咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
読書の秋
2011年09月27日 17:13
私、昔は活字だけの本は苦手で
マンガばかり読んでいました。
それが、3年くらい前でしょうか。
図書館の本なら無料だしと思って、
読めなくてもいいやと思いながら
小説を借りて読んでみたのがきっかけで
読めるようになりました。
今ではミステリー小説を常に
読んでいる状態です。
例えば、東野圭吾さんの本を探すとしますよね。
本屋さんに行くと
大体、出版社別に並んでるんですよ。
それだと東野圭吾さんの作品が
ひとところに集まってません。
あっちこっちに
並んでしまうのです。
そこで便利なのが
インターネットから購入する方法です。
代表的なのが
アマゾンと楽天でしょうか?
私は楽天ポイントを貯めているので
楽天でよく購入しますが
ポイントが貯まるとポイント分
値引きされます。
新品の本が値引きって
なかなかないですよね。
しかも作家の名前で検索すると
その人の作品だけが
一覧になって表示されるので
とっても探しやすいのです。
買わなくても
見ているだけでも楽しいですよ♪
他の人の感想を読んでみたり。
今、売れている本のランキングも見れます。
パソコンの本なんて
検索したら、山のように
表示されます(*^_^*)
インストラクター 小松
マンガばかり読んでいました。
それが、3年くらい前でしょうか。
図書館の本なら無料だしと思って、
読めなくてもいいやと思いながら
小説を借りて読んでみたのがきっかけで
読めるようになりました。
今ではミステリー小説を常に
読んでいる状態です。
例えば、東野圭吾さんの本を探すとしますよね。
本屋さんに行くと
大体、出版社別に並んでるんですよ。
それだと東野圭吾さんの作品が
ひとところに集まってません。
あっちこっちに
並んでしまうのです。
そこで便利なのが
インターネットから購入する方法です。
代表的なのが
アマゾンと楽天でしょうか?
私は楽天ポイントを貯めているので
楽天でよく購入しますが
ポイントが貯まるとポイント分
値引きされます。
新品の本が値引きって
なかなかないですよね。
しかも作家の名前で検索すると
その人の作品だけが
一覧になって表示されるので
とっても探しやすいのです。
買わなくても
見ているだけでも楽しいですよ♪
他の人の感想を読んでみたり。
今、売れている本のランキングも見れます。
パソコンの本なんて
検索したら、山のように
表示されます(*^_^*)
インストラクター 小松
コメントがありません。
コメント
0 件