西友山科教室
みすちゃん さん
課題にチャレンジ
2021年04月05日 22:53
4月を5日も過ぎてしまいましたが
今回もチャレンジ問題に挑戦してみました
Wordは好きなので 指が進みます
イラストなどが入っていると、見やすくて
やる気も満々になりますね
一方 Excelは関数が入ると
途端動きが鈍くなってきます
1日で出来ると思ってたけど 忘れてることが多い(-”-)
データの入力規則に至っては???
リストの作成? 解答を見ても間違えるし
結局3回もやり直してしまいました。
少しは頭に入ったかな?
覚える事は鈍行並ですが 忘れる事はマッハ速度です。
今回もチャレンジ問題に挑戦してみました
Wordは好きなので 指が進みます
イラストなどが入っていると、見やすくて
やる気も満々になりますね
一方 Excelは関数が入ると
途端動きが鈍くなってきます
1日で出来ると思ってたけど 忘れてることが多い(-”-)
データの入力規則に至っては???
リストの作成? 解答を見ても間違えるし
結局3回もやり直してしまいました。
少しは頭に入ったかな?
覚える事は鈍行並ですが 忘れる事はマッハ速度です。
まりたん こんばんは
フフフ まりたんらしくてウィットに飛んでるので楽しいわ
チャレンジ問題は 早い話がボケ封じですね
教室へ行かなくなると 途端全て忘れてしまいます。
少しでも覚えているか 確認してるだけです。
殆どが 解答無しでは忘れてて役には立ちませんよ。
脳トレは 鬼の面に豆は 2600も行ってないわよ
2500過ぎると指が攣りそうになって 血圧が上って心臓バクバクです。
まりたんこそ2390も行くなんて すごいですよ!
最近 整骨院へ行ってるのはもしかしたらゲームの遣り過ぎかも!
目もバシバシで見え難くなるし 年齢的に無理は出来ませんね
フフフ まりたんらしくてウィットに飛んでるので楽しいわ
チャレンジ問題は 早い話がボケ封じですね
教室へ行かなくなると 途端全て忘れてしまいます。
少しでも覚えているか 確認してるだけです。
殆どが 解答無しでは忘れてて役には立ちませんよ。
脳トレは 鬼の面に豆は 2600も行ってないわよ
2500過ぎると指が攣りそうになって 血圧が上って心臓バクバクです。
まりたんこそ2390も行くなんて すごいですよ!
最近 整骨院へ行ってるのはもしかしたらゲームの遣り過ぎかも!
目もバシバシで見え難くなるし 年齢的に無理は出来ませんね
michan こんばんは
Excelを実際に住所録に使用されているってことは
もう既に自由に使っておられるのでしょうね
私は 住所録は「筆まめ」や「筆ぐるめ」のまんま使ってます。
付け焼き刃の知識じゃ到底使い物にならないです。
遊び乍ら 解答と同じ様にできるのが嬉しいだけよ
それで満足してるから 単純な動機です
(余り褒められませんが)
Excelを実際に住所録に使用されているってことは
もう既に自由に使っておられるのでしょうね
私は 住所録は「筆まめ」や「筆ぐるめ」のまんま使ってます。
付け焼き刃の知識じゃ到底使い物にならないです。
遊び乍ら 解答と同じ様にできるのが嬉しいだけよ
それで満足してるから 単純な動機です
(余り褒められませんが)
okochan さん こんばんは
此方はすっかり葉桜になりました。
御衣黄は花弁が薄緑色のものですね!
植物園か 大阪の造幣局しか見たことがないです。
遅咲きなんですね
チャレンジ問題は 教室から離れると何でもすっかり忘れてしまう
私の脳トレ(?) みたいなものですね
勿論 解答無しでは何一つできませんよ。
自宅で何回でも挑戦できるので 誰にも見られず秘かな楽しみになってます。
教室では多分時間内には出来ないでしょうね(笑)
此方はすっかり葉桜になりました。
御衣黄は花弁が薄緑色のものですね!
植物園か 大阪の造幣局しか見たことがないです。
遅咲きなんですね
チャレンジ問題は 教室から離れると何でもすっかり忘れてしまう
私の脳トレ(?) みたいなものですね
勿論 解答無しでは何一つできませんよ。
自宅で何回でも挑戦できるので 誰にも見られず秘かな楽しみになってます。
教室では多分時間内には出来ないでしょうね(笑)
shimaさん こんばんは
そんな褒められるようなことはしてないですよ
ある程度までは出来ますが チョット変わっているともうダメ!
解答と首ったけになります。
実生活では使わないものばかりなのですっかり忘れて 初心者です。
解答が無ければ やっぱりやってないと思うわ!
いい加減なものですので 参考にはならないです<(_ _)>ゴメンナサイ
そんな褒められるようなことはしてないですよ
ある程度までは出来ますが チョット変わっているともうダメ!
解答と首ったけになります。
実生活では使わないものばかりなのですっかり忘れて 初心者です。
解答が無ければ やっぱりやってないと思うわ!
いい加減なものですので 参考にはならないです<(_ _)>ゴメンナサイ
みすちゃん
こんばんは(((o(*゚▽゚*)o)))♡
いつもチャレンジ問題に挑戦して偉いですね。
それも5日も過ぎたって、
いつもはもっと早くするんですね。
みすちゃんに刺激を受けて、、、
私もチャレンジ問題をやりました。
だったら良いのですが、
刺激を受けたのは鬼の面に豆
みすちゃんが2,600点も取っているのが信じられなくて、、
でも、2,390まで取れる様になりました。(笑)
こんばんは(((o(*゚▽゚*)o)))♡
いつもチャレンジ問題に挑戦して偉いですね。
それも5日も過ぎたって、
いつもはもっと早くするんですね。
みすちゃんに刺激を受けて、、、
私もチャレンジ問題をやりました。
だったら良いのですが、
刺激を受けたのは鬼の面に豆
みすちゃんが2,600点も取っているのが信じられなくて、、
でも、2,390まで取れる様になりました。(笑)
みすちゃん〜
こんにちは(^O^)
相変わらず真面目の素晴らしいです。
エクセルで住所録は作っています。
滅多に開けないから忘れているかも?
こんにちは(^O^)
相変わらず真面目の素晴らしいです。
エクセルで住所録は作っています。
滅多に開けないから忘れているかも?
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆
今日はどうにか晴れていますが北風が寒いです
午前中 家の裏の新坂川の御衣黄が満開なのを見てきました
隣のピンク色の桜も満開で綺麗でした
みすちゃんさんはいつも偉いですね
チャレンジ課題も脳トレも良くやられて
優秀ですね
私は遙か昔でみんな忘れて出来ないですね
情けない限りです
みすちゃんさんを見習わなくてはいけないのですが・・・
今日はどうにか晴れていますが北風が寒いです
午前中 家の裏の新坂川の御衣黄が満開なのを見てきました
隣のピンク色の桜も満開で綺麗でした
みすちゃんさんはいつも偉いですね
チャレンジ課題も脳トレも良くやられて
優秀ですね
私は遙か昔でみんな忘れて出来ないですね
情けない限りです
みすちゃんさんを見習わなくてはいけないのですが・・・
みすちゃんさん、こんにちは
早速されたんですね
何時も忘れずにキチンとされていて素晴らしいですね
先月、みすちゃんがupされているのを見て始めたんですが、
ジックリする時間が無くて
これは良い訳ですね(⌒▽⌒)
空いている時間にしていて、いつの間にか其のままに
お恥ずかしい限りです(^^;)
頭の体操では無いですが、
本気でしなければと思う近頃です
特にExcelは・・・
早速されたんですね
何時も忘れずにキチンとされていて素晴らしいですね
先月、みすちゃんがupされているのを見て始めたんですが、
ジックリする時間が無くて
これは良い訳ですね(⌒▽⌒)
空いている時間にしていて、いつの間にか其のままに
お恥ずかしい限りです(^^;)
頭の体操では無いですが、
本気でしなければと思う近頃です
特にExcelは・・・
うめちゃん こんにちは
今日は晴れたり曇ったり 降りそうで未だ降ってません。
美容室に予約を入れたら 今週は満員ですって!
入学式などの晴れ舞台のため頑張ってオシャレされるのかな?
昨夜 チャレンジしたExcelは テーブルと関数が入ってました。
真面に覚えてないので 解答と首ったけです。
それでも 間違う箇所があるんですね
3回もやり直しとは 全然どこが違うのか分かりません。
一日置いて再度挑戦したら あら不思議で来てましたよ
今さな乍ら 記憶力の無さを実感しています。
今日は晴れたり曇ったり 降りそうで未だ降ってません。
美容室に予約を入れたら 今週は満員ですって!
入学式などの晴れ舞台のため頑張ってオシャレされるのかな?
昨夜 チャレンジしたExcelは テーブルと関数が入ってました。
真面に覚えてないので 解答と首ったけです。
それでも 間違う箇所があるんですね
3回もやり直しとは 全然どこが違うのか分かりません。
一日置いて再度挑戦したら あら不思議で来てましたよ
今さな乍ら 記憶力の無さを実感しています。
せいちゃん こんにちは
折角のWindowsのWordもExcelも
使わずして忘れつつあります。
簡単な初級ならまだしも 中級からして???が多いです。
教室で習っていた時も 眠気さと戦ってたもの。
私も 人に偉そうな事言えないです
せめて月が替わる度に チョットづつやってみようかと思っていますよ
折角のWindowsのWordもExcelも
使わずして忘れつつあります。
簡単な初級ならまだしも 中級からして???が多いです。
教室で習っていた時も 眠気さと戦ってたもの。
私も 人に偉そうな事言えないです
せめて月が替わる度に チョットづつやってみようかと思っていますよ
イロンさん こんにちは
wordもExcelも日々進化してますね
今ではWindows13じゃ無くて 16か19・・・
もう昔の13さえも忘れかけてたのに
使わずして 忘れてるなんて認知街道まっしぐらです。(-”-)
wordもExcelも日々進化してますね
今ではWindows13じゃ無くて 16か19・・・
もう昔の13さえも忘れかけてたのに
使わずして 忘れてるなんて認知街道まっしぐらです。(-”-)
みすちゃんさん
おはようございます
関数は 苦手って 思いこんでるので
手が 出せない
習ったはず でもセブンのときだもの
復習かねて って 思うけnosimu ど
無理かな
pcは 必要なものだけに なってる
プリンタ―新しくなって もう 四苦八苦
バインダーに閉じる(議事録など)30穴の用紙の設定にも
四苦八苦 しています
おはようございます
関数は 苦手って 思いこんでるので
手が 出せない
習ったはず でもセブンのときだもの
復習かねて って 思うけnosimu ど
無理かな
pcは 必要なものだけに なってる
プリンタ―新しくなって もう 四苦八苦
バインダーに閉じる(議事録など)30穴の用紙の設定にも
四苦八苦 しています
みすちゃんおはようございます( ◠‿◠ )
チャレンジ課題にチャレンジ!みすちゃんは何事も前向きに学んでおられる
姿は素晴らしいなぁ♫と何時も思っています(๑・̑◡・̑๑)私は今Excel習っています
が苦手意識があるのか中々頭に入らな〜いz(*゚∀゚*)です。今月から関数が入って
くるので「どうしょう」状態ですが(//∇//)ほんと私も忘れる速度はマッハ速度
ですね
チャレンジ課題にチャレンジ!みすちゃんは何事も前向きに学んでおられる
姿は素晴らしいなぁ♫と何時も思っています(๑・̑◡・̑๑)私は今Excel習っています
が苦手意識があるのか中々頭に入らな〜いz(*゚∀゚*)です。今月から関数が入って
くるので「どうしょう」状態ですが(//∇//)ほんと私も忘れる速度はマッハ速度
ですね
みすちゃん こんにちは〜
すごいですね〜
チャレンジ課題に挑戦ですか?
私は 習ったことを
若いスタッフに否定されて
習ってる意味すらわからなくなってきました
すごいですね〜
チャレンジ課題に挑戦ですか?
私は 習ったことを
若いスタッフに否定されて
習ってる意味すらわからなくなってきました
コメント
14 件