パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 富士山巡り
    • 初物山野草
    • 屋根の上のヴァイオリン弾き
    • ウイーン交響楽団の迫力に魅せられて
    • 奇跡が起きました
    • 「みささぎ小町」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「ミツバチ」さん より
    • 「ベリー」さん より

私のプレミアブログ

 バロー豊橋教室  ヨッコチャン さん

お節料理を作ってきました

 2020年12月16日 19:02

今日は寒い日でしたが、友達の家でお節料理を作ってきました。

13種のメニューでしっかり手が混んでいたので五人で3時間半も
かかりました。白身魚のウニ芋峯焼き、蓮根と海老のコーンフレーク揚げ、
ピリコン、ふくさ包み、合鴨と里芋の風味蒸し、黒豆散らし寿司、
牛乳茶碗蒸しなどです。
皆んなで作るからできるんですが、私は毎年、黒豆、田作り、煮しめ等作りましたが、今年は、お節のお重、お寿司を取ろうと思っています。
お正月は女の人は大変ですね。
コメント
 2 件
 2020年12月20日 20:15  バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん
ヨッコチャンさん こんばんは

もうお節なんですね。
一年あっという間です。
我が家も、黒豆・たつくり・栗きんとん・お煮しめ・たたきごぼうならぬきんぴらごぼうぐらいかしら。
今は、お店もすぐに開くので、無理に作らなくてもいいですよね~。
っと言いながら、なんだか作ってしまうんですけどね~。
 2020年12月17日 14:13  バロー豊橋教室  やっちゃん さん
ヨッコチャンさん こんにちは

13種のお節料理を5人で3時間半も。それを聞いただけで
大変そうです。

白身魚のウニ芋峯焼き,合鴨と里芋の風味蒸し等美味しそうなものが
一杯ですね。

お節のお重、お寿司を取るとのこと、お正月は女の人が大変ですので、
良いと思います。

今度の正月は女房の実家も我が家も新年会は中止です。
仕方ないですよね。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座