錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2143 5月26日~8月4日
2021年07月10日 23:18

5月26日午後・船橋総合病院内科外来
【通常診療、採血検査とその診断】
診断:重要な所見なし
追検:麻疹・風疹・水痘・流行性耳下腺炎の抗体検査
6月02日午前・船橋総合病院内科外来
【年一回の検査】
腹部エコー検査
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
6月02日午後・船橋総合病院内科外来
【午前のふたつの検査の診断】
腹部エコー検査:重要な所見なし
上部消化管内視鏡検査:重要な所見なし
【5月26日の抗体検査の結果】
麻疹:抗体有
風疹:抗体無→麻疹風疹混合ワクチン接種
水痘:抗体有
流行性耳下腺炎:抗体無→後日、他医療機関で接種予定
7月10日・現在
7月14日午後・イオンモール船橋集団接種会場
【新型コロナウイルスワクチン接種】
1回目:ファイザー製
7月20日朝・自宅
【1回目便採取】
7月21日朝・自宅
【2回目便採取】
7月21日午後・船橋総合病院内科外来
【通常診療、採血検査・便検査とその診断】
8月04日午後・イオンモール船橋集団接種会場
【新型コロナウイルスワクチン接種】
2回目:ファイザー製
~~~~~~~~
7月21日の便検査で、所見がある場合は後日、大腸内視鏡検査の可能性もある。
腹部エコー検査と上部消化管内視鏡検査は年に一回、便検査は 2年に一回、この時期に行う。
通常診療は、2ヵ月に一度、血液検査の結果をもとに、主に肝機能等の診断である。
体の健全のために、医師の協力を得て、予定を立てて消化していくのは、楽しい。
次の目標は、腰痛である。
これは、かなり厄介だろうなと思う。
でも、おのれの体を知っておくことは大事。
生れて50年以上経過しているので、かなりの個性(故障)も生まれている。
個性(故障)を活かして生きていかないと、この先、辛いしね。
~~~~~~~~
お、来週、忘れないで検便採らなきゃ、と思った。
そして、ここ最近、検査したり、注射されたり、結構したなと思ったので、自分の医療系の動きを書き出してみたらこうなった。
なにごとも、一覧にするのが好きなのである。
柳 秀三
【通常診療、採血検査とその診断】
診断:重要な所見なし
追検:麻疹・風疹・水痘・流行性耳下腺炎の抗体検査
6月02日午前・船橋総合病院内科外来
【年一回の検査】
腹部エコー検査
上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
6月02日午後・船橋総合病院内科外来
【午前のふたつの検査の診断】
腹部エコー検査:重要な所見なし
上部消化管内視鏡検査:重要な所見なし
【5月26日の抗体検査の結果】
麻疹:抗体有
風疹:抗体無→麻疹風疹混合ワクチン接種
水痘:抗体有
流行性耳下腺炎:抗体無→後日、他医療機関で接種予定
7月10日・現在
7月14日午後・イオンモール船橋集団接種会場
【新型コロナウイルスワクチン接種】
1回目:ファイザー製
7月20日朝・自宅
【1回目便採取】
7月21日朝・自宅
【2回目便採取】
7月21日午後・船橋総合病院内科外来
【通常診療、採血検査・便検査とその診断】
8月04日午後・イオンモール船橋集団接種会場
【新型コロナウイルスワクチン接種】
2回目:ファイザー製
~~~~~~~~
7月21日の便検査で、所見がある場合は後日、大腸内視鏡検査の可能性もある。
腹部エコー検査と上部消化管内視鏡検査は年に一回、便検査は 2年に一回、この時期に行う。
通常診療は、2ヵ月に一度、血液検査の結果をもとに、主に肝機能等の診断である。
体の健全のために、医師の協力を得て、予定を立てて消化していくのは、楽しい。
次の目標は、腰痛である。
これは、かなり厄介だろうなと思う。
でも、おのれの体を知っておくことは大事。
生れて50年以上経過しているので、かなりの個性(故障)も生まれている。
個性(故障)を活かして生きていかないと、この先、辛いしね。
~~~~~~~~
お、来週、忘れないで検便採らなきゃ、と思った。
そして、ここ最近、検査したり、注射されたり、結構したなと思ったので、自分の医療系の動きを書き出してみたらこうなった。
なにごとも、一覧にするのが好きなのである。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件