錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2126 木製スピーカー①
2021年07月01日 23:00


iPhone SE 1G(第1世代)に Amazon Music をインストールしたので、音楽を聴いている。
自分の車でなら T-Connect があるので、Bluetoothでとばして車のスピーカーで聴く。
車じゃなかったら、Apple EarPods(両耳有線イヤフォン)で聴く。
しかし、Apple EarPods をケースに出し入れするのが面倒くさい。(写真2)
だからと言ってケースにしまわないで放っておくと、ケーブルがからみあって良くない。
無線のBluetooth イヤフォンだと、充電してやらなくてはならないから面倒くさい。
イヤフォン、結構、面倒くさい。
それに、イヤフォン・ヘッドフォンは耳に良くない。
俺は、そもそも難聴で聴こえが悪く、もうこれ以上聴覚機能を落としたくはない。
通話のための片耳イヤフォンは、相手の話をきちんと聞くためとハンズフリーでいられるから必要だけれど、音楽を聴くのにイヤフォンは要らないと思う。
そこで、電源不要のスマートフォン・タブレット用の木製スピーカーを思い出した。
スマートフォンはたいがい下辺にスピーカーが付いている。
この下辺を木製スピーカーのスリットに挿すと、木製スピーカーの空洞に反響して音が増幅される。
機械ではないので、値段は安い。
高いのもあるが、それは木の種類やデザインのせいだろう。
アマゾンで検索すると、いろいろ出てくる。(写真1)
たぶん雑貨屋さんにも品ぞろえがあるだろう。
使い方は簡単、Amazon Music で曲の再生をスタートさせ木製スピーカーに挿すだけである。
スマートフォンスタンドにもなるし、いくつかあっても良いかも知れない。
夜はスピーカーとして使えないが、昼間ならこれで良い。
先日、三味線職人さんがその技術を使って、タブレット用の木製スピーカーを作っているテレビ番組を観たので、思い出したのだ。
うふん、そうしようっと。
柳 秀三
自分の車でなら T-Connect があるので、Bluetoothでとばして車のスピーカーで聴く。
車じゃなかったら、Apple EarPods(両耳有線イヤフォン)で聴く。
しかし、Apple EarPods をケースに出し入れするのが面倒くさい。(写真2)
だからと言ってケースにしまわないで放っておくと、ケーブルがからみあって良くない。
無線のBluetooth イヤフォンだと、充電してやらなくてはならないから面倒くさい。
イヤフォン、結構、面倒くさい。
それに、イヤフォン・ヘッドフォンは耳に良くない。
俺は、そもそも難聴で聴こえが悪く、もうこれ以上聴覚機能を落としたくはない。
通話のための片耳イヤフォンは、相手の話をきちんと聞くためとハンズフリーでいられるから必要だけれど、音楽を聴くのにイヤフォンは要らないと思う。
そこで、電源不要のスマートフォン・タブレット用の木製スピーカーを思い出した。
スマートフォンはたいがい下辺にスピーカーが付いている。
この下辺を木製スピーカーのスリットに挿すと、木製スピーカーの空洞に反響して音が増幅される。
機械ではないので、値段は安い。
高いのもあるが、それは木の種類やデザインのせいだろう。
アマゾンで検索すると、いろいろ出てくる。(写真1)
たぶん雑貨屋さんにも品ぞろえがあるだろう。
使い方は簡単、Amazon Music で曲の再生をスタートさせ木製スピーカーに挿すだけである。
スマートフォンスタンドにもなるし、いくつかあっても良いかも知れない。
夜はスピーカーとして使えないが、昼間ならこれで良い。
先日、三味線職人さんがその技術を使って、タブレット用の木製スピーカーを作っているテレビ番組を観たので、思い出したのだ。
うふん、そうしようっと。
柳 秀三
ジュンコさん
木製スピーカーは、もうこの写真のままで売っている商品ですよ。
作らなくてもいいんですよ。
三味線職人さんの話は、その職人さんがメーカーとしてタブレット用木製スピーカーを作って販売しているんです。
そのテレビ番組を観たので、スマートフォン用の木製スピーカーもたぶんあるよなーと思い、アマゾンを覗いたら、写真の商品があったというわけです。
でも、新商品というわけではなく、前からあると思いますよ。
柳 秀三
木製スピーカーは、もうこの写真のままで売っている商品ですよ。
作らなくてもいいんですよ。
三味線職人さんの話は、その職人さんがメーカーとしてタブレット用木製スピーカーを作って販売しているんです。
そのテレビ番組を観たので、スマートフォン用の木製スピーカーもたぶんあるよなーと思い、アマゾンを覗いたら、写真の商品があったというわけです。
でも、新商品というわけではなく、前からあると思いますよ。
柳 秀三
柳さん、こんばんは。
作ったら、売ってもらお~っと!!☆
ブルガリアヨーグルト 脂肪ゼロを食していました。
「腸内フローラ」の検査結果が届きまして、
私には、乳酸菌よりもビフィズス菌が少ないから、ビフィズス菌入りのヨーグルトを食え!!と
( ̄▽ ̄)
ビヒダスは、あまり好きではないので、恵 脂肪ゼロに替えました~( ̄▽ ̄)
牛乳、飲め!!と・・・( ̄▽ ̄)
最近、反動で、無駄な食べ物食べて、細胞が肥えてきた感じがします( ̄▽ ̄)
あ!! 私にも痩せ菌、いましたよ☆
今の食生活を続けていれば、将来、太るリスクも少ないって☆
でも、今は、挫折中です(笑)(笑)(笑)
作ったら、売ってもらお~っと!!☆
ブルガリアヨーグルト 脂肪ゼロを食していました。
「腸内フローラ」の検査結果が届きまして、
私には、乳酸菌よりもビフィズス菌が少ないから、ビフィズス菌入りのヨーグルトを食え!!と
( ̄▽ ̄)
ビヒダスは、あまり好きではないので、恵 脂肪ゼロに替えました~( ̄▽ ̄)
牛乳、飲め!!と・・・( ̄▽ ̄)
最近、反動で、無駄な食べ物食べて、細胞が肥えてきた感じがします( ̄▽ ̄)
あ!! 私にも痩せ菌、いましたよ☆
今の食生活を続けていれば、将来、太るリスクも少ないって☆
でも、今は、挫折中です(笑)(笑)(笑)
コメント
2 件