パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

新年のご挨拶

 2021年01月01日 17:40
あけましておめでとうございます
 今年もよろしくお願いします



元旦に娘の所から  年賀状が届きました


孫たちの 畏まったその姿や顔が珍しく  
こんなまともな写真  見たことないわ〜と
早速使わせて貰いました



今年もマイペースでまいりたいと思います
宜しくお付き合いのほど おねがいします
コメント
 22 件
 2021年01月05日 21:22  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんばんは

遅くなりました 今年もよろしくお願いいたします。

ご主人の仕事は大変ですね!
今年は特に 先参りなどもあったり 初詣より遅くまで
忙しかったでしょうね。
家族としても 無事にお勤めを終えて帰って来られるのを
遅くまで案じておられたんでは?
やっと今日で無事に終了! お疲れさまでした

私も二日に地元の神社へ初詣に行ってきました
比較的空いてて でも距離は開けての数珠繋ぎの列でした
鈴は鳴らせず 静かな境内でしたよ

孫一家も三日の日に詣でがてらに立ち寄ってくれました。
相変わらず賑やかな〝来て良し帰って良し″ の半日でしたね



 2021年01月04日 15:56  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん 
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

年賀状のお写真 可愛いですね
私の所にも 娘や姪 甥の年賀状に
小さな子供のおすましの写真が送られてきました
年々大きくなって・・・癒されます
私達も年をとりますね

主人は暮れから毎日 お宮のお仕事です
明日が最終日 やっと自分の事が出来るようになります
役員なので毎年のことですが・・・ 

お身体 もう大丈夫ですか?
どうぞお気を付けてください<(_ _)>
 2021年01月02日 21:53  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん 

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

あっという間に正月も二日になってしまいました
日が経つのが早いですね~
去年も色々楽しい話題がありました

近くにいても滅多に会えることの無い孫たちですが
その成長には驚く事も度々です
会う度に背も伸びて顔つきも変わっていきます

その内に話が合わないって 相手にもされないんじゃないかな?
お八つでは吊られなくなって来ています(笑)


 2021年01月02日 17:19  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、あけましておめでとうございます(*^-^*)
 今年もよろしくお願いします。

お孫さんたちの凜々しいお写真、良いですね。

今年も明るくて楽しいみすちゃんさんのブログ、楽しみにしています(^^)
 2021年01月02日 12:20  西友山科教室  みすちゃん さん
せいちゃん 
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

今年は極寒の季節、でも思いのほか雪が無くて嬉しいです
動けるのが助かりますね

年賀状の写真 一寸これまでにないタイプでしたよ
真正面から緊張しまくりの顔を写されて へぇ~ こんな(*´ω`)してるんだぁ
と思わず笑ったりしみじみ眺めたりの連続でした。
親の前でないとチャンとした写真は撮れないですね

家で私が撮ったものは 真面じゃ無い格好の連続だもの・・・
シッカリと弟をホローする姿も感心しました。
絶えず喧嘩ばかりしていても いざとなると仲が良いのが解りますね
早速 ブログに使わせてもらいました(^-^)
 2021年01月02日 08:07  西友山科教室  せいちゃん さん
みすちゃん♬

あけましておめでとうございます( ◠‿◠ )本年もどうぞよろしくお願い申し上げ

ます、お孫さん達の凛々しいお姿のお写真ですね♬かっこいい〜

我家も去年孫のハーフバースデーとかで娘夫婦が外環のスタジオマリオで撮影

に、本年もみすちゃんのblog楽しみにしています☆
 2021年01月01日 23:57  西友山科教室  みすちゃん さん
みみちゃん

あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします

去年は色々お孫さんの事で忙しい日になられましたね
趣味の折り紙も本格的でとても素晴らしいです。

子どもの顔って成長と共に色々変化しますね
それが又楽しみでもありますよ
写真は撮るより撮ったものを見せてもらった方が意外な一面に
驚かせられます。両親のもとで垣間見える瞬間が本物でしょうね

色々お八つとかお土産で吊っても 親の顔には負けちゃいます
それもまた楽しみの一つになってます。
 2021年01月01日 23:52  西友山科教室  みすちゃん さん
shimaさん

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

年賀状ありがとうございました
shimaさんのセンスが光る素敵なハガキですね

下の子の七五三の写真だと思いますよ
上の子は赤ちゃんの頃から写真は沢山記念に取ってるのに
下の子はお座なりにされてたのかきちんとした写真は
苦手なようです。緊張しまくってますね

意外な一面を垣間見た感じです。でもそれも又記念になりますね
これからの成長が楽しみになりますね
 2021年01月01日 23:46  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします

フフフ 上の子は写真慣れしてますが下が物凄く緊張するタイプです。
「笑って!」と言われてもどうしたらいいか引きつってしまいます(笑)

上の子が気をきかせて「僕も着物を着てみたい」と言ってくれたので
スムースに写真が撮れたようです。
全然兄弟でも違いますね~

意外な緊張した姿の写真を楽しませてもらってます
 2021年01月01日 23:29  西友山科教室  みすちゃん さん
のぐっちゃん 

明けましておめでとうございます
年賀状届きましたよ
ありがとうございました
本年もよろしくお願いします

明日明後日とお仕事なんですね
必要とされてる時が 一番良い時期ですね
健康に留意して頑張ってくださいね

趣味にスポーツに お仕事に!
マダマダバリバリ 力を試す事が出来ますよ
 2021年01月01日 23:25  西友山科教室  みすちゃん さん
ひろさん 
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

もう早々に実習にいった会社から面接の話があるのですね
嬉しい話ですが 正月早々落ち着きませんね

就職難の今時 依頼が舞い込んでくるのは有難いことです
企業にとってぜひともほしい人材でしょう
日頃の努力が報われましたね
行きたい会社なの?
ひろさんは責任感が強いので正月明けは・・・
と少し戸惑っておられるようですね

条件が良ければチャレンジしてみたらどうかしら? 
臆することなかれですよ
 2021年01月01日 23:15  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん 
明けましておめでとうございます

朝から繋がり難かったんですね
私はやっと夜にPCの前に座れました

孫の写真の年賀状
 アラッ 良いじゃない!と使わせてもらいました。
凄く成長を感じますね
やはり家族の前では違った表情です
照れくさいのか うちに来た時は中々写真を撮らせてくれないですよ
無理やりなので百面相になってしまいます(笑)

楽しい毎日で過ごしたいですね
今年も宜しくお願いいたします


 2021年01月01日 22:35  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん 

明けましておめでとうございます
スッカリPCを開けるのは夜になってます
今日は孫たちも来なくて静かな元旦になりました。

コロナの所為で全員で遊びに来たのは去年は数回 数える程度です。
其の度に背も伸びたかな? 抜けた歯も生えてきたかな?と
成長をつぶさに感じますね

何時もゲームに夢中な姿しか見てないけど
こういう真正面からの写真は素人には写せないですね カメラを意識するのか
顔を背けてばかりですよ 
写真は色々な顔が見られて楽しいですね

色々今年もありそうですが マイペースで行きますので
宜しくお付き合いの程お願いいたします
 2021年01月01日 22:28  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんばんは

おめでとうございます
一人寂しい正月になりましたね
孫の写真には癒されますね
女の子は男の子よりオマセさんなのでその成長ぶりに
ビックリされるでしょうね
合う度に顔が綻びますよ

何故か 貰う写真良いものもあるけど最高のものは除いて有るんですね
年賀状などで見せられると 「アラァ! これいいじゃない」があります。
取って置きのものはいざと言う時のため 抜かれてるのよ(笑)
両親の前では素直な顔で写ってるし 私が撮る写真は変なポーズばかリです。

使おうとすると少し苦労しますね・・・同じよ


 2021年01月01日 22:19  西友山科教室  みすちゃん さん
Mikeさん こんばんは

孫たちは同じ山科区にすんでますよ

七五三の記念に撮った写真らしいです。
滅多に着ることが無くて 下の子だけではグズグズしてたので
気をきかせてお兄ちゃんが 「僕も着てみたい!」と
率先してくれたので 無事に撮影も終わったようです。
カメラ慣れした上の子に対して 絶対笑顔を見せない下の子!
何事もお兄ちゃんの真似ばかりしています。

まるで金魚の糞???って感じ!
喧嘩も凄いですが 上の子のパシリも訳分かんなく 喜んで使われています。

仕事とスポーツPC教室とお忙しそうですね
無理なく楽しみましょうね~ 此方こそ今年も宜しくお願いします。
 2021年01月01日 21:28  アビイクオーレ我孫子教室  みみちゃん さん
みすちゃんさん こんばんは。

今年もよろしくお願いします。
お孫さんたちカッコいいですね〜
着物を着ているんですね。
お正月にはもってこいです。
コメントしなかったりしていますが、今年もブログを楽しみに見ていきますね〜
 2021年01月01日 21:21  イトーヨーカドー明石教室  shima さん
みすちゃんさん、
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

ひろちゃん、けいちゃんの年賀状
可愛いですね
このお写真は写真館で写された本格的な写真ですね(*^^*)

我が家も毎年届く写真入りの年賀状は
保存していて
成長を見ながら一人で笑っています
 2021年01月01日 21:15  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん 

明けましておめでとうございます

可愛いお孫さんの写真入りの年賀状は嬉しいですね。

お孫さん達は、写真を撮るのに緊張されてたかな?

今年もよろしくお願いします<(_ _)>
 2021年01月01日 21:00  茂原駅前教室  のぐっちゃん さん
みすちゃん

あけましておめでとうございます

元旦に知人に書きそびれた年賀状を
書いてる私です
こんな調子で一年が過ぎて行くのでしょうか?

明日、明後日と仕事です

今年もよろしくお願いいたします
 2021年01月01日 19:28  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします

かわいい 改まったお顔でね 
でも 成長が よくわかりますよね

ユックリと 楽しくですよね
 2021年01月01日 18:50  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
こんばんは(((o(*゚▽゚*)o)))♡

本当よ。
うちにもらったのは息子が写したあっち向いていたり
余計なものが写っていたり、
息子の年賀状と向こうのご両親からの年賀状は
バッチリ、綺麗なのを使っていました。
今回は写真使わなかったけれど、
使える写真なかったってむくれておきます。(笑)
 2021年01月01日 17:50  大泉学園ゆめりあ教室  Mike さん
西友山科教室  みすちゃん さん


こんばんは。
今年もよろしくお願いします(^^♪


お孫さん、お着物。。。
すごいですね。
さすが、京都。
でも、お孫さんは京都にお住まいではないのですか?


「マイペースで」は、僕もそうなんです。
去年、秋ぐらいから
飛ばしすぎによるダウンしてしまい、
バレーボールやパソコン教室をセーブしながら
頑張っています。
僕も「マイペース」を意識して、進んでみます(^_-)-☆

利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座