咲ランドショッピングセンター教室
咲ランド教室 さん
脳トレコラム
2021年01月09日 20:45


こんばんは(^o^)丿
毎年こんなに
寒かったでしょうか?(@_@)
今日は腰にカイロを貼って
出勤しました。
今日は土曜日
脳トレコラムですね。
今日は新しい脳トレでしたね。
朝やってみたのですが
お手上げでした
ヒントを見ても分からず
答えを見て
「これは何時間考えても分からん」と
思いました。
私は今年は1月4日に初詣に
近くの安志稲荷に行ってきました。
今年は参拝者同士がすれ違わないように
一方通行になっていました。
コロナに感染しませんようにと
健康のお守りを買いました。
出店が出ていて
生まれて初めて、いちご飴を
買いました。
美味しかったです(^v^)
小松
毎年こんなに
寒かったでしょうか?(@_@)
今日は腰にカイロを貼って
出勤しました。
今日は土曜日
脳トレコラムですね。
今日は新しい脳トレでしたね。
朝やってみたのですが
お手上げでした
ヒントを見ても分からず
答えを見て
「これは何時間考えても分からん」と
思いました。
私は今年は1月4日に初詣に
近くの安志稲荷に行ってきました。
今年は参拝者同士がすれ違わないように
一方通行になっていました。
コロナに感染しませんようにと
健康のお守りを買いました。
出店が出ていて
生まれて初めて、いちご飴を
買いました。
美味しかったです(^v^)
小松
あけちゃんさん
こんばんは(^o^)丿
今年は牛の柄の服を着ている子供を
何人か見かけました。
私も牛柄のグッズ欲しいなあと思いました(^O^)
いちご飴とぶどう飴っていうのも
あったんです。
1本400円だったので
いちご飴だけにしました。
ホントに美味しかったです!
どこかで見かけたらぜひ買ってください。
あの赤い飴の色に惹かれますよね
小松
こんばんは(^o^)丿
今年は牛の柄の服を着ている子供を
何人か見かけました。
私も牛柄のグッズ欲しいなあと思いました(^O^)
いちご飴とぶどう飴っていうのも
あったんです。
1本400円だったので
いちご飴だけにしました。
ホントに美味しかったです!
どこかで見かけたらぜひ買ってください。
あの赤い飴の色に惹かれますよね
小松
TAKAHIROさん
こんばんは(^o^)丿
問題3はヒントの説明がよくないですね。
「最初の字を動かす」では
意味が分からないですよね(@_@)
問題を考える人が
すごいなあと思います
小松
こんばんは(^o^)丿
問題3はヒントの説明がよくないですね。
「最初の字を動かす」では
意味が分からないですよね(@_@)
問題を考える人が
すごいなあと思います
小松
ガチャピンさん
今年もよろしくお願いいたします(^v^)
初詣は行かなくてもいいかなと
思っていたのですが
近くなので、混雑する日を避けて行きました。
今日はカイロを肩甲骨の辺りに
貼っていきました。
疲れると肩甲骨の辺りが凝るので
温めると幸せです
出店は少なかったのかもしれませんね。
「鬼滅の刃」のグッズを売ったお店がいくつかあって
子供たちが剣を持って帰ってましたよ(^v^)
小松
今年もよろしくお願いいたします(^v^)
初詣は行かなくてもいいかなと
思っていたのですが
近くなので、混雑する日を避けて行きました。
今日はカイロを肩甲骨の辺りに
貼っていきました。
疲れると肩甲骨の辺りが凝るので
温めると幸せです
出店は少なかったのかもしれませんね。
「鬼滅の刃」のグッズを売ったお店がいくつかあって
子供たちが剣を持って帰ってましたよ(^v^)
小松
小松先生!
つづきます。
りんご飴ではなくていちごあめですね。
見たことがありません。進化ですね。
脳トレ問題は一問だけ。ヒントを観て
解りました。後は、ホント。お手上げでした。
もうちょっと優しい問題。お願いしますよ~♫
つづきます。
りんご飴ではなくていちごあめですね。
見たことがありません。進化ですね。
脳トレ問題は一問だけ。ヒントを観て
解りました。後は、ホント。お手上げでした。
もうちょっと優しい問題。お願いしますよ~♫
小松先生!こんにちは~!
カイロはわたしも張ったことが無かったのですが
この数日。張っています。寒すぎですもの♪
安志稲荷。大きな干支のうしさん。
小松先生も丑年生まれですもの。
お詣りしたいですよね~!
りんご飴。わたしも昔、憧れていました。
大人になって一度食べたのですが食べにくかった~です
(姫りんごという小さなリンゴ使ってありますよね)
今は、ちょっとチョコバナナが気になっています笑笑。
カイロはわたしも張ったことが無かったのですが
この数日。張っています。寒すぎですもの♪
安志稲荷。大きな干支のうしさん。
小松先生も丑年生まれですもの。
お詣りしたいですよね~!
りんご飴。わたしも昔、憧れていました。
大人になって一度食べたのですが食べにくかった~です
(姫りんごという小さなリンゴ使ってありますよね)
今は、ちょっとチョコバナナが気になっています笑笑。
小松先生
問題①、②
ヒントを見て答えを見ると
なるほど、解らんでもないですけど
問題③
「東大王」鈴木光ちゃんでも
難しかったのでは?!
問題①、②
ヒントを見て答えを見ると
なるほど、解らんでもないですけど
問題③
「東大王」鈴木光ちゃんでも
難しかったのでは?!
小松先生 こんばんは(^。^)
今年も宜しくお願い致します。
本当に寒すぎて、今まで冬でもカイロを使った事が
なかったですが、木曜から小松先生と同じく
腰に貼り仕事に行きました。
以外と温かくてカイロ様さまと思いました。笑笑
脳トレこれまた、小松先生と同じく
サッパリ分からへん状態でした。笑笑
毎年、これまた小松先生と同じく
安志稲荷に初詣に行ってましたが、
今年は行けてなくて、永吉先生の大石神社の写真と
小松先生の安志稲荷の写真を見てお詣りを心の中で。
毎年、端から端まで出店の食べ歩きが楽しみでした。
この様な状況で出店も少なかったのでは?
いちご飴、いいですね〜(^。^)
今年も宜しくお願い致します。
本当に寒すぎて、今まで冬でもカイロを使った事が
なかったですが、木曜から小松先生と同じく
腰に貼り仕事に行きました。
以外と温かくてカイロ様さまと思いました。笑笑
脳トレこれまた、小松先生と同じく
サッパリ分からへん状態でした。笑笑
毎年、これまた小松先生と同じく
安志稲荷に初詣に行ってましたが、
今年は行けてなくて、永吉先生の大石神社の写真と
小松先生の安志稲荷の写真を見てお詣りを心の中で。
毎年、端から端まで出店の食べ歩きが楽しみでした。
この様な状況で出店も少なかったのでは?
いちご飴、いいですね〜(^。^)
コメント
7 件