パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より
    • 「アシダンセラまりこ」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「チーコ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

今日は頑張りました

 2021年05月31日 01:03
雨が上がり 雑草が茂ってきています。

プランターの側には地面からドクダミ草が
彼方此方顔を出し花まで咲かせて 大事な植木より
存在を主張してるかのようです。

「も~う我慢できない!
  今日は草引きをしよう!」と決め
朝から駆り出しました。
プランターの下にはドクダミの根っ子が蔓延り
抜いても抜いても広がってます。

始めると トコトンまでやらないと気が済まないし
今日は来客も無いので 休憩なしでイッキに頑張りました。

顔は真っ赤になり汗が出て来ます。
いいタイミングで終わると 丁度お昼です。

ご飯より よーく冷えたビールがいい!(笑)

自分へのご褒美として久しぶりに喉の渇きを癒しました。
スッキリとしたプランターでは
風通しがよくなり紫陽花も喜んでるかの様です。


ミックのお散歩の後 読書タイム
最近 嵌った作家の本ですが 妙に引き込まれました

散歩での花も鮮やかです
コメント
 25 件
 2021年06月02日 00:01  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

気になることは いづれやらなくちゃならないものね
今まで億劫で延ばし伸ばししてたのよ!
今回は 雨の前にとひと踏ん張りしました。
やっぱり 中腰は堪えるわぁ~

でも汗の後の 自分へのご褒美だけは 忘れずに(^^)v
一つ悩みが減って 読書も捗りました。
 2021年06月01日 15:55  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆

プランターの下のドクダミの根っこ
頑丈に根付いていたんですね
徹底的に綺麗にされて 気持ち良かったでしょう?

ひと仕事の後の冷たいビール 美味しいですね
お疲れさまでした

ミックちゃんとお散歩して
それから読書にはまって
有意義な一日でしたね(*^_^*)
 2021年06月01日 00:30  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

勝手に花を増やしてるのは私なので 
お世話もしないとね と一人仕事やってます。
段々と増えてきた鉢やプランターは中々減らないですね。
四季折々の花が見られるのは 楽しみですが雑草が
蔓延るのがチョット難点だわ。

真夏ならば 熱中症に気を付けないとならないけど今の時期は
未だマシですね。

程よい汗をかいたので自分への褒美に冷たいビールです。
紫外線対策のUVクリームも一応塗ったけど 
これじゃぁ 流れてシマッタかもね(笑)
 2021年06月01日 00:14  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

今の時期雑草も成長が早いです。
わが家は少ないけど プランターを退けたりしながら
一人力仕事頑張りました。
報酬は冷たいビール!勝手に飲んでます(笑)

西條加奈さんの本は 妙に引き込まれますね
読んでいくと 主人公の人としての成長する姿が魅力あるのかな
最初の数ページは 直ぐに瞼は閉じましたが
ページを繰る度にドンドン面白くなって来ます。
佐伯泰英さんの様に続編を読みたくなりますよ
 2021年06月01日 00:05  西友山科教室  みすちゃん さん
みささぎ小町さん こんばんは

梅雨の合間に草引きは必要ですね
雑草は雨が降るとグングン成長します
近所の家も 彼方此方にドクダミが盛んですよ

一気に頑張って草引きをするか ボチボチと場所を変えて
頑張るかなのよね(笑)
根っ子が残ると次々に伸びてくるので正にイタチごっこ!
頑張ってくださいね

スッキリすると 気持ちいいですよ♪



 2021年05月31日 23:45  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

同じ時期に作業してましたね
shimaさんの所は朝早くから 町内での普請作業なので
手抜きは出来なくてお疲れだったでしょう

私は自分のことだけなので そこは適当に済ませました。(笑)
御昼頃に終えたので 冷たいビールは美味しかった~

中腰作業での半日仕事は やっぱり腰に来ました。
当日は夜まで何とか持ちましたが 翌朝がやっぱり起きれない!
身体が動かなくて 「アイタタ」「イテテ‼」の言葉ばかり
口から出て来ます。訪問マッサージさんは午後からだったので
午前中は楽させてもらい それで少しは動けるようになってます。
年の所為か 性格か?愚痴ばかり出ますね(笑)
 2021年05月31日 23:34  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

雑草の草引きは 女性の仕事?なのかしら
近所でも女性が作業されている姿をみかけます。
まぁ 私の所は主人が当てにならないからだけど
最後のご褒美は 一人占めです(笑)

西條奈加さんの本はまだ 3冊目かな?
最初はタイトル表紙が可愛かったので手に取ったのよ。
読んでいく内 どんどん引き込まれちゃって 
この後もう一冊用意しています。(笑)
中身も濃くて読み応えがありますね

「千年鬼」は未だ読んでないですね
私も今度探してみます。

2枚目の紫陽花は アナベルと言う紫陽花で緑色が特徴です。
 2021年05月31日 23:24  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

何所へ入ってもどくだみの花が咲いてますね
面倒臭いのか それとも目的があって育てておられるのか?
解からないですが 何か気になります
自分が草引きで頑張った所為か 他所に眼が行くわ(笑)

うめちゃんの所はピンク色の紫陽花ですか?
わが家は皆ブルーですが 未だ色が付き始めで淡い色です。
土壌が同じなので色は変わらないかな?
余り濃くはならないですね
写真の様に見事な色になって欲しいけど


 2021年05月31日 23:04  西友山科教室  みすちゃん さん
oyabunさん こんばんは

この時期が一番草も茂る頃 梅雨に入ると動けないですもんね
晴の合間を縫っての活動です。
黙々との作業で汗ビッショリ! 
毎日何かと用事があったり 来客も頻繁に有るので
気が向けばイッキに作業にかかりました。

酒豪のoyabunさんにはかなわないけど チョットだけ
冷たいビールも美味しく感じましたよ

スッキリとした花壇は気持ちいいものですね

でも頑張り過ぎたのか 今日は半日動けなかったわ(;^ω^)

 2021年05月31日 22:55  西友山科教室  みすちゃん さん
lunaさん こんばんは

久しぶりの重労働(?)でした。
草引きって結構疲れますね
慣れない所為か休憩を挟まないとやってられないけど
スッキリした花壇は気持ちいいものです

ビールは一人で頑張った自分への ほ・う・び(笑)
余りの暑さに喉もカラカラでした

我が家の紫陽花もうっすらと色づいてきています。
去年 大幅にカットしたので花数は少ないですが
これから見頃です!


 2021年05月31日 22:48  西友山科教室  みすちゃん さん
michan こんばんは

今の時期はドクダミの花が盛んですね
彼方此方に咲いてます。
その花を摘んで冷蔵庫にですか?
我が家の冷蔵庫は満杯だけど 消臭効果があるのは良いですね
ネットでは花を摘んで化粧水を作ったり お茶にしたり
昔は母が薬局から十薬を買ってきて 煎じてましたよ
遠い昔の思い出ですが・・・私は飲んでません

臭いが家族でも 好き嫌いがありますよね
拒否されると如何しようもないです

アナベル この時期が一番良いですね
私も大好きですよ
 2021年05月31日 22:40  西友山科教室  みすちゃん さん
akikoさん こんばんは

草引きなどはその気になるまでが時間かかりますね(笑)
目の端に少し見えてても まぁ いいか!ちょっとぐらい・・・と
済ませてたのよ。その内に草丈が伸びて 花を追い越してる!
ドクダミなど見渡すとフェンスの外から此方へ侵略していました。

それで もぅ 限界と駆り出したのよ。
面倒な事は終えると安心。のど越しに清涼感を とグビッツとイッキ!
最近 ミックの世話などで酔う訳に行かず 今年初めてのビールです
美味しかった~ でも翌日は体の節々がガタガタだわ(-_-;)

 2021年05月31日 22:25  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

お花は好きだけど 雨後の筍じゃないけど雑草の蔓延る事!
少し忘れるとドンドン成長しますね
ドクダミは根っ子が横に伸びて マァ~しつこい事!
抜いても抜いても 根っ子が伸びてますよ

徹底的にやろうと思うと 脇目も振らず 必死です

疲れたけど ホッとした一時ビールも美味しいですね
今年初めてじゃ無かったかな?

 2021年05月31日 22:21  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんばんは

腰痛持ちの私にとって草引きは億劫なんだわ~
プランター等は水分を含んでいるので重たいし
一個づつ退けて徹底的にやったよ
大小28~30個余りあるうち 2個はビックサイズ
実家から貰って来た擬宝珠の床です。何十キロあるかしら?
到底一人では抱えられないので片方づつ づらしながら移動です

終わった後は まだ体力も残ってて 褒美のビールも美味しかったぁ~(笑)
翌日は全く起きれなくて全身ガクガク・・・・
階段が降りれなくてヨタヨタ!でした~

夕方犬任せの散歩の後1時間ぐらいやっと自分の読書の時間が取れたけど
何せ動き手は私だけなので 色々暇なしです






 2021年05月31日 22:13  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

草引きお疲れ様でした。

昨日も今日も暑かったですね。

紫外線対策もしないとね。

紫陽花も喜んで綺麗に色づきますよ。

自分へのご褒美はビールだったんですね。
 2021年05月31日 19:04  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )

どくだみ草って凄く根っこがはるんですよね、よくがんばられましたね

自分にご褒美にビールさぞ美味しかったでしょう!紫陽花もさぞみすちゃん

に感謝しているのでは笑 西條奈加さんの本引き込まれられたのですね^o^




 2021年05月31日 15:56  西友山科教室  みささぎ小町 さん
みすちゃんさん、こんにちは

みすちゃんさんも草引きされてたのですね。お疲れ様でございました。
みすちゃんさんの心の声
「も~う我慢できない!今日は草引きをしよう!」このお気持ちものすご~くわかります。
これくらいの強い意志がないとなかなかやる気にはならないですもの。

私も先日、お隣さん宅との境界の所の草引きをしました。
エアコンの室外機に絡まった蔓(何の葉かはわかりませんが)も取り除きスッキリして見渡しが良くなり、気分もスッキリしました!
でも、まだまだ別の個所の例のドクダミも生えており、いつまで草引きしなあかんのやろ~とイヤになってます。ミミズも出るし・・ひゃ~! (>_<)
 2021年05月31日 11:01  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、こんにちは

お天気が良いと「やる気」が出ますね
やり始めると一気にしたいですものね

ドクダミって、なぜあんなに臭いのかと思って(・_・;)
其れに中々抜けなくて途中で切れますよね

終わった後の冷えたビールは、
何とも言えず美味しかったでしょうね

今日は、足腰は大丈夫ですか

 2021年05月31日 08:05  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

西條奈加さんの本では、最近「千年鬼」を読んだばかりです。
ちょっと面白かったので、同じ作家さんの違うもの読んでみようかと思っていた所なので、この本探してみますね。

紫陽花がとっても綺麗ですね〜
我が家の紫陽花はまだ真ん中の写真ほどもいっていません。
太陽がよく当たる所なのですが、昔から咲くのは遅くて・・

これからは草取りが大変になりますね。
頑張った後のビールは最高です。
私は頑張らなくても飲むんですけどね〜(笑)
 2021年05月31日 07:27  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます

どくだみ なんで こんなに蔓延るのって
元気良すぎですよね
切がないものね
紫陽花 こんなに濃いピンクに なってほしい
我が家は薄い ピンク色です
 2021年05月31日 07:10  イトーヨーカドーあべの教室  oyabun さん
みすちゃん おはようございます

雨後の筍よろしく、雨で雑草が生い茂る
昨日は草抜きにエネルギーを費やしはったのですね

先ずはドクダミ!
生命力・繁殖力旺盛なドクダミは頑丈な根が蔓延り、手強い相手
みすちゃんの頑張り力の火に油が注がれましたね
来客が無くて幸い~午前中イッキにやりはったのですね

昨日はかなり暑く、顔は紅潮、汗が流れる
そうです!そんな時はやっぱりビール!正に甘露です(笑)

お庭はスッキリ~ご褒美ビールでみすちゃんは潤いでしたね\(^o^)/

②青々した紫陽花が初々しい~期待大です❀
 2021年05月31日 07:02  イトーヨーカドー明石教室  luna さん
みすちゃんさん~ おはようございます

まぁ~草引きを頑張られたのですね
後の冷たいビールは美味しかったのね~いいですね

ドクダミ 家も思わぬところから顔出ししています(ー_ー)!!
綺麗な色の紫陽花ですね
私も昨日出掛け先で変わった紫陽花を見ましたよ~
 2021年05月31日 06:49  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

草抜き頑張ったのね〜
昨日は気温も高く暑かったでしょう。

ドクダミね、困る草だけど冷蔵庫の匂い取りにもなるって小さな花瓶にドクダミ刺すのもいいわよ〜

ちょっと干してお風呂にもいいようです。私もまだ未経験ですけどね。
2枚めの紫陽花「アナベル」大好きなんです。

 2021年05月31日 06:26  ライフ門真教室  akiko さん

 みすちゃんさんお早う御座います〜o(^▽^)o

 お天気が良くて風も涼しかったので 作業も捗ったでしょうね〜
 今の季節彼方此方でドクダミの花を見かけます。
 可憐な花だけど、繁殖力は凄いですね。
 お疲れ様のご褒美のビール❣️美味しかったでしょう♪

 テレビのCMのビールが本当に美味しそうなので、
飲めないのにので見たくなります。
 2021年05月31日 03:34  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

おとなですね。
ご褒美がビールとは?
ビールが飲めない訳ではないけれど
ビールの前に沢山のご褒美があってね。
そして午後からは散歩と読書
今まで起きているんですよね。
私だったら昼寝と散歩かなぁ?
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座