パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

咲ランド教室のブログ

 咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん

脳トレコラム

 2021年02月27日 23:03
こんばんは(^o^)丿

土曜日ですね
脳トレコラムの更新日ですよ。

今回の問題もいいですね。
「時間計算【第二弾】」
に挑戦しよう!です。

紙に書いて解けば
ぼちぼち解けますね。

これを暗算でできる人は
すごいなと思いました。

最近、夕食後にダラダラしていた時間に
速読をするようにしました。

速読効果?と思ったことが
本人確認で届く
ショートメールの
4桁や6桁の番号を覚えるのが
たやすいなと感じたことです。

死ぬまで脳トレ
していたいですね(^.^)

小松
コメント
 2 件
 2021年02月28日 14:27  咲ランドショッピングセンター教室  咲ランド教室 さん
あけちゃんさん

こんにちは(^o^)丿

私はコタツでご飯を食べていて
その後、ダラダラ脳になってしまいます
私も、あけちゃんさんを見習って
朝型生活にしたいものです(^.^)

遅寝遅起きの習慣が
なかなかとれません

速読、ボチボチ
してくださいね(^o^)丿

小松
 2021年02月28日 04:59  咲ランドショッピングセンター教室  あけちゃん さん
小松先生!おはようございます!

わたしもメモ書きしながら考えましたが
ちょっとしんどかったです。

夕食後のだらだら時間を利用して速読を⁉
わたしは夕食後速攻洗い物で、お風呂、就寝です。
なので、すぐ朝です(笑)

速読に時間を作るのに悩んでいましたが
30分時間がとれそうなら開こうと思い
至っております。4日前からです笑笑
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座