錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1860 年が明けて候
2021年01月01日 21:43



昨晩、いや、本日未明午前4時過ぎに、やっと就寝した。
目覚めたのは午前11時30分だった。
元旦の朝日を浴びようなんて言っていたのに、日中の陽に起こされた。
わが家に石油ストーブが無くなってから、毎年餅を焼くのに苦労している。
トースターも無いので、ビルトインのIHレンジについている電気グリルで、パンをトーストしたり、魚を焼いたりしていた。
しかし、グリルは取り外してメンテナンス(清掃)しなくてはならないので、いつしか使わなくなった。
今年はフライパンで焼くんだと、おふくろは言っていた。
なのに、今日、電子レンジを使うと言う。
「Aさんが、うちは電子レンジで焼いているよって言うの」
シニアフィットネスのスタッフに教えてもらったらしい。
皿に「サトウの切り餅」を4枚敷いて、500Wで2分で加熱してみた。
1分半で膨らんできたので取り出した。
2枚は柔らかくなってべっとりしていて、2枚は四隅の角が固いまま残っている。
四隅の角の残る1枚を、俺が食ってみたが、やっぱり角は不味い。
しかし、これ以上加熱すると、皿にはり付き、取るのが面倒である。
「このまま雑煮の鍋に入れれば角も柔らかくなるんじゃない?」
わが家の雑煮はごくごく簡単に、キャベツの炒め煮か、千切り大根の炒め煮である。
3枚を、キャベツを煮た鍋に入れてフタをして、しばし置いた。
椀によそり、食べた。
角も柔らかくなり、バッチリ成功である。
「Aさんに、お礼言っておいて」
結局、俺は、朝めしなしで、昼に餅 5個、ミカン 2個、おやつにブラン食パン 2枚で済んでしまった。
ふむ、食事が、腹いっぱい食わなくて済んで、良い感じである。
「エクスプローラ」の[ピクチャ]に[2021-01]フォルダを作った。
OneDrive にアップロードしてある PowerPointファイル「図加工現場」が 643 もスライドがあるせいか、起動時に重くなったので、「図加工現場2」を作った。
そのショートカットも作成し、デスクトップに貼り付けた。
同じくOneDrive の Excelファイル「身体メモ」も、本年分のシートを増設した。
柳 秀三
目覚めたのは午前11時30分だった。
元旦の朝日を浴びようなんて言っていたのに、日中の陽に起こされた。
わが家に石油ストーブが無くなってから、毎年餅を焼くのに苦労している。
トースターも無いので、ビルトインのIHレンジについている電気グリルで、パンをトーストしたり、魚を焼いたりしていた。
しかし、グリルは取り外してメンテナンス(清掃)しなくてはならないので、いつしか使わなくなった。
今年はフライパンで焼くんだと、おふくろは言っていた。
なのに、今日、電子レンジを使うと言う。
「Aさんが、うちは電子レンジで焼いているよって言うの」
シニアフィットネスのスタッフに教えてもらったらしい。
皿に「サトウの切り餅」を4枚敷いて、500Wで2分で加熱してみた。
1分半で膨らんできたので取り出した。
2枚は柔らかくなってべっとりしていて、2枚は四隅の角が固いまま残っている。
四隅の角の残る1枚を、俺が食ってみたが、やっぱり角は不味い。
しかし、これ以上加熱すると、皿にはり付き、取るのが面倒である。
「このまま雑煮の鍋に入れれば角も柔らかくなるんじゃない?」
わが家の雑煮はごくごく簡単に、キャベツの炒め煮か、千切り大根の炒め煮である。
3枚を、キャベツを煮た鍋に入れてフタをして、しばし置いた。
椀によそり、食べた。
角も柔らかくなり、バッチリ成功である。
「Aさんに、お礼言っておいて」
結局、俺は、朝めしなしで、昼に餅 5個、ミカン 2個、おやつにブラン食パン 2枚で済んでしまった。
ふむ、食事が、腹いっぱい食わなくて済んで、良い感じである。
「エクスプローラ」の[ピクチャ]に[2021-01]フォルダを作った。
OneDrive にアップロードしてある PowerPointファイル「図加工現場」が 643 もスライドがあるせいか、起動時に重くなったので、「図加工現場2」を作った。
そのショートカットも作成し、デスクトップに貼り付けた。
同じくOneDrive の Excelファイル「身体メモ」も、本年分のシートを増設した。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件