パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1936 コアなファン

 2021年02月11日 15:22
スマートフォンを機種変し、新端末を 5G 対応の Apple「iPhone 12」シリーズの軽薄短小端末「iPhone 12 mini ブラック 256GB」に決めた。

そして、店舗に行く前に、在庫確認のため電話を入れた。

「iPhone 12 mini」には、64GB、128GB、256GB と、3つのストレージ容量が用意されている。

ところが、256GB のみ店舗に無いというのである。

品切れで無いのではなく、256GB はそもそも置いていない。

同じ機種でも容量が大きいほど、端末の値段は高くなる。

ヘヴィユーザーなら上位機種「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」を選択するはずで、その 2機種には、256GB 以上の 512GB さえも用意されている。

ぶっちゃけた言い方をすると、「iPhone 12 mini」に 256GB は 分不相応で、を買う人はそんなにいない、だから在庫として店舗に置いていない。

そこは、俺の想像だけれどね。

俺はヘヴィユーザーじゃないし、軽薄短小で 5G 対応の機種が欲しくて「iPhone 12 mini」に決めた。

そして、余計な写真などは「OneDrive」にアップロードしてストレージを空けることもできる。

でも、ストレージ容量は大きいほうが良い。

そこは慎重な性質なので、金額が高くても最大の 256GB が良い。

ともかく、店舗に現物は無いけれど、俺は 256GB が欲しい。

256GB のお取り寄せは、電話では承れないというので、オンラインで予約して、店舗で受け取り・機種変更手続き、ということにした。

しかし、予約して10日が経つのだが、未だに連絡がこない。

今日、店舗に電話してみた。

すると、やはり、256GB は時間がかかるらしい。

ひとしきりやりとりした後、店員さんが、「言い方は良くないんですけど」と前置きしたうえで言った。

「iPhone 12 mini で 256GBというのはコアなファンなので・・・」

 コアな=希少=あまりいない=変わってる

ははは、俺の想像が当たったようである。

ほっとけ!( ゚Д゚)っ

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座