咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
お役立ちコラム&ひな祭り☆
2021年03月03日 23:33
こんばんは。
今日は、ひな祭りですね。
節分のように、
何か特別なものを食べたりはしませんが、
うちに帰ると玄関の飾りがひな祭り仕様に
なっていました(*^-^*)
華やかに春らしくなっていました♪
少し変わるだけで気分も違いますね(^^♪
そして、さらに今日は、
令和3年3月3日ということで、
なんだかちょっぴり特別感もありますね(*^^)v
さて、水曜日は、
お役立ちコラムの更新日です☆
今回のコラムは、
『デジカメがSDカードやHDDを読み込まない…
データの復元方法は?』です。
写真や動画などのデータが入っているのに
デジカメなどで読み込めなくなってしまったら
ショックですね((+_+))
なぜ、そうなってしまったのか、
そうなった時、どのように対処すればいいのか、
このコラムで紹介されています(*^^)v
読んでみてくださいね♪
インストラクター 田中
今日は、ひな祭りですね。
節分のように、
何か特別なものを食べたりはしませんが、
うちに帰ると玄関の飾りがひな祭り仕様に
なっていました(*^-^*)
華やかに春らしくなっていました♪
少し変わるだけで気分も違いますね(^^♪
そして、さらに今日は、
令和3年3月3日ということで、
なんだかちょっぴり特別感もありますね(*^^)v
さて、水曜日は、
お役立ちコラムの更新日です☆
今回のコラムは、
『デジカメがSDカードやHDDを読み込まない…
データの復元方法は?』です。
写真や動画などのデータが入っているのに
デジカメなどで読み込めなくなってしまったら
ショックですね((+_+))
なぜ、そうなってしまったのか、
そうなった時、どのように対処すればいいのか、
このコラムで紹介されています(*^^)v
読んでみてくださいね♪
インストラクター 田中
だいちゃんさん
隣保のお家を周って、
ひなあられをいただくのですね(*^-^*)
今もそういうのがあるのなら、
素晴らしいですね(*^^)v
子供のころ、
冬になると毎日夜に火の用心で隣保のお家を周って、
最終日になると1軒ずつお菓子をもらっていました。
めちゃくちゃ楽しみで、懐かしい思い出です(*^-^*)
今はそういうのはなかなかできませんものね。
ちょっと寂しいですね。
(田中)
隣保のお家を周って、
ひなあられをいただくのですね(*^-^*)
今もそういうのがあるのなら、
素晴らしいですね(*^^)v
子供のころ、
冬になると毎日夜に火の用心で隣保のお家を周って、
最終日になると1軒ずつお菓子をもらっていました。
めちゃくちゃ楽しみで、懐かしい思い出です(*^-^*)
今はそういうのはなかなかできませんものね。
ちょっと寂しいですね。
(田中)
あけちゃんさん
チャレンジ課題、集中して作成されましたね!
お疲れさまでした(*^-^*)
毎回、こんな機能があるのかと勉強になります♪
また来月の課題が楽しみですね(*^^)v
玄関の飾りは、
母が手芸でその季節ごとに作品を作るので、
それを飾ってくれています☆
いろいろ季節を感じられるので、
ありがたいです(^_-)-☆
(田中)
チャレンジ課題、集中して作成されましたね!
お疲れさまでした(*^-^*)
毎回、こんな機能があるのかと勉強になります♪
また来月の課題が楽しみですね(*^^)v
玄関の飾りは、
母が手芸でその季節ごとに作品を作るので、
それを飾ってくれています☆
いろいろ季節を感じられるので、
ありがたいです(^_-)-☆
(田中)
田中先生 こんにちは。
私は男ばかりの兄弟
家ではひな飾りをしませんでしたが~
袋をもって隣保の各家庭回り
あられを いただいた記憶
因みに今でも一宮の黒原では
子どもたち回っているとのうわさ(^^♪
私は男ばかりの兄弟
家ではひな飾りをしませんでしたが~
袋をもって隣保の各家庭回り
あられを いただいた記憶
因みに今でも一宮の黒原では
子どもたち回っているとのうわさ(^^♪
田中先生。こんにちは~!
今日はお世話になりました~!
チャレンジ課題も。勉強になりました。
余った時間の課題も充実していました。
楽しい2時間でした。
先生の家の玄関がおひな祭り仕様になっていたのですね。
帰ってきたら桃の花⁉ってすてきですね♡
中秋の名月の時も綺麗なお飾り。
お正月にはお餅つき。
季節の節目節目を大切にされていますね。
すばらしいですね(*^-^*)
今日はお世話になりました~!
チャレンジ課題も。勉強になりました。
余った時間の課題も充実していました。
楽しい2時間でした。
先生の家の玄関がおひな祭り仕様になっていたのですね。
帰ってきたら桃の花⁉ってすてきですね♡
中秋の名月の時も綺麗なお飾り。
お正月にはお餅つき。
季節の節目節目を大切にされていますね。
すばらしいですね(*^-^*)
コメント
4 件