タブレットとスマホは同じメーカーでしたか!
スマホは細かな字で見難いですね

LINEも好きじゃ無かったけど 
今は色々な場所で必要になってますね
御多分になく私も娘に入れさせられました。

文字盤がチョット エッという形で慣れないし
すったもんだで触ってるのよ
ipadと共有のものにしといたらよかったわって
少し後悔しました。もう少し時間が必要かな?
 2021年07月12日 22:43  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

私達もガラホだったのよ
ネットは使わないし メールや写真、それに電話位しか
使わなかったからね
調べ物はipadで充分でした。

慣れないものは 使いこなしに時間がかかりますね
写真を撮って花の名前などは簡単にわかる様になったけどね
四苦八苦してる最中です
 2021年07月12日 22:41  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんばんは

この買ってもらった機種は 主人が決めたのよ
そこには少し気兼ねもあったのかもね!
お安いものにしました。(笑)
2台だもの 婿殿達と同じメーカーです

イヤァ~ 全然分からへんわ
しまったかなぁ 写真が遅れなくて四苦八苦してるのよ
ipadも婿殿に以前買ってもらったので知ってるけど むこうはそれも上手に
使いこなしてるし 慣れるまでが暫し地蔵さまの様に静かにしてようっと!
お店の人はipadと同じものにされたら?と言われたけど 主人が固執しててね
私も流されました。もう少し時間がかかりそうだわ
 2021年07月12日 21:56  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

スマホデビューされたんですね。

頼もしい娘さんご夫婦ですね。

解らないことがあっても直ぐ聞けますね。

私もなかなか使いこなせていません(笑)
 2021年07月12日 20:39  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん こんばんは(^^)

スマホにされたようですね。
iPadを使いこなされていらっしゃるから すぐに上手に 使われると思います。
娘さんご夫婦 優しくて 頼りになりますね♪
 2021年07月12日 20:34  イトーヨーカドーあべの教室  トミサン さん
みすちゃんさん 今晩は

 スマホデビュー おめでとうございます。
 娘婿殿は心強い味方で安心ですね。
 スマホを若い人みたいに、縦横に使いこなしは無理と思っていますが、自分がしたい事が出来ればいいと思っています、と言うのは私の今の心境です。
 androidが難しいのか分かりやすのかは考えもした事は有りません。
 スマホを持っていても、使える機能は1%も無いと思っています。
 今は、スマホの歩数計が一番です。
 写真は、スマホとデジカメの両方を使っていますが、スマホカメラはメモ代わりに利用しています。
 今度、教室でもandroidの講座が新設されたので、受ける事を考えています。
 2021年07月12日 17:48  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆

スマホデビュー おめでとうございます

私も4月から換えたばかりで未だよく使えていません
私は0円と言う言葉につられてらくらくスマホにしてしまいました
何で普通のスマホにしなかったのか息子に怒られました
同じAndroidでもらくらくスマホは別物だそうです
やはり画面が小さいのでブログはタブレットを使っています

買って頂いたので 持ち前の集中力で克服して下さい
私と違ってみすちゃんさんは何でもこなしてしまうので
大丈夫です
ドコモショップで教室やっていて
いつもお誘いのメールがありますし
遠隔操作でも教えて貰えます(*^_^*)
 2021年07月12日 10:12  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん~おはようございます

スマホに切り替えられたのですね

強い見方が居られるので大丈夫ですね
使い熟して下さいね

私はipadとガラホです(^^♪
 2021年07月12日 10:07  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
みすちゃん♪こんにちは~!

むすめさんご夫婦みすちゃんのスマホ選びの
サポートですね。

予約もベテランさんを指名されていたんですね。
そつがないですね。もうバッチリ‼

iPadを使い慣れてる方には文字が小さく
見えづらいようですね。

わたしはiPadを持っていません!
憧れではあるんですが料金のことが
一番心配です。

夕方には復習のように?LINEが次々に・・

しばらくはスマホとにらめっこ。
みすちゃんならすぐに慣れますね♡
 2021年07月12日 08:59  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん おはようございます。

ついにスマホですね! おめでとうございます♬

androidにされたそうで、私もandroidですよ。
でも、私も不思議に思いましたが、iPad使われてるのに、androidにされたのですね。
私はiPadは持ってないので、写真もコラージュも画像検索もGPSでの道案内もすべてスマホに頼っています。パソコンよりも便利なくらいです。

近くに何でも教えてくれる人がいると心強いですよね。
何でもサクサクできるみすちゃんさんのことだからすぐに慣れると思います。
私もまだまだ知らない機能があり、触りまくってますよ。
がんばってくださいね。
 2021年07月12日 08:37  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

スマホデビューおめでとうございます\(^o^)/

ipadをお持ちなのにandroidのスマホにしはったのは娘さん夫婦の関係かしら

近くに頼もしい二人の秘書(笑)がおられると心強いですね

拝読しながら、15年前初めて私が携帯電話を持った時を思い出しました
以来ズッとガラケーですが、買い換えの度に使い方に四苦八苦しています(笑)

みすちゃん、今は受信も送信も大変でしょうが、
その内に使いこなして、LINEをジャンジャン楽しみはるでしょうね~(^^)/
 2021年07月12日 08:05  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

スマホに変えられたんですね
最初だけです、
なれたら難なく使えるようになります

家は主人が、Android
私は、iPhoneですが、Androidは使い方が分からなくて・・・
多分、お婿さんのお薦めがあったのでしょうね
分からないことは若い人に聞くのが一番です

スマホにして何が良いって、
やはりLINEが出来る事かと思います(*^^*)
 2021年07月12日 07:47  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

スマホデビューおめでとうございます!

ipadができればスマホはできます
電話掛けれて切って
LINEも少し覚えれば特に 私も他のところは
あまり触りませんよ

LINEは iPadにインストールして入れたら
画面が大きくて 私は家にいる時は
LINEもキーボードで文字打ちしてます
LINEのテレビ電話も 画面が大きい方がいいので
LINEに繋げてもらってください

LINEは パソコンにも入れられるので
デスクトップに貼り付けておけば クリックするだけで
開くことができます
 2021年07月12日 06:24  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

スマホに切り替えたのね。
私も使っているんだけど打ち込みはタブレット
小さいから文字打ちにくいのよね〜

タブレットと共有にしているからどちらにも一緒にね〜

 2021年07月12日 06:02  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん
おはようございます
すごい 
さすが 頼もしい 若夫婦さんですね
それも 全部 決めてって (笑)
まだ ガラホです
タブレットも ぼちぼち 買い替えの時期です
もう少し 悩みます
 2021年07月12日 05:21  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

iPad持っているなら当然iPhoneでしょう?
って思うのですが、どうしてAndroidにしたの?
iPad持っているって言った?
iPadとiPhoneは同じ画面で使い方も一緒で
iPadにメモったのがiPhoneにも入ったり
iPhoneで写した写真がiPadに入ったり凄く便利です。
ただiPhoneの一番新しくて容量を大きくすると高いのが難点
でも、新しく覚える必要もないですしね。
みすちゃんのお絵描き見ていますよ。
忙しい時期でコメント出来ていませんが
綺麗に描けていてびっくりしています。
これからも頑張って下さいね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座