西友山科教室
みすちゃん さん
正月から 嬉しい知らせ
2021年01月10日 21:57
≪伝説の家政婦 志麻さん≫本名:タサン・志麻さん
の名前を聞いたことがありますか?
今年から 毎日新聞の日曜版に日本料理の笠原名人と交代で
美味しいお料理を紹介してもらえるようになりました。
辻調理専門学校及び辻調グループフランス校卒業。
ジョルジュ・ブランの三ツ星レストランで修行を経て、帰国後は日本
のフランス料理店などで15年間料理人を務められました。
その後お店を辞めてフリーランスの家政婦としての仕事を始められます。
料理人としての経験を生かし、依頼先の家庭の冷蔵庫にある食材で家族
構成に合わせた1週間分の作り置きを片付け込みで、3時間で仕上げる仕
事ぶりが評価され、<予約が取れない伝説の家政婦>として評判を集めて
います。
出版本も多数あり本屋さんで見られた方もあるのでは?
テレビでその仕事ぶりを拝見し、驚きと応用力がとても素晴らしいと
感じました。
依頼主の冷蔵庫の中身を全部出しそれをパッと見ただけで次から次へ
と美味しそうな料理が並びます。
お砂糖をあまり使わない家庭では代用品として蜂蜜を使ったり、料理
酒の代わりにワインを使ったりと、材料だけでその家庭好みのメニュ
ーが並びます。
3時間で一週間分のメニューなんで凄いです!和・洋・中オールマイテ
ィです!
今回は簡単に出来る白菜とハムのグラタンでした
早速 真似してあるのもで私も作っちゃいました~(^^♪
の名前を聞いたことがありますか?
今年から 毎日新聞の日曜版に日本料理の笠原名人と交代で
美味しいお料理を紹介してもらえるようになりました。
辻調理専門学校及び辻調グループフランス校卒業。
ジョルジュ・ブランの三ツ星レストランで修行を経て、帰国後は日本
のフランス料理店などで15年間料理人を務められました。
その後お店を辞めてフリーランスの家政婦としての仕事を始められます。
料理人としての経験を生かし、依頼先の家庭の冷蔵庫にある食材で家族
構成に合わせた1週間分の作り置きを片付け込みで、3時間で仕上げる仕
事ぶりが評価され、<予約が取れない伝説の家政婦>として評判を集めて
います。
出版本も多数あり本屋さんで見られた方もあるのでは?
テレビでその仕事ぶりを拝見し、驚きと応用力がとても素晴らしいと
感じました。
依頼主の冷蔵庫の中身を全部出しそれをパッと見ただけで次から次へ
と美味しそうな料理が並びます。
お砂糖をあまり使わない家庭では代用品として蜂蜜を使ったり、料理
酒の代わりにワインを使ったりと、材料だけでその家庭好みのメニュ
ーが並びます。
3時間で一週間分のメニューなんで凄いです!和・洋・中オールマイテ
ィです!
今回は簡単に出来る白菜とハムのグラタンでした
早速 真似してあるのもで私も作っちゃいました~(^^♪
だしまきまついさん こんばんは
ゴメンネ~名前の漢字を間違ってました!
何か思い込んでたみたいです。
テレビの放送を見られましたか!
凄いですね~メニューも書き出す事なく
着々と作業を進められていきました。
調味料が欠けてるとか言うのも関係ないですよね
あるものを代用してさっさと美味しいものに
仕上げられるって出来ることじゃないです。
何でもござれがとても素敵でした。
引く手あまたの要望が多いのも分かります。
ゴメンネ~名前の漢字を間違ってました!
何か思い込んでたみたいです。
テレビの放送を見られましたか!
凄いですね~メニューも書き出す事なく
着々と作業を進められていきました。
調味料が欠けてるとか言うのも関係ないですよね
あるものを代用してさっさと美味しいものに
仕上げられるって出来ることじゃないです。
何でもござれがとても素敵でした。
引く手あまたの要望が多いのも分かります。
せいちゃん こんばんは
あれぇ~ 私名前を間違ってました 志摩 → 志麻 でしたね
今頃気が付いてせいちゃんに教えてもらいました。
長年ミシュランのフランス料理で鍛えられたのでしょう
材料を見ただけでパッと頭に料理が浮かぶようです。
中々出来ることじゃないですね~
然も長々とお喋りされるわけじゃないですよ
ただひたすらマイペースで着々作業を熟して行かれます。
ソリャ~時間に追われるとそうなりますよね
そこが好感を持たれるんだわ!
そうありたいものです。
あれぇ~ 私名前を間違ってました 志摩 → 志麻 でしたね
今頃気が付いてせいちゃんに教えてもらいました。
長年ミシュランのフランス料理で鍛えられたのでしょう
材料を見ただけでパッと頭に料理が浮かぶようです。
中々出来ることじゃないですね~
然も長々とお喋りされるわけじゃないですよ
ただひたすらマイペースで着々作業を熟して行かれます。
ソリャ~時間に追われるとそうなりますよね
そこが好感を持たれるんだわ!
そうありたいものです。
みすちゃんさん、こんばんは(^^)
「伝説の家政婦 志摩さん」、私もテレビで見ました。
依頼先の家庭のお台所で、そこの家にある物を使って、お料理を作るってだけでも大変なのに、1週間分って(@_@)
驚いたのを覚えています。
そのお料理が、掲載されるのですね。
毎日新聞、いいですね♪
さっそく、参考にして作られた、みすちゃんさんも行動が早い!(^^)!
「伝説の家政婦 志摩さん」、私もテレビで見ました。
依頼先の家庭のお台所で、そこの家にある物を使って、お料理を作るってだけでも大変なのに、1週間分って(@_@)
驚いたのを覚えています。
そのお料理が、掲載されるのですね。
毎日新聞、いいですね♪
さっそく、参考にして作られた、みすちゃんさんも行動が早い!(^^)!
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )
伝説の家政婦志麻さん知らなかったです、妻に聞くと「良くテレビに出でる」と
返事が返ってきました。それにしても一週間の料理を3時間で作るとは凄いです♬
お料理に長年携わってこられた経験が花を咲かせたのでしょうね(^○^)
伝説の家政婦志麻さん知らなかったです、妻に聞くと「良くテレビに出でる」と
返事が返ってきました。それにしても一週間の料理を3時間で作るとは凄いです♬
お料理に長年携わってこられた経験が花を咲かせたのでしょうね(^○^)
イロンさん こんにちは
今日はお休みでユックリしておられますか?
それとも 日頃貯まった用事に忙しくされてますか?
テレビをゆっくり見る間の無いのは残念ですね。
私も偶然 放送を目にしたのよ
本屋さんでは 伝説の家政婦 志摩さんで沢山出版物があります。
欲次から次へとアイデアが湧いてくるものだ・・・なんて感心してます。
予約が取れ無い位人気があるようですよ。
「賛否両論」の店主笠原さんも有名ですね
今年のお節も何処かのメーカーとタイアップされてましたよ。
今日はお休みでユックリしておられますか?
それとも 日頃貯まった用事に忙しくされてますか?
テレビをゆっくり見る間の無いのは残念ですね。
私も偶然 放送を目にしたのよ
本屋さんでは 伝説の家政婦 志摩さんで沢山出版物があります。
欲次から次へとアイデアが湧いてくるものだ・・・なんて感心してます。
予約が取れ無い位人気があるようですよ。
「賛否両論」の店主笠原さんも有名ですね
今年のお節も何処かのメーカーとタイアップされてましたよ。
sihmaさん こんにちは
「志摩さん」て名前でshimaさんを同時に思い浮かべました。
何方もお料理が得意で とても見た目も丁寧な仕上げです。
フランス料理を現地で習得し、日本に来てからも15年もフランス料理に
携わってこられました。
パッと並べられた材料から1分しないうちにメニューを決められるのは
もはや達人ですよね
料理をしながら次々とアイデアが湧いてくるのでしょうね
材料を見ても 今晩何を作ろうか?と連日悩む私と雲泥の差です(笑)
本だけではなく動画を見て一層 ファンになりましたよ。
「志摩さん」て名前でshimaさんを同時に思い浮かべました。
何方もお料理が得意で とても見た目も丁寧な仕上げです。
フランス料理を現地で習得し、日本に来てからも15年もフランス料理に
携わってこられました。
パッと並べられた材料から1分しないうちにメニューを決められるのは
もはや達人ですよね
料理をしながら次々とアイデアが湧いてくるのでしょうね
材料を見ても 今晩何を作ろうか?と連日悩む私と雲泥の差です(笑)
本だけではなく動画を見て一層 ファンになりましたよ。
まりたん こんにちは
毎日ご主人のために動かれて 口で言いうほど面倒そうでもなく
やっぱり夫唱婦随の愛情を感じました(*^^*)
何といっても 似合いのカップルよ!
わが家も時々 ブツブツ嫌みを言いますが
気に入らない時は無視!して何かに集中した振りです(笑)
でも頼みごとをされると無下には出来ませんね
昨日も深夜にズボンのボタン付けでした。
家政婦 志摩さんは単なる一般の主婦ではなく 一流のコックをされてた方です。
なので無口で体が先に動いています。
家にある材料を使われるので その家に添った味付けになりますね。
3時間で1週間分のお料理なんて想像できませんよ!
毎日ご主人のために動かれて 口で言いうほど面倒そうでもなく
やっぱり夫唱婦随の愛情を感じました(*^^*)
何といっても 似合いのカップルよ!
わが家も時々 ブツブツ嫌みを言いますが
気に入らない時は無視!して何かに集中した振りです(笑)
でも頼みごとをされると無下には出来ませんね
昨日も深夜にズボンのボタン付けでした。
家政婦 志摩さんは単なる一般の主婦ではなく 一流のコックをされてた方です。
なので無口で体が先に動いています。
家にある材料を使われるので その家に添った味付けになりますね。
3時間で1週間分のお料理なんて想像できませんよ!
うめちゃん こんにちは
白菜が苦手だと仰ってましたね!
シャリシャリした根元はミックが大好きです。
大部おやつに取られましたが 残りを使いました(笑)
とろ~りととろけるように煮込むと甘くて美味しいですよ。
少し黒い色は 七草粥で使用しなかった葉っぱを入れてます。
勿論ほうれん草でも美味しいですね
海老を入れたりシーフードだったり 鶏肉だったり
具材を替えると又違った雰囲気になります。
ササっと簡単に出来たので便利で何でも使えますよ。
偶には良いかな~
白菜が苦手だと仰ってましたね!
シャリシャリした根元はミックが大好きです。
大部おやつに取られましたが 残りを使いました(笑)
とろ~りととろけるように煮込むと甘くて美味しいですよ。
少し黒い色は 七草粥で使用しなかった葉っぱを入れてます。
勿論ほうれん草でも美味しいですね
海老を入れたりシーフードだったり 鶏肉だったり
具材を替えると又違った雰囲気になります。
ササっと簡単に出来たので便利で何でも使えますよ。
偶には良いかな~
michan こんにちは
夫婦だけの食事になるとどうしても
簡単なメニューになりますね
家は特に揚げ物はしません。
油の始末や 後片づけが大変です。
ついつい煮物やお肉・魚料理が並ぶことになります。
お野菜も正月用が大量に余ってるし・・・
そこで白菜の4分の一をぐつぐつ15分も煮込むと
嵩も少量になります。
それにハムやホワイトソースをのせてとろけるチーズをパパッと!
掛けて焼くだけの簡単料理でした。(笑)
時短で美味しかった~。 具材を替えると又違った美味しさに出会えますよ
夫婦だけの食事になるとどうしても
簡単なメニューになりますね
家は特に揚げ物はしません。
油の始末や 後片づけが大変です。
ついつい煮物やお肉・魚料理が並ぶことになります。
お野菜も正月用が大量に余ってるし・・・
そこで白菜の4分の一をぐつぐつ15分も煮込むと
嵩も少量になります。
それにハムやホワイトソースをのせてとろけるチーズをパパッと!
掛けて焼くだけの簡単料理でした。(笑)
時短で美味しかった~。 具材を替えると又違った美味しさに出会えますよ
みみちゃん こんにちは
流石~!と言える時短で美味しい料理でした。
割と簡単に出来上がりましたよ。
時間を掛けるのは誰でも出来るけど
手抜きで然も美味しい料理が出来るのは嬉しいですね
実はホワイトソースは市販のものを使ったのよ(笑)
これが一番時間かかって面倒臭いでしょう
出来合いを使うと
パパパッで出来上がり!(笑)
味付けはハムとコンソメの塩加減です。
これを基準にするとアレンジも簡単ですよ
流石~!と言える時短で美味しい料理でした。
割と簡単に出来上がりましたよ。
時間を掛けるのは誰でも出来るけど
手抜きで然も美味しい料理が出来るのは嬉しいですね
実はホワイトソースは市販のものを使ったのよ(笑)
これが一番時間かかって面倒臭いでしょう
出来合いを使うと
パパパッで出来上がり!(笑)
味付けはハムとコンソメの塩加減です。
これを基準にするとアレンジも簡単ですよ
okochanさん こんにちは
本屋さんではパラパラと見てたと思うのだけど そんな熱心では
無かったですよ。
でもTVで実際お料理されてる姿を拝見して
無駄のない動きと着々と出来上がるお料理に感動しました。
お肉も野菜も どんどん美味しく調理されていくのは
垂涎ものですね
長年フランス料理に携わってこられた集大成でしょうね!
本屋さんではパラパラと見てたと思うのだけど そんな熱心では
無かったですよ。
でもTVで実際お料理されてる姿を拝見して
無駄のない動きと着々と出来上がるお料理に感動しました。
お肉も野菜も どんどん美味しく調理されていくのは
垂涎ものですね
長年フランス料理に携わってこられた集大成でしょうね!
みすちゃん こんにちは〜
あまりテレビ見ないので
知りませんでしたが
写真2枚目の右側の方
お名前知りませんでしたが
知っていますよ
お顔は 存じ上げています
あまりテレビ見ないので
知りませんでしたが
写真2枚目の右側の方
お名前知りませんでしたが
知っていますよ
お顔は 存じ上げています
みすちゃんさん、こんにちは
何時だったか、志麻さんが
NHKのあさイチに出ておられた時に見て知りました
ご自宅も使い勝手が良い様にしておられて
流石だな、って思いました
行った先の家庭にある物を使って
手際よく作って、凄いですよね
確か若い頃に料理人だったんですよね
その時の経験が今に役立っているのでしょうね
白菜とハムのグラタン、美味しそうですね
作ってみようかな~(*^^*)
何時だったか、志麻さんが
NHKのあさイチに出ておられた時に見て知りました
ご自宅も使い勝手が良い様にしておられて
流石だな、って思いました
行った先の家庭にある物を使って
手際よく作って、凄いですよね
確か若い頃に料理人だったんですよね
その時の経験が今に役立っているのでしょうね
白菜とハムのグラタン、美味しそうですね
作ってみようかな~(*^^*)
みすちゃん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
伝説の家政婦 志摩さん、全く知らないです。
志摩さんの爪の垢でも煎じて飲まないといけませんね。
特に今はお料理、全くサボっています。
お料理もでした。
部屋は益々汚くなって来ました。
家政婦さん、いたらなぁって思いますが
呼ぶ前にやっぱり大掃除しなくちゃいけません。
テキパキ動かれるのよね。
高齢者は先ず一歩目がどっこいしょで
しばらくロボット歩き、
ちょっと動いたら、休み時間です。(笑)
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
伝説の家政婦 志摩さん、全く知らないです。
志摩さんの爪の垢でも煎じて飲まないといけませんね。
特に今はお料理、全くサボっています。
お料理もでした。
部屋は益々汚くなって来ました。
家政婦さん、いたらなぁって思いますが
呼ぶ前にやっぱり大掃除しなくちゃいけません。
テキパキ動かれるのよね。
高齢者は先ず一歩目がどっこいしょで
しばらくロボット歩き、
ちょっと動いたら、休み時間です。(笑)
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
テレビで見たことあるかな〜って位の記憶です。
グラタンね〜どのくらい食べてないかしら?
すっかり老人食になっているかな〜
美味しいグラタンが食べたくなりました
おはようございます(^○^)
テレビで見たことあるかな〜って位の記憶です。
グラタンね〜どのくらい食べてないかしら?
すっかり老人食になっているかな〜
美味しいグラタンが食べたくなりました
みすちゃん さん
おはようございます
見たことあります
すごいですよね
材料を みただけで さっさと 1週間分を
思い付き 調理できるってね
グラタン おいしい
白菜は 苦手なので法蓮草を よく使います
おはようございます
見たことあります
すごいですよね
材料を みただけで さっさと 1週間分を
思い付き 調理できるってね
グラタン おいしい
白菜は 苦手なので法蓮草を よく使います
みすちゃんさん こんばんは。
伝説の家政婦志摩さんのことは、テレビで拝見しています。
私のところにも来てくれないかな〜って思いますよ〜
絶対無理だけど・・(笑)
料理が苦手な私です。
いやいや料理どころか家事全般苦手です。
そのためお姑さんにも苦労しました。
いや向こうが苦労しかたもです。
早速作ったグラタン美味しそうですね。
私は、口とスプーンを持って眺めていますよ〜
食べた〜い!!
伝説の家政婦志摩さんのことは、テレビで拝見しています。
私のところにも来てくれないかな〜って思いますよ〜
絶対無理だけど・・(笑)
料理が苦手な私です。
いやいや料理どころか家事全般苦手です。
そのためお姑さんにも苦労しました。
いや向こうが苦労しかたもです。
早速作ったグラタン美味しそうですね。
私は、口とスプーンを持って眺めていますよ〜
食べた〜い!!
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
伝説の家政婦志摩さん テレビで良く観ます
毎日新聞にお料理掲載されるんですね
3時間で1週間分のメニュー 本当に素晴らしい!
私は3時間で1日分位ですから(当たり前って怒られそう)
みすちゃんさんはさっそくグラタン作られたんですね
とっても美味しそうです
これから 1週間おきに楽しみですね(*^_^*)
伝説の家政婦志摩さん テレビで良く観ます
毎日新聞にお料理掲載されるんですね
3時間で1週間分のメニュー 本当に素晴らしい!
私は3時間で1日分位ですから(当たり前って怒られそう)
みすちゃんさんはさっそくグラタン作られたんですね
とっても美味しそうです
これから 1週間おきに楽しみですね(*^_^*)
コメント
18 件