パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

2048 船橋の場合②

 2021年05月07日 13:37
「2039 船橋の場合①」も参照されたい。

船橋市に住居登録している85歳以上の方への、新型コロナウイルスワクチンの予防接種券の発送が5月6日に始まり、今日(7日)12時すぎに郵便ポストを覗くと、88歳のおふくろへの接種券の封筒が入っていた。

接種券自体には、書いたり切ったりすることは何も無い。

むしろ、「接種券はシールになっています。切り離したり、剥がしたりせずに各医療機関へお持ちください。」なので、「接種実地医療機関一覧」を見た。

およよん?

おふくろと俺のかかりつけ医である「船橋総合病院」の名が無い。

良く見ると、ほかに「船橋中央病院」「セコメディック病院」などの大きめの病院の名も無い。

・上記は4月8日時点での実地医療機関一覧です。
・今後、医療機関が増える予定ですので・・・。
・一覧に掲載が無くても接種できる場合がありますので、かかりつけ医にお問い合わせください。

欄外にそんな風に書いてあるので、かかりつけ医の船橋総合病院に電話してみた。

「今朝の段階でその連絡はありませんでした」

市の特設コールセンターに電話しても、実施医療機関の選定の詳細はわからないそうである。

でも実施医療機関が増えることはあるとのこと。

いずれにしても、そこらへんは「広報ふなばし」「市のホームページ」で確認するか、「接種・相談特設コールセンター」に尋ねるしかなさそうである。

俺は待つよりも決めてしまいたいので、駅前の商業施設「Luz 船橋」内に入るクリニックで、おふくろに受けさせようと思った。

立体駐車場があるので、おふくろを車で送迎できる。

電話すると、なんと、午後の診療は 3時からだと録音音声が言うので、電話を切った。

そしていま、これを書いている。

とちゅうで、マックデリをパソコンで注文した。

チーズバーガー2個、ビッグマックのセットを1、フィレオフィッシュのセットを1、スマイル、である。

柳 秀三
コメント
 3 件
 2021年05月07日 17:35  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
takiさん

良かったですね、かかりつけ医が接種を実施していて。

いつものお医者さんの方が安心ですもんね。

良かったです。

今後、またブログで実況しますので、読んでください。

柳 秀三
 2021年05月07日 17:28  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
ひろこさん

それは、ヤバいですよね。

素人考えでも、マズいと思います。

テレビでも、会場押さえたり、注射の打ち手を募集したりと大変みたいですもんね。

それだと、なんだか、船橋の方が良いのかも知れません。

ニュースを見るかぎり福岡県も拡大傾向みたいですもんね。

でも、耐えていけば、必ずマスク無しで生活できるようになります。

頑張らずに頑張っていきましょうね。

柳 秀三
 2021年05月07日 15:43  スピナマート中井店教室  ひろこ さん
柳 秀三様 初めまして
福岡県北九州市のスピナマート中井店教室のひろこです

船橋市のやり方良いですね
北九州市は75歳以上16万超に一斉に発送
インターネットもコールエンターも大混雑
接種会場は大型施設ばかりです

船橋市民の方が羨ましいです






利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座