パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「shima」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「せいちゃん」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

温かいほどの良い天気ですね

 2021年03月30日 00:06
昨日の雨で全く散歩が出来なかったミックは
今日は朝から元気です

自分から率先して主人と
何時ものコースに出かけて行きました。

***=・=・・・=・=***

犬は高齢になると良く寝るようになりますね・・・日中は!
散歩から帰って来ると 軽くササミ巻きのおやつを1個食べ
餌を見向きもせず ずーっとお昼過ぎまで寝ていました。
勿論そんな時は起こしません。

普通は我々が食事をしている雰囲気を感じ取るや否や
サササッと 餌を目掛けてやって来ます。
そして 瞬食です! 
一口めのご飯が未だ咀嚼中で呑み込めてないのに
食べ始めるや否や アッと言う間に食い尽くします

その後 モットモットと催促するのです。
煩いので 寝てる間は其のままにしました。

食事を終えて ふと餌場を見ると 知らぬ間にやってきて
チャンと餌を食べ終わってました。
全く 喰い地のはった犬です

午後からは早めに 私が散歩に連れだしました。
随心院の桜はもう満開になってます。
あちらこちらの建物の側の桜の木も気持ちよいほど満開で
昨日の雨にも負けてません。
農業用水路の土手の西洋カラシナが黄色い花を
風に靡かせて揺れています。
菜の花?と思ったけど違いました。茎が細くて長い!
ハナニラも彼方此方で咲き誇っています。
道路わきには菫が列をなして咲いてました。

今頃の散歩も見頃満載ですね



コメント
 16 件
 2021年03月31日 17:32  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんにちは

今日もお天気ですが 黄砂が凄いです!
目の前の山の景色も霞みがちで ハッキリとは見え難いですね
夕方ごろにやっと薄れてきています。
今日はミックの散歩は超近回り! 歩く気が無くて又 寝てますよ(笑)

流石! okochan さん 良く気が付かれましたね

この木にあるのは莟ですが 白色のライラックです。
隣には紫色のもありました。
両方未だ花が咲いてません。散歩の度に見上げてるのよ
香りが素敵らしいのですが 高い塀の上チョットやそっとでは
嗅げないのよね~(-”-)  残念!
 2021年03月30日 23:22  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆

ミックちゃん お散歩終わって帰ってくると
疲れておねむですか?
人間も居眠りが多くなる 同じですね
ワンチャン 高齢になると
食べ物への執着心が増すと
ブリーダーさんが言っていたようです

隨心院の桜満開ですね
この時期心うきうきします
2枚目左は何でしょうか?
一面の西洋からし菜 綺麗ですね(*^_^*)
 2021年03月30日 22:44  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん こんばんは

今日も花粉と黄砂が酷いですね~
花粉症のせいちゃんは外に出るのも辛いでしょうね
近所の山も近くなのに全然ぼやっとしか見え無かったですよ!
これじゃ 犬の散歩もおちおちしてられませんね
猿も花粉症になる位です きっと犬もなるんじゃないの?
目脂は多少出てますよ。

瞬食は造語ですが まさにピッタリでしょう!
臼歯が無いので余計鵜呑みしてるのかも。
 2021年03月30日 22:37  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん こんばんは

雨が上がり お天気になると気温が上昇してきました。
桜もあっという間に 花が開いてます。
入学式までに咲ききってしまいそうですよ!
彼方此方では プラムや桃の花 ユスラ梅など色々咲き出しました。
我が家のパンジーも花殻摘みが忙しいです。

ミックは 散歩さえ済むと 邪魔な場所で良く寝てますね
食べることさえ忘れるほどですよ。でも片付ける訳に行かず
そのままにしてるといつの間にか綺麗に食べているわ!
それだけに神経を傾けてるのでしょう 少しの音にも敏感ですよ。
 2021年03月30日 22:26  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん こんばんは

昨日今日と朝から霞がかってました。
中々晴れて行かないので 天気予報を調べると黄砂らしい!
はるか向こうの山さえ霞むほど きついですね

折角のお天気の予報なのに 黄砂と花粉ではで歩けないですよね
一日経っても 黄砂は収まらなかったです。
窓を開けての掃除機も 即閉めないと・・・

ミックは食欲は落ちないわね~。
残ってる?と思ってもいつの間にかすっかり空っぽに・・・
「食事の用意が整ったよ」との誘い声も 主人よりミックが先に
自分の餌置き場で待ってます。
食べ物に関しては どんな言葉も聞き逃さないのが凄いでしょう(笑)

 2021年03月30日 22:16  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんばんは

辺り一面 桜が満開になってきましたね
ご主人の入院先の病院にも桜の木が有るんですね
疲れた時や寂しい時の癒しになりますよ
頻繁にかかってくる電話は ご主人も退屈と寂しさのため! そして
お喋り相手が欲しいでしょうね!

主婦って休む間がないほど仕事は有るでしょう!
ご主人はまりたんが楽してるって? そんな事は思ってられないと思うけど
無理しない程度で頑張ってね。(^^)v
 2021年03月30日 22:08  西友山科教室  みすちゃん さん
michan  こんばんは

ももちゃんは小食でしたね~
食べ物も限定されて大変だったと思います。

ミックは雑食(笑) 何でも食べます。
ダイエット用の餌も飽きたのか トッピングを催促!
仕方がないので 鰹節を一寸降りかけたり 砂肝を刻んでまぜたり
夕食にはブロッコリーの茎を刻んで混ぜてます。
野菜を加えるとお通じが良いですね
お薬も餌に混ぜると嫌がらずに食べて終います。
喰い地が張ってるから分かんないんでしょうね!
迷子になっても生きていけると思います(笑) 逞しいでしょ!

 2021年03月30日 21:59  西友山科教室  みすちゃん さん
イロンさん こんばんは

ワンちゃんを飼っておられた時は 散歩係でしたか!
若い犬は元気に颯爽とグングン引っ張って歩きますね
老犬になって来ると その日気分です。

まず玄関に出て誰か声かけてくれないかな?と座り込むのよ。
小さな子や通勤途中の近所の大人も頭を撫でたり 身体を触ったり・・・
それが嬉しいのか 中々動きません。
毎日 このジレンマと戦ってます(笑)
 2021年03月30日 21:53  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

温かくなってきて 桜の花が辺り一面満開になりました。
観光客でしょうか 軽装やウォーキングの様な格好の人々が
連れ持って桜見物を目指されてます。
従来と違ってパラパラとではありますが 人出は有りますね

西洋カラシナ 黄色い花びらが目立ってます。
何処から飛んでくるのでしょうか?結構増えてますね!

ミックは食い物には目が無いですよ。カチャカチャとお茶碗の音や
袋を開ける音さえ 眼はこちらをジッと 微動だにせず見つめてるものね(笑)
 2021年03月30日 18:33  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )

随心院の桜も見頃なんですね♫ミックちゃんとの散歩も気持ちがいいですよね

瞬食ですか笑 人間だと良く噛んでとなりますがね、人間と同じで食べられる

のは健康のバロメーターですが、処で今黄砂と檜の花粉でくしゃみがよく出るし

目も痒いですがワンちゃんはないのでしょうね。



 2021年03月30日 09:16  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん おはようございます。

ミックちゃんもよく寝ているんですね。
義母もよくうつらうつら寝ていましたよ。
でも口癖は「私は昼寝はしたことない」でしたが・・(笑)
人間も犬もやっぱり寝ていることが増えるんですね。

桜も雨風に負けず頑張って咲いていますね。
今はミックちゃんとのお散歩も景色が良くて気持ちがいいでしょう。
もうしばらく桜も咲いてて欲しいですね・
 2021年03月30日 07:50  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、おはようございます

ミックちゃんの食事の様子
思わず笑ってしまって(⌒▽⌒)
読んでいるだけで光景が分かりますよ

此方も日曜日一日中降った雨にも負けず
今が満開の桜です
生憎昨日は黄砂が酷くて
其れに今が一番のヒノキ花粉
後が怖いので見に行きませんでした
本当は見に行きたいのに
今朝も霧と黄砂で凄く霞んでいますよ
早く晴れて欲しいです
 2021年03月30日 06:42  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ワンちゃんは本当に食べるの早いですね。
チュントも口も大きいのであっという間に食べます。
日曜日の雨にも耐えて桜は今が満開ですね。
昨日病院に行ったら病院の正面にも桜が10本〜20本植えてあって
外を歩く時は見ているとか。
私は桜を愛でている暇もなく、、、
大掃除、断捨離、草取りだったら良いのですが
なかなか進まないです。


 2021年03月30日 06:29  遠鉄百貨店教室  michan さん
みすちゃん〜

おはようございます(^O^)

うふふ。。。。
ミックちゃんの食い気も羨ましいわよ。
「もも」長いこと膝に抱っこでスプーンで食事、その後は液体をだったからね。
元気でいい事って微笑ましく拝見です。

シャガの花も元気に咲いているわよね。
我が家でも満開です。

 2021年03月30日 06:17  ダイエー北野田教室  イロン さん
みすちゃん こんにちは〜

ミックとのお散歩も
結構いい運動になるでしょう?

私も実家で 飼ってる時には
いつも私の仕事で いい運動になっていました

春の便りのお花
ありがとうございます!
 2021年03月30日 05:59  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃん さん
おはようございます

ミック君 食事の気配にね
食べれるって 大事だものね

随心院の桜はもう満開に
お散歩で行ける距離なんですね
西洋カラシナ まとまって咲きだすと 
きれいですよね
まだ 一面にとは なってないです

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座