パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

春のお花が咲いてます

 2021年04月20日 23:43
今日は晴天に恵まれて 
気温もぐんぐん上がりました
窓を開けて網戸にし 風を入れると涼しくて気持ちいい~

去年の秋から3階の窓の側に入れ込んだ
ドラセナもドンドン大きくなってます
ボチボチ外に出そうかな?


ご近所で 春らしい花を見つけました

黄色い花はラナンキュロス・ゴールドコイン
  僅か1~1.5cmの小さな花 
  別名:花キンポウゲ

ナルコユリ?それとも アマドコロ?
 
  これはどっちかな?
  花の付き方で アマドコロにしましたが・・・




コメント
 9 件
 2021年04月22日 11:33  西友山科教室  みすちゃん さん
kurotoさん おはようございます

お気になさらなくて良いですよ
私も知らない事が多いです。
ブログで色々教えてもらってます。

自分で調べると 悩んだ分だけ頭に残るので
フォルダーを作りそこに入れ込むようにしました。

中々頭に入らない横文字の名前もありますし
つい先日調べたばかりなのに 
もうすっかり出てこないものもあります。
いやはや 忘れるスピードが速くなってる!(笑)

楽しみ乍ら ボチボチとやって行きましょう

 2021年04月22日 11:27  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん おはようございます

前に紹介して貰った変わりラナンキュロスに似てませんか?(違った?)
花弁が重なり合って中心が濃い緑色!
小さいけど興味溢れる花ですね

筍の保存法 早速実践されて見たんですね
切干大根に似た 保存の仕方です
塩蔵も良いですね 冷凍もドンドン試してみてね!

御料理のレパートリーが増えますよ(*‘∀‘)
 2021年04月22日 10:54  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん おはようございます

早速確認して貰えたんですね
うれしい~ 有難うございます

葉っぱも花も形状は殆んど似ています
ナルコユリとアマドコロは同時に咲くと分かり難いですね
葉腋から葉枝が出て1~2個の花が付くのはアマドコロだと
書いてありました。
葉に白い斑がはいっているナルコユリと言うものもありますが
それが無いものが多いのよね
悩みながら調べるのも 今では結構楽しみになってきています(笑)

未知との遭遇・・・ウフフ良いものですね
 2021年04月22日 10:45  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん おはようございます

小振りだけど 魅力あふれるこの花は
花の中央がどうなっているのかずっと見ていたくなります
名前が良いですよねぇ~(*‘∀‘)

アマドコロとナルコユリ ホント極め付きの違いって分かりません
花期と花の付き方で判別しました。

どっちでもいいかなぁと思ったけど 食用に出来るらしく
アマドコロはその名の通り甘みがあるそうで両方とも
山菜図鑑に載っているようです。
 2021年04月22日 10:20  西友山科教室  みすちゃん さん
ユムママさん おはようございます

昨日はPCも中々繋がらなくて・・・諦めムードになりました。
お返事が遅くなってごめんなさいね

お花はもう珍しいものには目が無いのよ!
食い入るように見とれてしまいます
この小さラナンキュラス・ゴールドコインは 新潟から持ち込まれたようです
小さくて幾重にも重なり合った花弁がとっても可愛いでしょうでしょう!
大きな通常のラナンキュラスも良いけど ジッと見つめても飽きない小さな花
老眼がかった目には 優しく写り堪らないわ~(笑)
 2021年04月22日 01:16  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

いつもコラージュ素敵ですね
ラナンキュラスゴールドコイン 可愛いですね
ダッチアイリスもマーガレットもきれいです

アマドコロ 初めて見ました
名前覚えました
有り難うございます
今度探してみますね

昨日早速 茹でた筍 薄く切って
干物用の網の中へ入れて干しました
アドバイス有難うございました
また調べてみたら 冷凍保存 塩漬けという
保存方法もありました
次回 やってみようと思いました(*^_^*)
 2021年04月21日 22:19  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

可愛い花が沢山咲いていますね。

春は良いですね。

2枚目の写真のアマドコロですが、

先日のワンポイントレッスン動画で紹介された方法で

検索したら、確かにアマドコロって出ました(^^)v
 2021年04月21日 20:21  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、こんばんは(^^)

ラナンキュラスは 豪華でいいですけど このゴールド・コインっていうのは 少し小ぶりなんですね。
 運気があがりそうな名前ですね♪
ナルコユリは よく知っていますが アマドコロっていうのは ちょっと・・・
春は 日差しも明るくて 可愛いお花がいっぱい咲いて セロトニンが たくさん出て来るような気がします(^^)/

 2021年04月21日 18:16  西友山科教室  ユムママ さん
みすちゃん さん こんにちは (^^)

春らしいお花・・・
とっても可愛くて~素敵に咲いていますね(^^♪

みすちゃんさんは、とてもお花が好きなのですね~♬

私も、春のお花の写真を眺めて
心ウキウキ~幸せな気持ちになります。

珍しいお花の名前も分かり、嬉しいです(^^♪
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座