錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1909 電池,申告,購入
2021年01月27日 21:07



総合病院内科外来受診から帰宅して、まず、丸井錦糸町ビル 5階の「スマホ修理工房」に電話した。
「iPhone SE 1G(第1世代)」のバッテリィ交換をしたいのだけれど、在庫はありますかと訊いた。
バッテリィはあり、料金は4500円で、時間は30分とのこと。
ならば、こんど丸井錦糸町にあるパソコン市民講座の教室にゴールドパスポートを購入しに行くので、そのときに教室に行く前に預けて帰りに受け取ろう。
予約制ではないが、2月1日(月)のお昼ごろに行くからとお願いした。
続いて、船橋市役所に電話した。
確定申告をオンラインで済ませたいのだけれど、市のホームページの当該ページには、申告書の印刷ページはあるが、オンライン申告のページは無いからだ。
すると、国税である所得税の申告は、国税庁の【e-Tax】でできるけれど、地方税である住民税は、オンラインでの申告はできませんとのこと。
わかりました、それで【e-Tax】で申告をすれば、国から情報が来て、俺は住民税の申告は何もしなくて良いんですよねと訊くと、そうですと言う。
じゃ、【e-Tax】を使おうかと思ったが、面倒くさくなったので、その場で例年通り市民税課に住民税の申告書を送ってもらうことにした。
わが家の場合、それに記入して返送すれば済むのである。
次は、au ショップ東松戸店に電話して、「iPhone 12 mini」ブラック 256GB を購入して機種変したいのだけれど、その在庫があるかどうか訊いた。
すると・・・
64GB と 128GB は店舗にあるけれど、256GB はありません。
お取り寄せが、電話で承ることができないので、一度『ご来店』いただくか、『オンラインで購入予約』していただくことになります。
『ご来店』というのは、一度店舗に行って取り寄せ手続きをして、その後再来店して端末を受け取って機種変手続きをするか、自宅で受け取って店舗に持って行き機種変手続きをするか、だと言う。
二度も店舗に行きたくないし、『オンラインで購入予約』して、受け取りを東松戸店にした。
店舗に「iPhone 12 mini」ブラック 256GB が届けば、電話が来ることになっている。
柳 秀三
「iPhone SE 1G(第1世代)」のバッテリィ交換をしたいのだけれど、在庫はありますかと訊いた。
バッテリィはあり、料金は4500円で、時間は30分とのこと。
ならば、こんど丸井錦糸町にあるパソコン市民講座の教室にゴールドパスポートを購入しに行くので、そのときに教室に行く前に預けて帰りに受け取ろう。
予約制ではないが、2月1日(月)のお昼ごろに行くからとお願いした。
続いて、船橋市役所に電話した。
確定申告をオンラインで済ませたいのだけれど、市のホームページの当該ページには、申告書の印刷ページはあるが、オンライン申告のページは無いからだ。
すると、国税である所得税の申告は、国税庁の【e-Tax】でできるけれど、地方税である住民税は、オンラインでの申告はできませんとのこと。
わかりました、それで【e-Tax】で申告をすれば、国から情報が来て、俺は住民税の申告は何もしなくて良いんですよねと訊くと、そうですと言う。
じゃ、【e-Tax】を使おうかと思ったが、面倒くさくなったので、その場で例年通り市民税課に住民税の申告書を送ってもらうことにした。
わが家の場合、それに記入して返送すれば済むのである。
次は、au ショップ東松戸店に電話して、「iPhone 12 mini」ブラック 256GB を購入して機種変したいのだけれど、その在庫があるかどうか訊いた。
すると・・・
64GB と 128GB は店舗にあるけれど、256GB はありません。
お取り寄せが、電話で承ることができないので、一度『ご来店』いただくか、『オンラインで購入予約』していただくことになります。
『ご来店』というのは、一度店舗に行って取り寄せ手続きをして、その後再来店して端末を受け取って機種変手続きをするか、自宅で受け取って店舗に持って行き機種変手続きをするか、だと言う。
二度も店舗に行きたくないし、『オンラインで購入予約』して、受け取りを東松戸店にした。
店舗に「iPhone 12 mini」ブラック 256GB が届けば、電話が来ることになっている。
柳 秀三
すみれさん
いいですねー。
だって、出来たら嬉しいですもんね。
操作は自分勝手に決めつけないで、良く確認しながらやるほうが良いですよ。
あと、かたわらにメモとボールペンも用意しておいてください。
例えば「送信した後に誤りに気づいたときのための訂正用のパスワード」とかを求められて入力したら、暗記するんじゃなく、メモに書いておいたほうが良いです。
落ち着いて、ゲームやるみたいに、頑張ってくださいね。
柳 秀三
いいですねー。
だって、出来たら嬉しいですもんね。
操作は自分勝手に決めつけないで、良く確認しながらやるほうが良いですよ。
あと、かたわらにメモとボールペンも用意しておいてください。
例えば「送信した後に誤りに気づいたときのための訂正用のパスワード」とかを求められて入力したら、暗記するんじゃなく、メモに書いておいたほうが良いです。
落ち着いて、ゲームやるみたいに、頑張ってくださいね。
柳 秀三
すみれさん
思いっきり他人事なので、言います( ̄▽ ̄)b
税務署に行くか、ネットでするか、苦手な方にしましょう。
察するところ、税務署に行って申告する方が、楽と見た。
ならば、ネットでやりましょう。
自信の持てないことを、どうせ時間はたっぷりあるんだし、自信つけるためにチャレンジ!
分からないところが出てきたら、「えいや!」てやらないで、パソコン開いたまま電話して訊きましょう。
申告を完了させることよりも、その過程を身につけましょう。
俺もいま、スマートフォンの面倒な機種変をやっていますが、その過程も楽しんでいます。
柳 秀三
思いっきり他人事なので、言います( ̄▽ ̄)b
税務署に行くか、ネットでするか、苦手な方にしましょう。
察するところ、税務署に行って申告する方が、楽と見た。
ならば、ネットでやりましょう。
自信の持てないことを、どうせ時間はたっぷりあるんだし、自信つけるためにチャレンジ!
分からないところが出てきたら、「えいや!」てやらないで、パソコン開いたまま電話して訊きましょう。
申告を完了させることよりも、その過程を身につけましょう。
俺もいま、スマートフォンの面倒な機種変をやっていますが、その過程も楽しんでいます。
柳 秀三
コメント
2 件