錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
2033 TORQUE 5G②
2021年04月26日 23:59
以前の記事(2010 TORQUE 5G①)で、2機携帯している au 端末のうち、「データ通信用端末 AQUOS R compact をTORQUE 5G に機種変しようと思っている」と書いている。
電話用端末 iPhone SE 1G(4Gスマートフォン)
データ通信端末 TORQUE 5G(5Gスマートフォン)
こういうことになるのだが、もう2機持っているのも、面倒になってきた。
au 回線を1本にすれば月額料金だって安くなる。
AQUOS R compact をTORQUE 5G に機種変するのではなく、iPhone SE 1G を TORQUE 5G に機種変する。
そして、料金プランを「povo」(税込2728円)にして、通話し放題(税込1650円)のトッピングを付ける。
さらに、AQUOS R compact の回線を解約する。
そうすれば、「故障紛失サポート」を付けても月額税込4800円ぐらいで、電話もデータ通信もし放題である。
俺の使い方なら、1ヵ月 20GBは超えない。
いま、iPhone SE 1G で電話するときに、自分からかけるときや長電話になりそうなときは、端末を手に持たなくていいように、イヤフォン通話にしている。
そうすれば、電話しながらでも画面操作ができる。
イヤフォン通話なら、電話するときにデカい TORQUE 5G でもいい。
TORQUE 5G にはイヤフォンジャックが無いが、USB Type-C /イヤフォンジャック変換アダプタを使えば、イヤフォン通話ができる。
ワイヤレス充電器を使えば、イヤフォン通話と充電とを同時にできる。
もしかすると、TORQUE 5G はスピーカーがデカいので、イヤフォンが要らないかも知れない。
軽薄短小な端末が好きだけど、1機にできるならデカくてもいいかと思うようになった。
iPhone SE 1G が、もう今年9月の「iOS」にはアップデートできないらしく、でも iPhone SE 1G を使ってしまうと、ほかの軽薄短小な端末は気に入らない。
TORQUE 5G なら電池パックの交換も自分でできるし、スマホケース・カバーも要らない。
そのうちそうしよう。
柳 秀三
電話用端末 iPhone SE 1G(4Gスマートフォン)
データ通信端末 TORQUE 5G(5Gスマートフォン)
こういうことになるのだが、もう2機持っているのも、面倒になってきた。
au 回線を1本にすれば月額料金だって安くなる。
AQUOS R compact をTORQUE 5G に機種変するのではなく、iPhone SE 1G を TORQUE 5G に機種変する。
そして、料金プランを「povo」(税込2728円)にして、通話し放題(税込1650円)のトッピングを付ける。
さらに、AQUOS R compact の回線を解約する。
そうすれば、「故障紛失サポート」を付けても月額税込4800円ぐらいで、電話もデータ通信もし放題である。
俺の使い方なら、1ヵ月 20GBは超えない。
いま、iPhone SE 1G で電話するときに、自分からかけるときや長電話になりそうなときは、端末を手に持たなくていいように、イヤフォン通話にしている。
そうすれば、電話しながらでも画面操作ができる。
イヤフォン通話なら、電話するときにデカい TORQUE 5G でもいい。
TORQUE 5G にはイヤフォンジャックが無いが、USB Type-C /イヤフォンジャック変換アダプタを使えば、イヤフォン通話ができる。
ワイヤレス充電器を使えば、イヤフォン通話と充電とを同時にできる。
もしかすると、TORQUE 5G はスピーカーがデカいので、イヤフォンが要らないかも知れない。
軽薄短小な端末が好きだけど、1機にできるならデカくてもいいかと思うようになった。
iPhone SE 1G が、もう今年9月の「iOS」にはアップデートできないらしく、でも iPhone SE 1G を使ってしまうと、ほかの軽薄短小な端末は気に入らない。
TORQUE 5G なら電池パックの交換も自分でできるし、スマホケース・カバーも要らない。
そのうちそうしよう。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件