メッツ大曽根教室
鉄道の旅人 さん
動画を撮影してGIFに変換しました②
2021年06月25日 22:58



では、本日2本立ての2本目でゴザイマス(=゚ω゚)ノ
今回添付したものも、動画撮影したものをGIF動画に変換したものです。
1枚目…前の動画でもあげましたね、近鉄特急「ひのとり」が名古屋駅に入線してくるところです。
2枚目…岐阜県中津川市のJR中津川駅ホームで連結作業を見かけて動画撮影したもの。
3枚目…岐阜県高山市のJR高山駅ホームでの特急列車の連結作業を動画撮影したもの。
この画面をクリックして見てみると、おそらく前のブログ記事の写真より画面が大きくみることができるはずです。
これはブログ友のアドバイスを取り入れて実践してみました、上手く添付できたと考えています♪
今回は「ImgPlay」というアプリを使ってみたワケですが、動画で撮影したものをGIF動画に変換する場合は10~20秒ぐらいでないとできないようです。
もちろん容量を小さくしようと思うと秒数は短くする必要があります。
今回のブログ記事は2本立てにして動画撮影してGIF動画に変換したものを3枚添付してみるということを試してみました。
出来たからと言って毎回3枚添付するのも飽きられる気がするので、たまにやるようにすることにします。
でも何というか写真の添付の仕方のバリエーションが増えた気がして勉強になったかも知れないと思いました。
僕としては、動画が添付できるよりは添付できる写真の枚数が増えてほしいなぁと感じております(=゚ω゚)ノ
今回添付したものも、動画撮影したものをGIF動画に変換したものです。
1枚目…前の動画でもあげましたね、近鉄特急「ひのとり」が名古屋駅に入線してくるところです。
2枚目…岐阜県中津川市のJR中津川駅ホームで連結作業を見かけて動画撮影したもの。
3枚目…岐阜県高山市のJR高山駅ホームでの特急列車の連結作業を動画撮影したもの。
この画面をクリックして見てみると、おそらく前のブログ記事の写真より画面が大きくみることができるはずです。
これはブログ友のアドバイスを取り入れて実践してみました、上手く添付できたと考えています♪
今回は「ImgPlay」というアプリを使ってみたワケですが、動画で撮影したものをGIF動画に変換する場合は10~20秒ぐらいでないとできないようです。
もちろん容量を小さくしようと思うと秒数は短くする必要があります。
今回のブログ記事は2本立てにして動画撮影してGIF動画に変換したものを3枚添付してみるということを試してみました。
出来たからと言って毎回3枚添付するのも飽きられる気がするので、たまにやるようにすることにします。
でも何というか写真の添付の仕方のバリエーションが増えた気がして勉強になったかも知れないと思いました。
僕としては、動画が添付できるよりは添付できる写真の枚数が増えてほしいなぁと感じております(=゚ω゚)ノ
たむさんこんばんは~(^^♪
たむさんも昨日のZOOMオンラインオフ会お疲れ様でした。
お褒めの言葉ありがとうございます(#^^#)
3枚とも動画を撮影してGIF動画に変換したものを添付することは無いと思いますが、列車の場合は動画が使えれば更に魅力を伝えることができるので、そんな時は1枚添付してみるつもりでいます。
たむさんも作品が出来上がりましたら、ブログにあげてみたりして見せてくださいね(#^.^#)
またオンラインオフ会で会うことができることを楽しみにしています♪
たむさんも昨日のZOOMオンラインオフ会お疲れ様でした。
お褒めの言葉ありがとうございます(#^^#)
3枚とも動画を撮影してGIF動画に変換したものを添付することは無いと思いますが、列車の場合は動画が使えれば更に魅力を伝えることができるので、そんな時は1枚添付してみるつもりでいます。
たむさんも作品が出来上がりましたら、ブログにあげてみたりして見せてくださいね(#^.^#)
またオンラインオフ会で会うことができることを楽しみにしています♪
アップルさんこんばんは~(^^♪
アップルさんも昨日のZOOMオンラインオフ会お疲れ様でした。
前回は始めてから暫くして画像が止まったりしたので家に帰ってパソコンに切り替えましたが、今回は打って変わって順調でしたので家まで帰ることなくそのまま最後までやり切りました(●^o^●)
今度は家から多少遠くて二駅先ぐらいの所からやってみようかしらんと考えてしまいます。
但しトラブルが発生した時点で、終わりになりますね(;^ω^)
連結作業は1分少々撮っているので、GIF動画に変換するには そこから10~20秒にまとめる必要があるので悩むところです。
写真を使った方が良いかもしれません(^ω^)
アップルさんも昨日のZOOMオンラインオフ会お疲れ様でした。
前回は始めてから暫くして画像が止まったりしたので家に帰ってパソコンに切り替えましたが、今回は打って変わって順調でしたので家まで帰ることなくそのまま最後までやり切りました(●^o^●)
今度は家から多少遠くて二駅先ぐらいの所からやってみようかしらんと考えてしまいます。
但しトラブルが発生した時点で、終わりになりますね(;^ω^)
連結作業は1分少々撮っているので、GIF動画に変換するには そこから10~20秒にまとめる必要があるので悩むところです。
写真を使った方が良いかもしれません(^ω^)
lunaさんこんばんは~(^^♪
楽しんで頂いて光栄デス♪
やはり電車は動画が使えれば更に魅力を伝えることはできるなぁと思いますね(^ω^)
動画をGIF動画に変換する場合は10~20秒が限界なので、連写機能で撮影して写真をGIF動画にする方が良いかもしれません。
「ImgPlay」を探されたんですね(^ω^)
写真を選んでGIF動画できると、あとは文字等が入れられたりして保存をかける必要がありますね。
iPadでもアプリが取り込めるはずです、是非機会を作って練習してみてください♪
楽しんで頂いて光栄デス♪
やはり電車は動画が使えれば更に魅力を伝えることはできるなぁと思いますね(^ω^)
動画をGIF動画に変換する場合は10~20秒が限界なので、連写機能で撮影して写真をGIF動画にする方が良いかもしれません。
「ImgPlay」を探されたんですね(^ω^)
写真を選んでGIF動画できると、あとは文字等が入れられたりして保存をかける必要がありますね。
iPadでもアプリが取り込めるはずです、是非機会を作って練習してみてください♪
cocoaさんこんばんは~(^^♪
ホント色々なGIF動画作成アプリがあって、プレミアブログでもたくさんの方々が色々なアプリを使ってらっしゃいますね。
今回は動画撮影してGIF動画に変換したものを3枚添付できるのかを試したわけですが、確かに使いこなせるとなんでも動画にしてみたくなりますけど動画を3枚添付するのは味気ない気がするので、やっても1枚づつになると思いマス。
でもやってみて写真添付の方法のバリエーションが増えて楽しくなりますし、列車は動画が使えれば更に魅力を伝えることができると思うと、それも楽しくなりますね♪
これからも、GIF動画作成アプリの情報があれば試したいものです♪
ホント色々なGIF動画作成アプリがあって、プレミアブログでもたくさんの方々が色々なアプリを使ってらっしゃいますね。
今回は動画撮影してGIF動画に変換したものを3枚添付できるのかを試したわけですが、確かに使いこなせるとなんでも動画にしてみたくなりますけど動画を3枚添付するのは味気ない気がするので、やっても1枚づつになると思いマス。
でもやってみて写真添付の方法のバリエーションが増えて楽しくなりますし、列車は動画が使えれば更に魅力を伝えることができると思うと、それも楽しくなりますね♪
これからも、GIF動画作成アプリの情報があれば試したいものです♪
鉄道の旅人さんこんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
ひのとりの動画素敵でした。列車の連結もすごいですね
これからも動画見せてください。
昨日はお疲れ様でした。
ひのとりの動画素敵でした。列車の連結もすごいですね
これからも動画見せてください。
鉄道の旅人さん こんばんは(^_^)
昨日はお疲れ様でした。
中継、ありがとうございました(´▽`)
前回のリベンジが出来て良かったですね。
今日の、GIF画像は良いですね。
連結の瞬間もバッチリです。
昨日はお疲れ様でした。
中継、ありがとうございました(´▽`)
前回のリベンジが出来て良かったですね。
今日の、GIF画像は良いですね。
連結の瞬間もバッチリです。
masakisiさんこんばんは~(^^♪
その通りです、2本目のブログの添付GIF動画がラッキー7さんに教えてもらった方法でやってみたものです。
今回は体験してみたという感じなので、今後動画をGIF動画に変換したものを1本あげることはありますが、それを3本添付してブログにあげるつもりはないですね。
一応このブログのGIF動画の添付方法の記述は控えたので大丈夫な気がします。
連結作業は1分少々撮影しているので、その中から10~20秒を切り取るのは悩みました(;^ω^)
masakisiさんの作品も楽しみにしています♪
その通りです、2本目のブログの添付GIF動画がラッキー7さんに教えてもらった方法でやってみたものです。
今回は体験してみたという感じなので、今後動画をGIF動画に変換したものを1本あげることはありますが、それを3本添付してブログにあげるつもりはないですね。
一応このブログのGIF動画の添付方法の記述は控えたので大丈夫な気がします。
連結作業は1分少々撮影しているので、その中から10~20秒を切り取るのは悩みました(;^ω^)
masakisiさんの作品も楽しみにしています♪
あけちゃんさんこんばんは~、僕のブログにようこそ~(^^♪
確かに一度に動画を3枚添付するのは勿体無いですね、まぁ今回は何というか限界に挑戦してみたという感じなのでブログをあげる度に動画を3枚あげることは先ずないです(#^^#)
ちなみに今回の実験のために撮影したものは6本のうち2本で、あとの4本はiPadminiのアルバムに残ってないものかと探してみつけたものです。
連結作業の動画は1分少々撮っているので、その中から20秒を取り出すのは悩みました。
iPadminiの中継楽しんでいただいて光栄デス。
僕の方こそオンラインオフ会ではお世話になりました、再びこんな機会があるといいですね♪
確かに一度に動画を3枚添付するのは勿体無いですね、まぁ今回は何というか限界に挑戦してみたという感じなのでブログをあげる度に動画を3枚あげることは先ずないです(#^^#)
ちなみに今回の実験のために撮影したものは6本のうち2本で、あとの4本はiPadminiのアルバムに残ってないものかと探してみつけたものです。
連結作業の動画は1分少々撮っているので、その中から20秒を取り出すのは悩みました。
iPadminiの中継楽しんでいただいて光栄デス。
僕の方こそオンラインオフ会ではお世話になりました、再びこんな機会があるといいですね♪
鉄道の旅人さん~ こんにちは
動画を撮影してGIF動画に変換ですね
電車が動いているのは迫力がありますね
楽しみながら見せてもらいましたよ(^^♪
使われている「ImgPlay」のアプリを探しました
開くをクリックして写真を選ぶと確かに動きましたが
それから先は?でした
私はipadですがアプリの取り込みが出来るのかな?
GIF動画のアプリは取り込んでいますが・・私も練習をしますね(^^♪
動画を撮影してGIF動画に変換ですね
電車が動いているのは迫力がありますね
楽しみながら見せてもらいましたよ(^^♪
使われている「ImgPlay」のアプリを探しました
開くをクリックして写真を選ぶと確かに動きましたが
それから先は?でした
私はipadですがアプリの取り込みが出来るのかな?
GIF動画のアプリは取り込んでいますが・・私も練習をしますね(^^♪
鉄道の旅人さん こんにちは
GIF動画、迫力がありますね。
使いこなせるようになると、何でも動画にしたくなるのでしょう。
気持ちが、わかりますよ。
私もこの間「ImgPlay」のアプリを使ったのですが、動画作成アプリはたくさんありますね。
私、androidを使っているので、iPhoneのようにうまくいかなくて。
でもサイズを5MB以下にして、練習中です。
動画にすると、全部で3枚ですものね。
たぶん、パワーポイントで、動画を作ると、1枚にたくさん入るかも。
画像はうんと小さくなると思いますが。
ドクターイエローから、次はいろんな列車の動画に挑戦もいいですね。
GIF動画、迫力がありますね。
使いこなせるようになると、何でも動画にしたくなるのでしょう。
気持ちが、わかりますよ。
私もこの間「ImgPlay」のアプリを使ったのですが、動画作成アプリはたくさんありますね。
私、androidを使っているので、iPhoneのようにうまくいかなくて。
でもサイズを5MB以下にして、練習中です。
動画にすると、全部で3枚ですものね。
たぶん、パワーポイントで、動画を作ると、1枚にたくさん入るかも。
画像はうんと小さくなると思いますが。
ドクターイエローから、次はいろんな列車の動画に挑戦もいいですね。
鉄道の旅人さん
2本目の方が昨日「ラッキー7さん」に教えて頂いたものですか?
確かにサイズが大きくなって見やすいですが、プレミア倶楽部さんから
注意を受けないか心配ですね。
「ひのとり入線」「211系の連結作業」「ワイドビュー飛騨の連結作業」
で本当に満足できる出来映えです。
私も何かやりましょうか?
考えておきます。
2本目の方が昨日「ラッキー7さん」に教えて頂いたものですか?
確かにサイズが大きくなって見やすいですが、プレミア倶楽部さんから
注意を受けないか心配ですね。
「ひのとり入線」「211系の連結作業」「ワイドビュー飛騨の連結作業」
で本当に満足できる出来映えです。
私も何かやりましょうか?
考えておきます。
鉄道の旅人さん♪
昨日は楽しかったです。
ありがとうございました。
アイパットでの外からの中継面白かったです。
その分お疲れになられたでしょう。
それなのに遅くまで動画の編集。
ブログUPして下さり<(_ _)>
「火の鳥」動画かっこいいですね。
連結シーンも面白いです。
でも1度に3枚ずつ6枚は勿体ないです。
これだけの動画ですもの。
大切なプレゼントは1つだけ‼がいいように
一度にあれもこれもは勿体ないと思うのですよ~!
これからも楽しみにしています。
昨日は本当に(人’’▽`)ありがとう☆でした(*’▽’)
昨日は楽しかったです。
ありがとうございました。
アイパットでの外からの中継面白かったです。
その分お疲れになられたでしょう。
それなのに遅くまで動画の編集。
ブログUPして下さり<(_ _)>
「火の鳥」動画かっこいいですね。
連結シーンも面白いです。
でも1度に3枚ずつ6枚は勿体ないです。
これだけの動画ですもの。
大切なプレゼントは1つだけ‼がいいように
一度にあれもこれもは勿体ないと思うのですよ~!
これからも楽しみにしています。
昨日は本当に(人’’▽`)ありがとう☆でした(*’▽’)
たけさんこんばんは~(^^♪
動画を撮影したものをGIF動画に変換するにあたって容量を小さくし過ぎて画面がボケがちになるというイメージがあったのですが、今回はそんな感じも無く上手く行った気がします。
ただ、やはり1分近い動画をGIF動画に変換することはできないみたいですね( ..)φ
動きがあるものを添付できるというのは面白いですよね、たまに試みてみると楽しくなります(●^o^●)
コロナ禍でwordで写真を作って添付することを覚えて、今度はある程度の動画を添付できることを覚えましたのでこれからも益々楽しみたいものです♪
動画を撮影したものをGIF動画に変換するにあたって容量を小さくし過ぎて画面がボケがちになるというイメージがあったのですが、今回はそんな感じも無く上手く行った気がします。
ただ、やはり1分近い動画をGIF動画に変換することはできないみたいですね( ..)φ
動きがあるものを添付できるというのは面白いですよね、たまに試みてみると楽しくなります(●^o^●)
コロナ禍でwordで写真を作って添付することを覚えて、今度はある程度の動画を添付できることを覚えましたのでこれからも益々楽しみたいものです♪
鉄道の旅人さ~ん☆~ 動画を撮影してGIF動画に変換したり、写真~を何枚かでGIF動画にしたり
、偉いです☆!! 勉強になります(*^。^*)♬~ 動く電車は、迫力、ありましたよ~ 分かり易く、楽しませてもらいました( ◠‿◠ ) ♬~ これからも、色々~ 見せて下さいね( ◠‿◠ ) ♬~♪~
、偉いです☆!! 勉強になります(*^。^*)♬~ 動く電車は、迫力、ありましたよ~ 分かり易く、楽しませてもらいました( ◠‿◠ ) ♬~ これからも、色々~ 見せて下さいね( ◠‿◠ ) ♬~♪~
コメント
14 件