錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1942 故障紛失サポート
2021年02月16日 15:40

予約していた 5G対応端末「iPhone 12 mini ブラック 256GB」が届いたと、au ショップから連絡があり、今日、購入・機種変手続きのために行ってきた。
事前説明があった。
①5G端末について、4Gでの使用はできるが、5G提供開始までは、「povo」への移行はできない。
②「iPhone 12 mini」が「povo」対象機であるかどうかはわからない。
②については、au サポートで聞いてはいたが、改めて聞かされると、少々「ムカッ」とする。
俺が、Android が良いのに、Android に軽薄短小端末が無いので、清水の舞台から飛び降りるつもりで、「iPhone 12 mini」に決めたのに、その気持ちも知らずに・・・てめぇ、コノヤロー!!
というのは、まったくもって俺の勝手である。
そもそも、現行機「AQUOS R compact」の電池の持ちが悪いのと「povo」の登場があって、今回のことになったわけだけれども、使えないわけじゃないので、それならば冷却期間を置こうと思った。
キャンセルに支障はないか訊いてみると、支障はないということなので、理由を話してキャンセルすることにした。
帰宅してから機種変のことは置いておいて、現行機「AQUOS R compact」をどうにかしようと思った。
au サポートに電話して、事の次第を話すと、いぜん使った「故障紛失サポート」での「端末の同機種への交換」(2750円)が使えますよということである。
電池パック交換を想定していたのだが、「端末の同機種への交換」は前回から一年経っていればできるのだそうだ。
前回は2019年である。
(2019年10月17日 「1117 修理紛失サポート」)
そして、端末内部の一部分が中古なだけで、外側や電池パックは新品だと請け合ってくれた。
「端末の同機種への交換」は慣れているし、使い慣れたAndroid、使い慣れた「AQUOS R compact」のままなのは嬉しい。
5Gの体感はまたあとで、「AQUOS R compact」で「povo」に移行しよう。
ありがとう au ♪
「故障紛失サポート」に入っていてよかった。
柳 秀三
事前説明があった。
①5G端末について、4Gでの使用はできるが、5G提供開始までは、「povo」への移行はできない。
②「iPhone 12 mini」が「povo」対象機であるかどうかはわからない。
②については、au サポートで聞いてはいたが、改めて聞かされると、少々「ムカッ」とする。
俺が、Android が良いのに、Android に軽薄短小端末が無いので、清水の舞台から飛び降りるつもりで、「iPhone 12 mini」に決めたのに、その気持ちも知らずに・・・てめぇ、コノヤロー!!
というのは、まったくもって俺の勝手である。
そもそも、現行機「AQUOS R compact」の電池の持ちが悪いのと「povo」の登場があって、今回のことになったわけだけれども、使えないわけじゃないので、それならば冷却期間を置こうと思った。
キャンセルに支障はないか訊いてみると、支障はないということなので、理由を話してキャンセルすることにした。
帰宅してから機種変のことは置いておいて、現行機「AQUOS R compact」をどうにかしようと思った。
au サポートに電話して、事の次第を話すと、いぜん使った「故障紛失サポート」での「端末の同機種への交換」(2750円)が使えますよということである。
電池パック交換を想定していたのだが、「端末の同機種への交換」は前回から一年経っていればできるのだそうだ。
前回は2019年である。
(2019年10月17日 「1117 修理紛失サポート」)
そして、端末内部の一部分が中古なだけで、外側や電池パックは新品だと請け合ってくれた。
「端末の同機種への交換」は慣れているし、使い慣れたAndroid、使い慣れた「AQUOS R compact」のままなのは嬉しい。
5Gの体感はまたあとで、「AQUOS R compact」で「povo」に移行しよう。
ありがとう au ♪
「故障紛失サポート」に入っていてよかった。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件