錦糸町マルイ教室
柳 秀三 さん
1832 ある発見
2020年12月18日 23:58


いつものように、プレミアブログの記事一覧表「カキっ放し!!改」の「第2段階」作業をしていた。
その記事が終わったら寝ようと思っていたのに、ある発見をしてしまったので、ブログに書くことにした。
もう23時を回っているけど、この嬉しさは記録しておきたい。
プレミアブログの自分の記事の Web ページをコピーして、Word を起動させて白紙の文書にペーストする。
そして、要らないものを削除し、添付した写真・図のサイズと位置を整えてから、Word ファイルとして OneDrive に保存する。
要らないものの中には、記事タイトルに設定されている、Web ページに跳ぶためのハイパーリンクもある。
「カキっ放し!!改」では、すでにナンバリングに Web ページに跳ぶハイパーリンクを設定してあるので、二重になるので要らないのである。
ハイパーリンクの解除には、[ハイパーリンクの編集]ダイアログボックスを使う。
記事タイトルをドラッグ選択して、[Ctrl+K]で[ハイパーリンクの編集]ダイアログボックスを出す。
[リンクの解除]をクリックすれば、ハイパーリンクの解除ができる。(図1)
簡単なのだが、[リンクの解除]にポインターを持って行く手間は無いほうが良い。
何かショートカットがありそうなものである。
[リンクの解除]ボタンには、下線の付いた「(R)」が表示されている。(図2)
これは、ショートカットキーだろうと踏んで、試してみた。
[Shift+R]・・・アドレスボックスの URL が「R」に書き換えられただけ
[Ctrl+R]_・・・何も変化なし
[Alt+R]・・・・ダイアログボックスが消えた♪
[Alt+R]でリンクの解除が完了したようだが、確認のためにもう一度記事タイトルをドラッグ選択して、[Ctrl+K]で[ハイパーリンクの編集]ダイアログボックスを出してみた。
アドレスボックスの URL が消え、[リンクの解除]も無くなっている。(図3)
よし、当たりだ!!
下線の付いた「(R)」は、[Alt+R]ということらしい。
パソコンの操作の答えは目の前にある。
ただ、気づかないだけ、知らないだけ。
柳 秀三
その記事が終わったら寝ようと思っていたのに、ある発見をしてしまったので、ブログに書くことにした。
もう23時を回っているけど、この嬉しさは記録しておきたい。
プレミアブログの自分の記事の Web ページをコピーして、Word を起動させて白紙の文書にペーストする。
そして、要らないものを削除し、添付した写真・図のサイズと位置を整えてから、Word ファイルとして OneDrive に保存する。
要らないものの中には、記事タイトルに設定されている、Web ページに跳ぶためのハイパーリンクもある。
「カキっ放し!!改」では、すでにナンバリングに Web ページに跳ぶハイパーリンクを設定してあるので、二重になるので要らないのである。
ハイパーリンクの解除には、[ハイパーリンクの編集]ダイアログボックスを使う。
記事タイトルをドラッグ選択して、[Ctrl+K]で[ハイパーリンクの編集]ダイアログボックスを出す。
[リンクの解除]をクリックすれば、ハイパーリンクの解除ができる。(図1)
簡単なのだが、[リンクの解除]にポインターを持って行く手間は無いほうが良い。
何かショートカットがありそうなものである。
[リンクの解除]ボタンには、下線の付いた「(R)」が表示されている。(図2)
これは、ショートカットキーだろうと踏んで、試してみた。
[Shift+R]・・・アドレスボックスの URL が「R」に書き換えられただけ
[Ctrl+R]_・・・何も変化なし
[Alt+R]・・・・ダイアログボックスが消えた♪
[Alt+R]でリンクの解除が完了したようだが、確認のためにもう一度記事タイトルをドラッグ選択して、[Ctrl+K]で[ハイパーリンクの編集]ダイアログボックスを出してみた。
アドレスボックスの URL が消え、[リンクの解除]も無くなっている。(図3)
よし、当たりだ!!
下線の付いた「(R)」は、[Alt+R]ということらしい。
パソコンの操作の答えは目の前にある。
ただ、気づかないだけ、知らないだけ。
柳 秀三
コメントがありません。
コメント
0 件