メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
自分の作成したアルバムが届きました♪
2021年06月29日 18:15



6月の教室イベントはアルバム作成でしたね。
イトーヨーカドー尾張旭教室は6/3と6/6に開催されました、僕も6/6に参加してアルバムを作成しました。
6/20に注文して約一週間の6/26に完成品が届いたのでちょっと披露させていただきます(=゚ω゚)ノ
6月上旬に乗車してきた近鉄特急「ひのとり」を題材にしてアルバムを作成しました♪
今回はほんの一部の披露でゴザイマス。
全ページを見てみたいと思った方は「MyBook Gallery」に作品を公開していますので以下の所から「鉄道の旅人」で検索して是非ご覧になって見て下さい。
三年前の作品まで公開されていますので、よろしければ合わせてご覧になってくださいな(#^.^#)
ここからご覧になってみて下さい。
https://www.mybook.co.jp/gallery/
なおイトーヨーカドー尾張旭教室にこのアルバムを置いておきますので、尾張旭教室の方は直接手に取ってご覧になることができますから是非見ていただきたいです(*´꒳`*)
さてわたくし最近は黄色い新幹線「ドクターイエロー」の撮影に凝っている今日この頃なんですが、昨日と本日(28、29日)と運転がありましたね♪
両日とも出かけることが出来て撮影してきました。
今回の成果をまとめて7/2(金)にブログをアップさせていただきますので楽しみにしていてくださいませ〜(*゚▽゚)ノ
イトーヨーカドー尾張旭教室は6/3と6/6に開催されました、僕も6/6に参加してアルバムを作成しました。
6/20に注文して約一週間の6/26に完成品が届いたのでちょっと披露させていただきます(=゚ω゚)ノ
6月上旬に乗車してきた近鉄特急「ひのとり」を題材にしてアルバムを作成しました♪
今回はほんの一部の披露でゴザイマス。
全ページを見てみたいと思った方は「MyBook Gallery」に作品を公開していますので以下の所から「鉄道の旅人」で検索して是非ご覧になって見て下さい。
三年前の作品まで公開されていますので、よろしければ合わせてご覧になってくださいな(#^.^#)
ここからご覧になってみて下さい。
https://www.mybook.co.jp/gallery/
なおイトーヨーカドー尾張旭教室にこのアルバムを置いておきますので、尾張旭教室の方は直接手に取ってご覧になることができますから是非見ていただきたいです(*´꒳`*)
さてわたくし最近は黄色い新幹線「ドクターイエロー」の撮影に凝っている今日この頃なんですが、昨日と本日(28、29日)と運転がありましたね♪
両日とも出かけることが出来て撮影してきました。
今回の成果をまとめて7/2(金)にブログをアップさせていただきますので楽しみにしていてくださいませ〜(*゚▽゚)ノ
あけちゃんさんこんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ
「MyBook Gallery 」から僕の作品を見ていただき嬉しいです(*゚▽゚*)
今回だけではなく、過去の作品も見ていただき光栄でゴザイマス♪
ハイ、近鉄特急「ひのとり」といえば赤のイメージだったので背景は赤で統一してみましたし、電車自体がピカピカだったので光沢のある仕上がりを選択しました。
「ひのとり」の最高感が伝わっているようなので嬉しいですね〜、機会が出来るようであれば是非実物も味わってほしいものです♪
確かに素敵な記念になりますよね(#^.^#)
「MyBook Gallery 」から僕の作品を見ていただき嬉しいです(*゚▽゚*)
今回だけではなく、過去の作品も見ていただき光栄でゴザイマス♪
ハイ、近鉄特急「ひのとり」といえば赤のイメージだったので背景は赤で統一してみましたし、電車自体がピカピカだったので光沢のある仕上がりを選択しました。
「ひのとり」の最高感が伝わっているようなので嬉しいですね〜、機会が出来るようであれば是非実物も味わってほしいものです♪
確かに素敵な記念になりますよね(#^.^#)
鉄道の旅人さん!
遅くからの訪問です。
「MyBook Gallery」観せていただきました。
「ひのとり」最高ですね~!
カッコよすぎです‼何回も観ましたよ~♫
アルバムすべての背景に「ひのとり」の赤に統一はバッチリですね。
他のアルバムもみせていただきました。
ステキな記念になりましたね(*^-^*)
遅くからの訪問です。
「MyBook Gallery」観せていただきました。
「ひのとり」最高ですね~!
カッコよすぎです‼何回も観ましたよ~♫
アルバムすべての背景に「ひのとり」の赤に統一はバッチリですね。
他のアルバムもみせていただきました。
ステキな記念になりましたね(*^-^*)
lunaさんこんばんは~(^^♪
完成した僕のアルバムにお褒めの言葉をいただき光栄でゴザイマス(●^o^●)
合わせて過去の作品もご覧いただきありがとうございます♪
最近はドクターイエローの撮影に凝っていますけど、このペースで出かけることができれば写真がたまって11月のカレンダーイベントの題材にできるような勢いではありますが、来年のアルバムイベントに使ってもいいですな。
次回のブログはドクターイエローの話で、写真は入れて下書きをしておりますのでお楽しみに~(@^^)/
完成した僕のアルバムにお褒めの言葉をいただき光栄でゴザイマス(●^o^●)
合わせて過去の作品もご覧いただきありがとうございます♪
最近はドクターイエローの撮影に凝っていますけど、このペースで出かけることができれば写真がたまって11月のカレンダーイベントの題材にできるような勢いではありますが、来年のアルバムイベントに使ってもいいですな。
次回のブログはドクターイエローの話で、写真は入れて下書きをしておりますのでお楽しみに~(@^^)/
masakisiさんこんばんは~(^^♪
なるほど、今月からはT5編成からT4編成が使われるということで先ず試運転するんですね。
試運転に関して、追っかけるとすれば4日は予定が入るので5日になると思いマス。
その後すぐに7,8日とあるわけですか、こちらもどちらかは行こうと思います。
他の日も可能である日は頑張って出かけて行くつもりです。
連絡ありがとうございますm(__)m
7月も可能である日は追っかけて行くつもりでいます、それにしてもこのペースで撮影していくと11月のカレンダーイベントの時にネタに出来るほど写真がたまるかもしれませんね~♪
なるほど、今月からはT5編成からT4編成が使われるということで先ず試運転するんですね。
試運転に関して、追っかけるとすれば4日は予定が入るので5日になると思いマス。
その後すぐに7,8日とあるわけですか、こちらもどちらかは行こうと思います。
他の日も可能である日は頑張って出かけて行くつもりです。
連絡ありがとうございますm(__)m
7月も可能である日は追っかけて行くつもりでいます、それにしてもこのペースで撮影していくと11月のカレンダーイベントの時にネタに出来るほど写真がたまるかもしれませんね~♪
鉄道の旅人さん~ こんばんは
「ひのとり」を素敵なアルバムに
仕上げられましたね
先に検索をして4冊見せて貰って来ましたよ
次回はドクターイエロでしょうか?
楽しみにしていますね(^^♪
「ひのとり」を素敵なアルバムに
仕上げられましたね
先に検索をして4冊見せて貰って来ましたよ
次回はドクターイエロでしょうか?
楽しみにしていますね(^^♪
鉄道の旅人さん
こんばんは
来月もドクターイエローは追いかけますか?
7月の運転予測がある程度解りましたので、そのご連絡
です。
のぞみ検測はいつもと同じ3回あります。
それにプラスしまして、⒋月、5月、6月の3か月使用した
T5編成(JR西 所属)が検査に入り、T4編成(JR東海 所属)
が来月から3か月運転に入るため、4日下り、5日上りの試運転を
行います。
多分、この試運転はのぞみ検測と同じダイヤで行われる予測です。
この後、 7日、8日と16日、17日、26日、27日の3回の
のぞみ検測の予測です。
それでは、また、来月も頑張りましょう!!
こんばんは
来月もドクターイエローは追いかけますか?
7月の運転予測がある程度解りましたので、そのご連絡
です。
のぞみ検測はいつもと同じ3回あります。
それにプラスしまして、⒋月、5月、6月の3か月使用した
T5編成(JR西 所属)が検査に入り、T4編成(JR東海 所属)
が来月から3か月運転に入るため、4日下り、5日上りの試運転を
行います。
多分、この試運転はのぞみ検測と同じダイヤで行われる予測です。
この後、 7日、8日と16日、17日、26日、27日の3回の
のぞみ検測の予測です。
それでは、また、来月も頑張りましょう!!
cocoa さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
確か昨年のアルバムイベントに参加して作品を僕のブログで公開した時もcocoaさんは検索して僕の他の作品も見ていただきましたね、今回も「ひのとり」を題材にしたものも含めてご覧になって楽しんでいただき光栄です♪
早いですね、もう公開されたのが4作品になりますか…
その前にも何作か作っていることですし。
ハイ、次回のブログはドクターイエローの話でゴザイマス♪
今まで上りか下りの片方だけでしたが、今回は上りも下りも追っかけることが出来ました。
写真だけを入れた下書きを終えているので、どんな感じになるのか楽しみにしていてくださいませ♪( ´▽`)
確か昨年のアルバムイベントに参加して作品を僕のブログで公開した時もcocoaさんは検索して僕の他の作品も見ていただきましたね、今回も「ひのとり」を題材にしたものも含めてご覧になって楽しんでいただき光栄です♪
早いですね、もう公開されたのが4作品になりますか…
その前にも何作か作っていることですし。
ハイ、次回のブログはドクターイエローの話でゴザイマス♪
今まで上りか下りの片方だけでしたが、今回は上りも下りも追っかけることが出来ました。
写真だけを入れた下書きを終えているので、どんな感じになるのか楽しみにしていてくださいませ♪( ´▽`)
masakisi さんこんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
そうなんです、背景の色は「ひのとり」を意識してオリマス♪
表表紙なんですが、近鉄オンラインショップで見かけた「ひのとり」オリジナルグッズの中のスマホカバーを参考にしたものなんです。
実は津まで「ひのとり」を乗車する以前の1月下旬に近鉄蟹江駅で通過する写真を撮り、近鉄名古屋駅ホームで停車中に数枚撮影してオリマス。そしてこの時も名古屋でと津までの乗車時以外に津周辺を歩いて「ひのとり」の走行写真も撮りました。
一応、大体の構成は頭に描きながら写真を撮っていました。
お褒めの言葉をいただき光栄です、是非次の機会は参加してみてください♪
そうなんです、背景の色は「ひのとり」を意識してオリマス♪
表表紙なんですが、近鉄オンラインショップで見かけた「ひのとり」オリジナルグッズの中のスマホカバーを参考にしたものなんです。
実は津まで「ひのとり」を乗車する以前の1月下旬に近鉄蟹江駅で通過する写真を撮り、近鉄名古屋駅ホームで停車中に数枚撮影してオリマス。そしてこの時も名古屋でと津までの乗車時以外に津周辺を歩いて「ひのとり」の走行写真も撮りました。
一応、大体の構成は頭に描きながら写真を撮っていました。
お褒めの言葉をいただき光栄です、是非次の機会は参加してみてください♪
鉄道の旅人 こんばんは
素敵なアルバムができましたね。
今回は、近鉄特急「ひのとり」を題材にしたアルバムなんですね。
ホームページを見せて頂きました。
もう4件も公開されているんですね。
旅人さんの宝物ね。
楽しませていただきましたよ。
再度、「ドクターイエロー」の撮影に出かけられたんですね。
次の公開は決まりですよね。
7月2日のブログは動画かなあ?
楽しみにしています。
素敵なアルバムができましたね。
今回は、近鉄特急「ひのとり」を題材にしたアルバムなんですね。
ホームページを見せて頂きました。
もう4件も公開されているんですね。
旅人さんの宝物ね。
楽しませていただきましたよ。
再度、「ドクターイエロー」の撮影に出かけられたんですね。
次の公開は決まりですよね。
7月2日のブログは動画かなあ?
楽しみにしています。
鉄道の旅人さん
おはようございます。
良いアルバムが出来ましたね。
ひのとりに合わせたカラーを使ったところより一層
高級なものができあがったと思います。
津駅までの短時間でアルバムが作れるだけの写真が撮れる
とはすごいです。
余程計画的で無ければ撮れないですね。
私も次の機会には参加してみようと思います。
おはようございます。
良いアルバムが出来ましたね。
ひのとりに合わせたカラーを使ったところより一層
高級なものができあがったと思います。
津駅までの短時間でアルバムが作れるだけの写真が撮れる
とはすごいです。
余程計画的で無ければ撮れないですね。
私も次の機会には参加してみようと思います。
たけさんこんばんは~(^^♪
今年のアルバムイベントも無事終わらせて、オリジナルアルバムが完成しました(●^o^●)
もう5回目になるのかな♪
お褒めの言葉をいただき光栄でゴザイマス、まだまだ頑張りますよ~(^^♪
今年のアルバムイベントも無事終わらせて、オリジナルアルバムが完成しました(●^o^●)
もう5回目になるのかな♪
お褒めの言葉をいただき光栄でゴザイマス、まだまだ頑張りますよ~(^^♪
鉄道の旅人さ~ん☆~ ステキなアルバム~ 出来ましたね(^^)/♬~ カッコイイ~ です☆!! これからも、楽しみにしています( ◠‿◠ ) ♬~♪~
みささぎ小町さんこんばんは~(^^♪
アルバムが完成して注文する時にMyBook Galleryに作品を公開してもよろしいでしょうかという項目を見て僕も初めて知りました、3年間公開されるとのことです。
僕の場合はせっかく作ったのでたくさんの人に見てもらうべく、毎年OKにしております♪
お褒めの言葉をいただき、そして過去の作品も見ていただいて光栄です(^ω^)
昨年は写真が無くて、毎年撮影していた田んぼアートとイルミネーションをまとめてみたんです。イルミネーションの方は昨年で終わりましたが、田んぼアートは今年開催されてます。
僕の方こそ過去の作品から全て見ていただきありがとうございます♪
アルバムが完成して注文する時にMyBook Galleryに作品を公開してもよろしいでしょうかという項目を見て僕も初めて知りました、3年間公開されるとのことです。
僕の場合はせっかく作ったのでたくさんの人に見てもらうべく、毎年OKにしております♪
お褒めの言葉をいただき、そして過去の作品も見ていただいて光栄です(^ω^)
昨年は写真が無くて、毎年撮影していた田んぼアートとイルミネーションをまとめてみたんです。イルミネーションの方は昨年で終わりましたが、田んぼアートは今年開催されてます。
僕の方こそ過去の作品から全て見ていただきありがとうございます♪
鉄道の旅人さん、こんばんは
MyBook Gallery、拝見しました。
このようなサイトがあること自体初めて知りました。
凄く素敵です!!! 感動です♡
今回の「ひのとり」は勿論素晴らしいですが、「田んぼのアート」カワイイです。
東北地方でされていたのをニュース等で見たことがあり、各地でもここ数年流行っているようで観光コースにも組み込まれていた箇所もありますね。尾張旭市でもされていたのですね。
イルミネーションイベントもイイですね☆☆
「きぼう」→「ふくらむ」洒落てます。明るい未来が見えそう♬
本当に素晴らしい作品を見せていただきありがとうございました。
MyBook Gallery、拝見しました。
このようなサイトがあること自体初めて知りました。
凄く素敵です!!! 感動です♡
今回の「ひのとり」は勿論素晴らしいですが、「田んぼのアート」カワイイです。
東北地方でされていたのをニュース等で見たことがあり、各地でもここ数年流行っているようで観光コースにも組み込まれていた箇所もありますね。尾張旭市でもされていたのですね。
イルミネーションイベントもイイですね☆☆
「きぼう」→「ふくらむ」洒落てます。明るい未来が見えそう♬
本当に素晴らしい作品を見せていただきありがとうございました。
コメント
14 件