パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1941 図形の切り出し

 2021年02月15日 21:46
今日はパソコン市民講座のオンライン受講の日だった。

いつものとおりに、PowerPointビジネス問題集[2013対応](日経BP社)を 2時間やった。

そして、そのなかで、始めて使うコマンドに出会った。

問題15で出た「図形の切り出し」である。

うむぅ、これは使い手のある仕掛けかもしれない。



予約していた「iPhone 12 mini ブラック 256GB」が届いたとの連絡が au ショップからあり、明日、購入と機種変のために行く。

なので、au「データお預かりアプリ」で「AQUOS R compact」のアドレス(641件)、写真(1815枚)、auメール(1663件)、+メッセージ(148件)をサーバーにサクッとアップロードした。

Android でアップロードしても、 iPhone では auメールと+メッセージはダウンロードできないらしいが、どうせ「povo」にすると auメールは使えないのだし、端末「AQUOS R compact」には保存されたままなので構わない。

明日は、「LINE」と「コロプラ」の移行手続きをしてからショップに行く。

「LINE」のトーク履歴も Android から iPhone だと移行できないらしいが、「LINE」をそんなに使っていないので、これも要らない。

今日、アップルストアで購入した「MagSafe対応iPhone 12 miniシリコーンケース - キプロスグリーン」と「Belkin UltraGlass Privacyスクリーンプロテクター for iPhone 12 Mini」が届いたので、明日はショップから帰宅後、装着するのである。

むふふ♪

これでやっと、2019年4月頃から悩まされてきたスマートフォンのバッテリィの持ちが悪い問題が終わるのかな。

いやいや、「iPhone 12 mini」も小さいがゆえにバッテリィの持ちが悪いそうだから、終わんないか。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座