錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1950 ひとつだけなら
2021年02月23日 21:13

「SISパス管理」から「パスワードマネージャー」という違うパスワード管理アプリにデータ(アカウント・ID・パスワード)移動をするので、アップロードしてダウンロードするという手法は取れない。
「SISパス管理」を開いて目視しながら、ひたすらちまちまと数字とアルファベットを「パスワードマネージャー」に入力していった。
それでも、ウンザリする作業にも終わりがあり、今日午後終了した。
そして、「AQUOS R compact」旧端末と、指紋認証機能ができない「AQUOS R compact」代替端末を、初期化した。
同梱されていた返送用の「ゆうパケット」に入れて封をした。
切手は要らず、明日郵便ポストに投函する。
これでやっと、終わりである。
もし、5Gスマートフォンが使いたくなったら、その時はまたその時に考えよう。
いま、「AQUOS R compact」代替端末は、装着したケースとガラスフィルムのおかげで、とても手にフィットして操作しやすい。
片手に収まり、片手で操作できるので嬉しい。
わけもなくいじるのだが、よくよく考えてみると、俺はそんなにスマートフォンを使うことは無いのである。
以前であれば、メールマガジンを発行したり、位置登録ゲーム「コロニーな生活」をやっていて、ケータイ or スマートフォンべったりであったが、いまは楽しみというより道具である。
「Google」で調べもの、「SmartNews」で記事を読む、「Googleカレンダー」で予定を出し入れし、「おサイフケータイ」で決済。
そんなていどで、必要だがワクワクして使っているわけではない。
あれほど夢中になった文字を使った表現は、パソコンでのタイピング、つまりこのプレミアブログに譲った感がある。
でも、軽薄短小で邪魔にならず、手にフィットするこの「AQUOS R compact」は、ちょうどいい。
そしてここ 1ヵ月、生き返らせて使っていた「iPhone SE 1G(第 1世代)」も、軽薄短小で手なじみが良くて好きなのである。
「TORQUE X01」、「AQUOS R compact」、「iPhone SE 1G」・・・
どれか、ひとつだけならいいのに。
柳 秀三
「SISパス管理」を開いて目視しながら、ひたすらちまちまと数字とアルファベットを「パスワードマネージャー」に入力していった。
それでも、ウンザリする作業にも終わりがあり、今日午後終了した。
そして、「AQUOS R compact」旧端末と、指紋認証機能ができない「AQUOS R compact」代替端末を、初期化した。
同梱されていた返送用の「ゆうパケット」に入れて封をした。
切手は要らず、明日郵便ポストに投函する。
これでやっと、終わりである。
もし、5Gスマートフォンが使いたくなったら、その時はまたその時に考えよう。
いま、「AQUOS R compact」代替端末は、装着したケースとガラスフィルムのおかげで、とても手にフィットして操作しやすい。
片手に収まり、片手で操作できるので嬉しい。
わけもなくいじるのだが、よくよく考えてみると、俺はそんなにスマートフォンを使うことは無いのである。
以前であれば、メールマガジンを発行したり、位置登録ゲーム「コロニーな生活」をやっていて、ケータイ or スマートフォンべったりであったが、いまは楽しみというより道具である。
「Google」で調べもの、「SmartNews」で記事を読む、「Googleカレンダー」で予定を出し入れし、「おサイフケータイ」で決済。
そんなていどで、必要だがワクワクして使っているわけではない。
あれほど夢中になった文字を使った表現は、パソコンでのタイピング、つまりこのプレミアブログに譲った感がある。
でも、軽薄短小で邪魔にならず、手にフィットするこの「AQUOS R compact」は、ちょうどいい。
そしてここ 1ヵ月、生き返らせて使っていた「iPhone SE 1G(第 1世代)」も、軽薄短小で手なじみが良くて好きなのである。
「TORQUE X01」、「AQUOS R compact」、「iPhone SE 1G」・・・
どれか、ひとつだけならいいのに。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件