パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1880 五分前の理由

 2021年01月11日 22:08
今日のお話。

パソコン市民講座オンライン授業中(12時40分~14時40分)のことである。

今日も、PowerPoint ビジネス問題集[2013対応](日経BP)で自習をした。

すでに解いている問題7から再び解答を始めた。

一度解いた問題を再解答するのである。

繰り返し解くことが、操作を身につける近道と考えるからだ。

【14時35分】

問題7、問題8と解答が終わり、問題9の途中のことだった。

俺は、受講終了まで残り5分で、インストラクターのクニタケさんに言った。

「少し早いですけど、(受講を)終わりにします」

「はい。次回は14日ですね」

「はい、ありがとうございました」

【14時10分】

遡ることその25分前、俺はパソコンのカメラから、そっとはけた。

マイクはミュート(消音)にしてある。

そして、「ピザ・ヨッカー」に電話した。( ̄△ ̄)おいおい

「産直トマトのリストランテ・マルゲリータ」レギュラーのMサイズ1枚
「フレンチポテト」1つ
「缶コーラ」1本    ( ̄▽ ̄)b デリバリー・プリーズ♪

「40分ぐらいでお届けできます」

「よろしく~♪」

今日はスーパー「ベルク」に食料の買い出しに行くはずだった。

が、連休最終日で混みそうなので、行くのをやめた。

なので、昼食はデリバリーピザにした。

そして、受講前だと慌ただしいので、受講後にしたのだ。

でも、受講後に電話したのでは、届くのが15時を大きく回ってしまう。

受講の終わる30分前、14時10分に電話すれば、受講終了10分後ぐらいに届いて、ちょうどいいだろうと思ったのだ。

【14時30分】

「ピンポーン♪」

「早いね、もう来たよ。は~い、ご苦労様~♪」(おふくろ)

40分ぐらいでお届けのはずが、20分も早くピザが届いた。

受講終了10分後ではなく、受講終了10分前にブツは届いてしまった。

そして、とーぜん、ピザは熱いうちのほうが美味い。

俺は、少しも迷わなかった。

「少し早いですけど、終わりにします」



まさか「ピザが来たから、終わりにします」とは言えまい!? ( ̄ _ ̄)b

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座