錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2069 iPhone SE 1G⑪
2021年05月21日 15:13



5月7日に、povo ホームページで、iPhone SE 1G(第1世代)を povo に移行する手続きを行った。
povo への移行は、本来、オンラインでの操作のみで完結する。
しかし、iPhone SE 1G の SIMカードと povo の SIMカードが合わないので、povo の SIMカードを発送する旨をアナウンスされた。
そうかそうか、それじゃ、SIMカードが届くのを待ちましょう。
~~~~~~~~
と、書いたのが、5月17日の記事「2061 iPhone SE 1G-10」。
今日、二週間かかってやっと povo の SIMカードが届いた。
同封の説明書と納品書をたよりに端末を操作して、 povo の SIMカードに挿し替えて povo への移行は完了した。
端末に既にインストールしてあった「povoトッピングアプリ」にログインして、ご契約情報を確認できた。
パソコン2号から「My au」にログインしてご契約内容を確認すると、こちらも「料金プラン:povo + 通話かけ放題」となっている。
よし、成功だ。
これで今年になって、軽薄短小の iPhone SE 1G をメインにして、au 回線をひとつに減らして povo に移行する、と決めたことを実行できた。
常時携帯するメインの iPhone SE 1G に対して、おサイフケータイの機能を持たない iPhone SE 1G のサブとして SIM無しのAQUOS R compact を時に応じて携帯する。
AQUOS R compact とパソコン2号の Wi-Fi は iPhone SE 1G のテザリング機能を使う。
povo の iPhone SE 1G は、税込み4929円/月の定額で、データ通信20GBまで使い放題・通話かけ放題、である。
キャリアメールは無くなったが、まったくダメージは無い。
むしろ、フィッシングを仕掛けてくるスパムメール等のリスクが無くなるので、スッキリである。
しかしながら、ほんとうに電話・店頭でのサポートが無いので、お勧めはしない。
柳 秀三
povo への移行は、本来、オンラインでの操作のみで完結する。
しかし、iPhone SE 1G の SIMカードと povo の SIMカードが合わないので、povo の SIMカードを発送する旨をアナウンスされた。
そうかそうか、それじゃ、SIMカードが届くのを待ちましょう。
~~~~~~~~
と、書いたのが、5月17日の記事「2061 iPhone SE 1G-10」。
今日、二週間かかってやっと povo の SIMカードが届いた。
同封の説明書と納品書をたよりに端末を操作して、 povo の SIMカードに挿し替えて povo への移行は完了した。
端末に既にインストールしてあった「povoトッピングアプリ」にログインして、ご契約情報を確認できた。
パソコン2号から「My au」にログインしてご契約内容を確認すると、こちらも「料金プラン:povo + 通話かけ放題」となっている。
よし、成功だ。
これで今年になって、軽薄短小の iPhone SE 1G をメインにして、au 回線をひとつに減らして povo に移行する、と決めたことを実行できた。
常時携帯するメインの iPhone SE 1G に対して、おサイフケータイの機能を持たない iPhone SE 1G のサブとして SIM無しのAQUOS R compact を時に応じて携帯する。
AQUOS R compact とパソコン2号の Wi-Fi は iPhone SE 1G のテザリング機能を使う。
povo の iPhone SE 1G は、税込み4929円/月の定額で、データ通信20GBまで使い放題・通話かけ放題、である。
キャリアメールは無くなったが、まったくダメージは無い。
むしろ、フィッシングを仕掛けてくるスパムメール等のリスクが無くなるので、スッキリである。
しかしながら、ほんとうに電話・店頭でのサポートが無いので、お勧めはしない。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件