パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2103 違うタイトル

 2021年06月17日 11:45
ネットだけとは限らないが、内容とあるいは事実と、違うタイトルの記事に出くわすことがある。

■「マツキヨ」偽マスクで荒稼ぎ 9000万円以上売り上げか

というネットニュースの記事タイトルを見て、驚いた。

「マツキヨ」とは大手ドラッグストアのマツモトキヨシのことである。

マツキヨはよく利用していて、いま家にあるマスクが無くなってきたら、マツキヨで箱入りのマスクを買おうと思っていたから、なおさら驚いた。

店舗入り口に積まれていて、俺が購入を考えていた箱入りのマスクがこれっぽいし。

うはぁ、マツキヨ、やっちまったかぁ!!

タイトルと写真を見て、そう思った。

そして、クリックして記事ページを開いて内容を読んだ。

~~~~~~~~

マツキヨの偽マスクで男2人を逮捕。

〇〇〇容疑者(38)と●●●容疑者(35)は、2020年5月ごろ、マツモトキヨシのオリジナル商品を装ったマスクをインターネット上で販売し、商標権を侵害した疑いがもたれている。

2人は、正規品よりも10枚多い、1箱50枚入りのマスクを1130円~1980円で売っていた。

警察は、2020年のマスク不足に便乗して、9000万円以上を売り上げたとみて、余罪や共犯者についても調べている。

~~~~~~~~

なーんだよ、マツモトキヨシは被害者で、しかも事件は昨年のことなんじゃん。

それだったら、この記事タイトルは、かなりダメなんじゃない?

■「マツキヨ」偽マスクで荒稼ぎ 9000万円以上売り上げか

記事内容を確認しなかったら、マツキヨが偽マスクで荒稼ぎしたみたいに思うじゃん。

ま、わざとこういうセンセーショナルなタイトルにしたんだろうね。

情けない、この書き手は「ウンコちゃん」だね。( ̄△ ̄)b

文章は「て・に・を・は」や読点「、」で文脈が全然違うものになってしまう。

俺もこのブログ、送信する前も送信後も読み直して、ミスがあったら直している。

小さなコミュニティではあるが、気をつけないといけないと思うし、恥ずかしい。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2021年06月18日 10:19  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
やまがらさん

そうなんです。

この「マツキヨの偽マスク」は端的でわかりやすい例なんですけれど、他にも「てにをは」「読点」「改行」の使い方が下手で、わかりづらい文章をよく見かけるんです。

ネットニュースで見かけることが多く、やはりサイクルが早いことの弊害なのかなと思います。

ぜんぜん知らない世界なのでわかりませんが、ネットのライターってひとりで作業していて、その成果物がプロの校正を受けずに世に出てしまうんでしょうね。

なんか、そのずさんさに、苛立ちを覚えます。

ぼやーんとした情報で良いはずがないですもんね。

柳 秀三
 2021年06月17日 21:04  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

母親が、6月14日月曜日に新型コロナウイルスワクチンの二回目の接種を受けました。

一回目は当日も翌日も何ともなかったのに、二回目は三日目の今日、違和感あるみたいです。

いま、目の前で、打った上腕をペチペチ叩いています。( ̄▽ ̄)

やはり、二回目の方が副反応が出やすいみたいですね。

とはいえ、痛みも熱も無いので、ありがたいですけど。

なので、解熱鎮痛剤と「冷えピタ」を買いましたけど、不要でした。

たぶん、俺が必要になるでしょう。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座