イオンモール奈良登美ヶ丘教室
トクマス さん
春の陽気につられて城南宮
2021年02月24日 22:31



しばらく潜っていましたが天気の良いのに連れられて、城南宮に行ってきました。
家に篭っているのも少し飽きてきました!
自粛、自粛と疲れています。
同じ様に老人がたくさん集まって来ている様に思われます。
プロの庭師の仕事に感嘆した1日でした。
家に篭っているのも少し飽きてきました!
自粛、自粛と疲れています。
同じ様に老人がたくさん集まって来ている様に思われます。
プロの庭師の仕事に感嘆した1日でした。
トクマスさん こんばんは
失礼しました。名乗らなくて
カズサンさんの写真会で お会いしました。
覚えてくださって、ありがとうございます。
カズサンの写真会で お会いできるのを 楽しみにしています。
失礼します。
失礼しました。名乗らなくて
カズサンさんの写真会で お会いしました。
覚えてくださって、ありがとうございます。
カズサンの写真会で お会いできるのを 楽しみにしています。
失礼します。
YOSHIEさんこんばんは!
マスクも必需品になりましたねー
何かしら陰気です!
外気に触れてリフレッシュしないと窒息しそうです。
朝早く出かけました。
都のあった京都はやっぱり凄いです。
京都の人がいばっているのも許せる気がしました。
実力が田舎の奈良県とは異なります。
やっぱり京都に行こうと思いました。
マスクも必需品になりましたねー
何かしら陰気です!
外気に触れてリフレッシュしないと窒息しそうです。
朝早く出かけました。
都のあった京都はやっぱり凄いです。
京都の人がいばっているのも許せる気がしました。
実力が田舎の奈良県とは異なります。
やっぱり京都に行こうと思いました。
トミサンさんこんばんは!
大坂に居て京都の神社に行った事無いですか?
山男は街には住めませんか?
芸術的にもお勧めします。
全て計算された庭には驚嘆します。
(自分の家が幼児の砂遊びに見えます)
この芸術は日本の宝だと思います。
山も良いですが街にも朝早くお出かけになる様にお勧めします。
大坂に居て京都の神社に行った事無いですか?
山男は街には住めませんか?
芸術的にもお勧めします。
全て計算された庭には驚嘆します。
(自分の家が幼児の砂遊びに見えます)
この芸術は日本の宝だと思います。
山も良いですが街にも朝早くお出かけになる様にお勧めします。
126junkoさんこんばんは!
自粛、自粛と疲れます。
精神が滅入ってしまいます。
プロの作った雅な庭は見入ってしまいます。
やっぱり京都は凄いです。
一流の設計で一流の庭師に寄って支えられていると感心します。
2、3日前奈良の月ヶ瀬梅林を見てきたのですけど比べ様がない程優雅です。
庭師は日本の宝と感じています。
自粛、自粛と疲れます。
精神が滅入ってしまいます。
プロの作った雅な庭は見入ってしまいます。
やっぱり京都は凄いです。
一流の設計で一流の庭師に寄って支えられていると感心します。
2、3日前奈良の月ヶ瀬梅林を見てきたのですけど比べ様がない程優雅です。
庭師は日本の宝と感じています。
トクマスさん 今日は。
ホントにねぇ~・・(笑)
巣籠生活も疲れます、お天気の良い日は、お外で、
ノンビリと、散策したいですねぇ~・・( ´∀` )
今は、梅がきれいでしょうねえ。
大阪城も観梅客でにぎわっているそうですが・・・
まだ人混みは避けたいですからねぇ~・・( ´∀` )
ホントにねぇ~・・(笑)
巣籠生活も疲れます、お天気の良い日は、お外で、
ノンビリと、散策したいですねぇ~・・( ´∀` )
今は、梅がきれいでしょうねえ。
大阪城も観梅客でにぎわっているそうですが・・・
まだ人混みは避けたいですからねぇ~・・( ´∀` )
トクマス さん おはようございます。
関西で枝垂れ梅の名所は、昔から城南宮なのは知ってはいますが、いまだに見ていません。
手入れをされた庭園に咲く枝垂れ梅が綺麗なのは、ブログで何度も紹介されています。
有名なだけに、シーズンになると、かなり三蜜と思います。
有名なので、一度は見ておきたい気持ちは有るのですが、三蜜ではないかと思い、中々、城南宮へは足が向ける事が出来ません。
コロナで自粛生活が長引くと、精神衛生には良くないので、たまには外出して気分転換も必要です
関西で枝垂れ梅の名所は、昔から城南宮なのは知ってはいますが、いまだに見ていません。
手入れをされた庭園に咲く枝垂れ梅が綺麗なのは、ブログで何度も紹介されています。
有名なだけに、シーズンになると、かなり三蜜と思います。
有名なので、一度は見ておきたい気持ちは有るのですが、三蜜ではないかと思い、中々、城南宮へは足が向ける事が出来ません。
コロナで自粛生活が長引くと、精神衛生には良くないので、たまには外出して気分転換も必要です
ユウさんおはようございます。
カズサンさんの展覧会でお会いした方ですねー
いつかまた展覧会でお会いしましょうね。
京都は雅ですねー
庭師の仕事には驚きです。
行った日は庭師は車のガードマンをしていました。
若い青年で庭師のはっぴが良く似合っていました。
こうゆう人たちに寄って支えられているのだと思いました。
又いつかお会いましょうね。
カズサンさんの展覧会でお会いした方ですねー
いつかまた展覧会でお会いしましょうね。
京都は雅ですねー
庭師の仕事には驚きです。
行った日は庭師は車のガードマンをしていました。
若い青年で庭師のはっぴが良く似合っていました。
こうゆう人たちに寄って支えられているのだと思いました。
又いつかお会いましょうね。
トクマスさん
おはようございます
枝垂れ梅
凄いですね
こんなに沢山の枝垂れ梅
見応えがありますね
ピンク色で
華やかですね♪
近くでしたら見に行きたいです〜
おはようございます
枝垂れ梅
凄いですね
こんなに沢山の枝垂れ梅
見応えがありますね
ピンク色で
華やかですね♪
近くでしたら見に行きたいです〜
トクマスさん こんばんは
城南宮 梅 綺麗ですね。
まだ早いかな!と 思っていましたが、綺麗ですね。
人が 多いですね。 ちょっと ビックリです。
3月になれば、行きたいです。
(人混みは 避けたいですが。)
行きます。
ありがとうございます。
城南宮 梅 綺麗ですね。
まだ早いかな!と 思っていましたが、綺麗ですね。
人が 多いですね。 ちょっと ビックリです。
3月になれば、行きたいです。
(人混みは 避けたいですが。)
行きます。
ありがとうございます。
maxさんこんばんは!
天気が良くて温度は10度ぐらいで寒かったですが陰影がはっきりしていて美しい写真がいっぱい撮れました。
やっぱり写真は天気が必修条件だと認めます。
明日も少しは動かなければならないと感じています。
人も撮ろうと思っていたので人は意図して入れました。
コロナも精神的には限界ですねー
天気が良くて温度は10度ぐらいで寒かったですが陰影がはっきりしていて美しい写真がいっぱい撮れました。
やっぱり写真は天気が必修条件だと認めます。
明日も少しは動かなければならないと感じています。
人も撮ろうと思っていたので人は意図して入れました。
コロナも精神的には限界ですねー
ムーミンさんこんばんは!
城南宮は京都の南に位置する所にあります。
1号線に面しています。
アプリのマップで検索してみたらどうですか。
とっても分かりやすい所にあります。
駐車場も広くて無料です。(京都で無料とは驚きです)
一度行かれることをお勧めします。
とっても静寂で雅で感動請け合いです。
城南宮は京都の南に位置する所にあります。
1号線に面しています。
アプリのマップで検索してみたらどうですか。
とっても分かりやすい所にあります。
駐車場も広くて無料です。(京都で無料とは驚きです)
一度行かれることをお勧めします。
とっても静寂で雅で感動請け合いです。
カズサンさんこんばんは!
私が嫌韓のYouTubeを見ている間にカズサンは雪山から街のビル街まで忙しく飛び回っているのを今日発見して恥ずかしく感じました。
明日は寒くなりますか!
でもコート着て少しは動かなければと自分を奮い立てなければと思っています。
サンルームでキューリの種蒔きました。
春は楽しいですねー
私が嫌韓のYouTubeを見ている間にカズサンは雪山から街のビル街まで忙しく飛び回っているのを今日発見して恥ずかしく感じました。
明日は寒くなりますか!
でもコート着て少しは動かなければと自分を奮い立てなければと思っています。
サンルームでキューリの種蒔きました。
春は楽しいですねー
みすちやんさんこんばんは!
先日は月ヶ瀬の梅に行ったのですがのんびりと田舎感じられてよかったですが城南宮は雅で素晴らしいですねー
私は人と梅を撮ろうとカメラに人を入れました。
ここ取りたいと思った所は皆同じで集まっています。
それなら一緒に人も撮ろうと思いました。
天気が良くて温度は低めでしたが楽しく見学、拝観ができて嬉しく思いました。
やっぱり京都は雅ですねー
先日は月ヶ瀬の梅に行ったのですがのんびりと田舎感じられてよかったですが城南宮は雅で素晴らしいですねー
私は人と梅を撮ろうとカメラに人を入れました。
ここ取りたいと思った所は皆同じで集まっています。
それなら一緒に人も撮ろうと思いました。
天気が良くて温度は低めでしたが楽しく見学、拝観ができて嬉しく思いました。
やっぱり京都は雅ですねー
トクマスさん こんばんは
城南宮のしだれ梅を鑑賞に行かれたのですね
気温は如何でしたか・・
皆さんの笑みが見えていますね
譲り合っての撮影だったでしょう
先頭が一番良く撮れますね
紅白梅の連なるようなしだれ梅は、初めて拝見しました
良い画像をありがとうございます
明日朝はもっと冷えるそうです ご自愛くださいね
城南宮のしだれ梅を鑑賞に行かれたのですね
気温は如何でしたか・・
皆さんの笑みが見えていますね
譲り合っての撮影だったでしょう
先頭が一番良く撮れますね
紅白梅の連なるようなしだれ梅は、初めて拝見しました
良い画像をありがとうございます
明日朝はもっと冷えるそうです ご自愛くださいね
トクマスさん、こんばんは。お久しぶりですね。
写真のピンクはとても綺麗で春の訪れを感じます。
ところで、城南宮って、どんなところで、そして場所的には
どちらにあるのですか?聞いたことあるような?
そしてないような?無知ですみません。
写真のピンクはとても綺麗で春の訪れを感じます。
ところで、城南宮って、どんなところで、そして場所的には
どちらにあるのですか?聞いたことあるような?
そしてないような?無知ですみません。
トクマスさん、こんばんは
城南宮に行かれましたか、しだれ梅がきれいに咲いていますね、
もう見頃ですね。
コロナで出ずらいけど、いい陽気になってきたので外で花見ぐらいはしたいですね。
又、二三日は寒さが戻って来て寒いです。
緊急事態宣言も、2月で終わりそうなので
暖かくなったら、花も見頃のところが出てくるので、出かけようと思います。
城南宮に行かれましたか、しだれ梅がきれいに咲いていますね、
もう見頃ですね。
コロナで出ずらいけど、いい陽気になってきたので外で花見ぐらいはしたいですね。
又、二三日は寒さが戻って来て寒いです。
緊急事態宣言も、2月で終わりそうなので
暖かくなったら、花も見頃のところが出てくるので、出かけようと思います。
トクマスさん こんばんは
城南宮の梅花祭へ行ってこられたんですね
5年前と2年前にオフ会で行きましたよ
ここは枝垂れ梅がとても綺麗ですね
まるで桃源郷かと見紛うような風景でした。
その時はもう写真も撮れない位 混雑してましたが
今回は如何でしたか?
素敵な風景を思いださせてもらって 嬉しいです。
城南宮の梅花祭へ行ってこられたんですね
5年前と2年前にオフ会で行きましたよ
ここは枝垂れ梅がとても綺麗ですね
まるで桃源郷かと見紛うような風景でした。
その時はもう写真も撮れない位 混雑してましたが
今回は如何でしたか?
素敵な風景を思いださせてもらって 嬉しいです。
コメント
17 件