パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2115 Zippo

 2021年06月26日 01:04
俺のメインの携帯端末は、iPhone SE 1G 128GB with povo である。

いまはタバコを吸わないけれど、7年前まではチェーンスモーカーだった。

やめる前に吸っていたのは、「セブンスター・メンソール」だが、若い時は「ショートホープ」を吸っていた。

ショッポ(ショートホープ)にジッポ(ジッポー・ライター)で火をつけるのが好きだった。

30代で 5年間、タバコをやめていた時期があった。

ふたたび吸い出したとき、ショッポよりも軽いロングサイズのタバコにかえた。

ロングサイズのタバコは、吸ったパックの空きに100円ライターが仕舞えた。

ジッポは持たなくなり、100円ライターと携帯灰皿を持つようになった。

いま、俺にとって iPhone SE 1G(第1世代)は、ジッポなのだ。

iPhone SE 1G を携帯している、手に触れているのが好きなのが、ジッポと同じ。



iPhone SE 1G は、性能・機能において劣っている。

でも、俺は、iPhone SE 1G が好きである。

どれでも良いわけじゃない。

俺のこの iPhone SE 1G である。

購入したのはシルバーだったが、黒くしたくてブラックのガラスフィルムにブラックのスマホカバーを購入して付けた。

しかし、ガラスフィルムとカバーの隙間から、地の白が覗いてしまう。

ホームボタンも白のままである。

Touch ID に影響しないホームボタン用の黒のシールがあるのは知っている。

でも、白いままのほうが夜にホームボタンの位置がわかりやすいので、そのままにしている。

そういうわけで、スマートフォンをヘビーに使うほうじゃないので性能はそんなに気にしないけれど、機能・外見はまあまあ不細工である。

それでも、好きというのは、俺にとって昔のジッポなんだろうなと思った。



20代のころ、真夜中に房総の田舎の店舗に弁当・総菜の配送をするドライバーをしていて、どうしても我慢できないときは小湊鉄道の「海土有木駅」のぼっとん便所で用を足した。

営業外時間なので電灯は点かなかった。

真っ暗な便所で、火を点けたジッポが灯りだった。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座