ライフ門真教室
akiko さん
ネイルに行って来ました
2021年07月07日 08:16
昨日は、先日キャンセルしたネイルに行って来ました。
雨が降ったら嫌だなぁと思って居たけど幸いお天気に恵まれて自転車です。
今度は、ネイリストさんが時間を勘違いして居て、
1時半の予約を2時だと思って先客さんの仕上げが終わって居ませんでした。
済みません急ぎますと言われるので、ゆっくりで良いですよ〜ってね。
少しだけ待ちました。
ネイルが済んでから、上六に出て新歌舞伎座で8月公演のポスターを、
撮って来ました。
「羽世保スイングボーイズ」架空の造船業の都市のコロナ後の世界のお話です。
7月に博多座で幕開けするけど、博多まで行って写真を撮る訳にはいかないので、
上六にです。タップや和太鼓も共演で賑やかな舞台になりそうです。
座長は博多華丸さんですね〜
序でに近鉄で平宗の柿の葉寿司を買って来ました。大好きなのよ。
歌舞伎座裏の「なかたに亭」でお土産のスイーツを買おうと思ったのに
お休みで残念でした。
住道駅下の商業施設の七夕の短冊飾りに、
面白いお願いが、有ったので撮って来ました。
万馬券が当たります様に!(^_−)−☆うふふ
七夕様も吃驚のお願いですね〜
雨が降ったら嫌だなぁと思って居たけど幸いお天気に恵まれて自転車です。
今度は、ネイリストさんが時間を勘違いして居て、
1時半の予約を2時だと思って先客さんの仕上げが終わって居ませんでした。
済みません急ぎますと言われるので、ゆっくりで良いですよ〜ってね。
少しだけ待ちました。
ネイルが済んでから、上六に出て新歌舞伎座で8月公演のポスターを、
撮って来ました。
「羽世保スイングボーイズ」架空の造船業の都市のコロナ後の世界のお話です。
7月に博多座で幕開けするけど、博多まで行って写真を撮る訳にはいかないので、
上六にです。タップや和太鼓も共演で賑やかな舞台になりそうです。
座長は博多華丸さんですね〜
序でに近鉄で平宗の柿の葉寿司を買って来ました。大好きなのよ。
歌舞伎座裏の「なかたに亭」でお土産のスイーツを買おうと思ったのに
お休みで残念でした。
住道駅下の商業施設の七夕の短冊飾りに、
面白いお願いが、有ったので撮って来ました。
万馬券が当たります様に!(^_−)−☆うふふ
七夕様も吃驚のお願いですね〜
