錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1836 トークン待ち
2020年12月21日 17:46

借りている月ぎめ駐車場の代金の支払いが、今年から変わった。
いままでは、1年に2回、6月と12月、それぞれ大家さんの事務所に現金で支払いに行っていた。
今年からは、大家さんの銀行口座に振り込めばよいことになった。
なので、今年の 6月は、自分の口座のあるA銀行のATMで口座から振り込んだ。
キャッシュカードに送金先の銀行・口座番号の記録が残っているので、A銀行のATMがあれば、次回から煩わしい入力も必要が無いのでさらに楽である。
でも、それだったらもう一歩進んで、インターネットバンキングで送金すればもっと楽だなと思った。
ところが、他の銀行でもそうだと思うが、A銀行の場合、インターネットバンキングで出金をするには、ワンタイムパスワードの利用が必須なのである。
ワンタイムパスワードとは、1度限りしか使えないパスワードである。
俺は、A銀行の自分の口座でインターネットバンキングを利用しているが、金融商品の取引などをするわけでもないので、ただの通帳替わりである。
通帳替わりであるぶんには、ワンタイムパスワードは要らない。
ログオン時にお客様番号とパスワードの入力だけで利用ができる。
しかし、送金するとなると、その上にワンタイムパスワードの入力が求められるのだ。
そして、そのワンタイムパスワードの生成には、A銀行から郵送されてくるトークンでないといけないとのこと。
トークンとはランダムな数字の番号を生成し、記憶しておける小さなデバイス(装置)である。
俺は、スマートフォンアプリで生成したワンタイムパスワードでいいのかと思っていたのだが、A銀行はA銀行のトークンで生成したワンタイムパスワードしか受け付けないという。(A銀行に確認済み)
えーっ、ひとつモノが増えちゃうじゃん。
小さいモノだから紛失しやすいしね。
とは言え、経験は何物にも代えがたい。
トークンで生成したワンタイムパスワードで送金を利用し、通帳も不要にして、インターネットバンキングだけにしようかな。
そうすれば、めんどうくさい通帳の記帳がこれから省略できるもんね。
ともかく、昨日、ワンタイムパスワードを申し込んでみた。
まずは、郵送されてくるトークン待ち。
柳 秀三
いままでは、1年に2回、6月と12月、それぞれ大家さんの事務所に現金で支払いに行っていた。
今年からは、大家さんの銀行口座に振り込めばよいことになった。
なので、今年の 6月は、自分の口座のあるA銀行のATMで口座から振り込んだ。
キャッシュカードに送金先の銀行・口座番号の記録が残っているので、A銀行のATMがあれば、次回から煩わしい入力も必要が無いのでさらに楽である。
でも、それだったらもう一歩進んで、インターネットバンキングで送金すればもっと楽だなと思った。
ところが、他の銀行でもそうだと思うが、A銀行の場合、インターネットバンキングで出金をするには、ワンタイムパスワードの利用が必須なのである。
ワンタイムパスワードとは、1度限りしか使えないパスワードである。
俺は、A銀行の自分の口座でインターネットバンキングを利用しているが、金融商品の取引などをするわけでもないので、ただの通帳替わりである。
通帳替わりであるぶんには、ワンタイムパスワードは要らない。
ログオン時にお客様番号とパスワードの入力だけで利用ができる。
しかし、送金するとなると、その上にワンタイムパスワードの入力が求められるのだ。
そして、そのワンタイムパスワードの生成には、A銀行から郵送されてくるトークンでないといけないとのこと。
トークンとはランダムな数字の番号を生成し、記憶しておける小さなデバイス(装置)である。
俺は、スマートフォンアプリで生成したワンタイムパスワードでいいのかと思っていたのだが、A銀行はA銀行のトークンで生成したワンタイムパスワードしか受け付けないという。(A銀行に確認済み)
えーっ、ひとつモノが増えちゃうじゃん。
小さいモノだから紛失しやすいしね。
とは言え、経験は何物にも代えがたい。
トークンで生成したワンタイムパスワードで送金を利用し、通帳も不要にして、インターネットバンキングだけにしようかな。
そうすれば、めんどうくさい通帳の記帳がこれから省略できるもんね。
ともかく、昨日、ワンタイムパスワードを申し込んでみた。
まずは、郵送されてくるトークン待ち。
柳 秀三
すみれさん
いろんな新しいアイテムや社会的の仕組みが出てきます。
俺が使いたいものも、使いたくないものも。
使いたくないものは論外ですが、どうなんだろうと興味があるものは試したいです。
トークンでワンタイムパスワードを生成して使う。
どんな感じなんだろうと、思うんですよ。
そこらへんは「便利・面倒」の比較というものを超えているんですよね。
それで、良かったら、いいじゃないですか。
やらなければわからない。
やりたくなかったら、意地でもやりません。
けれど、興味あるのでやってみます。
そして、インターネットバンキングがもっと身近になれば、もう通帳要りませんもの。
柳 秀三
いろんな新しいアイテムや社会的の仕組みが出てきます。
俺が使いたいものも、使いたくないものも。
使いたくないものは論外ですが、どうなんだろうと興味があるものは試したいです。
トークンでワンタイムパスワードを生成して使う。
どんな感じなんだろうと、思うんですよ。
そこらへんは「便利・面倒」の比較というものを超えているんですよね。
それで、良かったら、いいじゃないですか。
やらなければわからない。
やりたくなかったら、意地でもやりません。
けれど、興味あるのでやってみます。
そして、インターネットバンキングがもっと身近になれば、もう通帳要りませんもの。
柳 秀三
コメント
1 件