パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1956 身体メモ2021.02

 2021年02月28日 11:42
毎月晦日は、「身体メモ」発表の日~(パフパフ♪)

減量は続いているものの、その「減量度」が小さくなってきている。

当初、2021年5月1日に100kgを切れるんじゃないかと思っていたが、怪しくなってきた。

しかし、100kgを切ることはゴールにあらず、目標であり一里塚である。

100kgを切ったら終わりじゃないし、年取ってから苦労したくないから運動をやっているので、これでいい。

それよりも、筋肉量も減少傾向にあるので、そこをなんとかしたい。



いまわが家では、炊飯器でご飯を炊くことはない。

電子レンジで温めるパックご飯を、アマゾンで箱買いしている。

おふくろと好みが違うので、俺は「アイリスフーズ もち麦ごはん 150g」を、朝食と昼食に食べている。(写真2)

150g というのは、結構少ない。

以前の俺であれば、考えられない量だ。

炊飯器で炊かないので、大盛やおかわりはできない。

量的に自然に慣れてきた。

また、「主食の米飯と、おかず」という構図を以前から疑問に思っていて、ご飯とおかずを別々に食べるようにしてみた。

おかずを口に入れてすぐに、ご飯も入れるのをやめるようにした。

おかずの味を利用してご飯を食べない。

おかずはおかずで味わい、ご飯はご飯でキチンと咀嚼して味わう。

ご飯も、肉も魚も、野菜サラダも、味噌汁も、それぞれに楽しむ。

白米と言えども無味ではない。

その点、俺の選んだ「アイリスフーズ もち麦ごはん」はプチプチのもち麦の食感が美味しく、そのもち麦の割合もちょうどいい。

そういう食事の仕方をすると、おかずの味を薄くできて、塩分の摂取量も減る。

なんとはなしに、ご飯の食べる量も少なめでも良くなってくる。

味噌汁で流し込むこともやめて、味噌汁は単体で食す。

そもそも液体で食物を流し込むのは良くない。

よく噛んで食べれば、冷茶も要らない。

そんな食事を今更ながらだが、始めてみている。

俺はご飯茶碗にご飯粒を残す悪癖があり、それを職場の後輩に指摘されたことさえある。

しかしいま、比較的ゆっくり食べるのでレンジご飯の空きパックにご飯粒を残さない。

と、威張ってみる。

柳 秀三
コメント
 1 件
 2021年02月28日 17:42  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

アイリスフーズのもち麦ごはん、本当は「アイリスプラザ」というアイリスオーヤマのネット通販サイトで箱買いしたいのですが、いつも在庫切れなんです。

それで、同じ商品をアマゾンで買うと、倍近い値段になるんですよ。

いまは、スーパーで3個1袋の商品を買っています。

1個単位でも売ってます。

似たような商品があります。

同じアイリスフーズでも、ただの麦ごはんは美味くなかったです。

お試しをどうぞ。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座