越谷サンシティ教室
ねこまる子ちゃん さん
「デニッシュパン」パン教室にて *313
2021年02月21日 21:42
パン教室に行きました。
デニッシュパンです!
全部で6個作りました。
イチゴやチョコレートを乗せたり、クリームチーズのも作りました。
もともとの生地は、前日から先生が仕込んで下さっていたので、作業はバターのおりこみ方からでした。
デニッシュパンはクロワッサンと同様に、バターのおりこみが大変なのです。
温まるとバターが溶け出してしまうので、少しでも柔らかくなるとすぐに冷蔵庫で冷やします。そしてそれを、繰り返していきます。
作業をすること4時間半・・・。
焼きあがりました!
わ~い!
ちょっと感激です。
外はサクサク、具はしっとりと出来上がりましたよ!
デニッシュパンです!
全部で6個作りました。
イチゴやチョコレートを乗せたり、クリームチーズのも作りました。
もともとの生地は、前日から先生が仕込んで下さっていたので、作業はバターのおりこみ方からでした。
デニッシュパンはクロワッサンと同様に、バターのおりこみが大変なのです。
温まるとバターが溶け出してしまうので、少しでも柔らかくなるとすぐに冷蔵庫で冷やします。そしてそれを、繰り返していきます。
作業をすること4時間半・・・。
焼きあがりました!
わ~い!
ちょっと感激です。
外はサクサク、具はしっとりと出来上がりましたよ!
ヒマリッコさん、こんばんは。
思ったよりも時間がかかりました。
バターを折り込んでいくのがたいへんなんです。
やりながらすぐにバターが柔らかくなってしまって……。
なので、冷蔵庫に入れながらの作業でした。
でも、楽しいですよ!
ストレス解消になります。
思ったよりも時間がかかりました。
バターを折り込んでいくのがたいへんなんです。
やりながらすぐにバターが柔らかくなってしまって……。
なので、冷蔵庫に入れながらの作業でした。
でも、楽しいですよ!
ストレス解消になります。
コメント
1 件