パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • あることろにはあるんですね
    • レンチンケーキ
    • 釣鐘カズラに再会
    • 今月のチャレンジ問題
    • プリンターが印字できなくて
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「toshiko」さん より
    • 「タマサン」さん より
    • 「エリカ」さん より

笑って発散!

 西友山科教室  みすちゃん さん

喜んだり落胆したり・・・

 2020年12月06日 22:56
脳トレゲームに嵌ってます

最初は恐々 何をどうすればいいのか分からず
ハイアンドローも連日マイナスばかりでした。

毎日続けている内 少しづつそのコツが分かり始め
喜んだり悔しがったり・・・
昨日 出来たことが今日は通用しなかったりと
何がなんだかお手上げになることもあります。
喜びも連日続かないのがミソですね

5日は今まで最高の出来!
初めて特典が200点を超えました。
実質-30点を引くと大した事は無いですが
一寸だけ小躍りのバンザイをしちゃいました。

6日はその反動で全敗・・・
「アハッ そうきちゃうか」 思わず声が出ますね



2枚目はお花屋さんのイルミネーション
青いLEDが増えてます
コメント
 15 件
 2020年12月09日 17:55  西友山科教室  みすちゃん さん
okochanさん こんにちは

遅くなってごめんなさいね
ゲームは夢中になってしまうけど 諦めも早いですよ
そんなに実力は無いと知ってるので
以外にアッサリしています。

「脳トレ」はホント 認知予防に最適ですね
物忘れが多いので 脳トレでトレーニングです(笑)
一番苦手な計算がなんだか楽しくなってきてて
毎日やってると ほんの少しづつ点数があがるのが
嬉しくなってきました。

速読は良いですね うちの教室ではやってないのよ。
何かにつけてその効果が発揮できるんじゃないのかしら!
okochanの気付かない実力もその内分かるんじゃない(^-^)


 2020年12月08日 21:06  イオン北小金教室  okochan さん
みすちゃんさん こんばんは

すごいですね ギャンブラー 200点越え!
ブログで拝見しましたが脳トレゲーム いつも全国で上位
尊敬しています
私は全然やったこと無いです
出来ないと恥ずかしいからかな?

でも速読で使っていない頭を
動かしています
惚けない事が目標です(^_^)ノ

 2020年12月07日 22:48  西友山科教室  みすちゃん さん
アップルさん こんばんは

ゲームも安全なものより多少刺激が有る方が
楽しいですね
失敗すると 気分が昂っちゃってク~ッとなります。
一晩寝ると忘れちゃうけど・・・
アドレナリンが活発に働いてくれてるのかな?

明日こそは!とPCを開くのも もどかしい位です。
こうやって段々点数を減らしているのよ(笑)

今回は全く 偶然の産物でした!ラッキー!
 2020年12月07日 22:43  西友山科教室  みすちゃん さん
カズサン こんばんは

写真展おめでとうございます
ゆっこさんが見に行かれたとの事!
あ~ 私も素晴らしい風景を見てみたいです
何時かブログにも披露してくださいね!

老眼の所為かスピードは全然目が付いて行きませんね
モグラたたきなどマウスに切り替えてから散々です。
漢字は文字が好きなので何とかipadで楽しめますが・・・
ハイアンドローの得点は 《ま・ぐ・れ》よ

大抵は全敗で得点を減らしてばかりなのに
今回はチョットウキウキになりました(笑)

さすが 12月も半ばに近づいてくると何だか気忙しく落ちつかなくなりますね
 2020年12月07日 22:39  咲ランドショッピングセンター教室  アップル さん
みすちゃん こんばんは(^_^)

ハイアンドローで、200点越えはすごい!\(^o^)/

以前は私も、よくしていたんですが、

最近は全然していません。

たまには、やってみようかな。



 2020年12月07日 22:32  西友山科教室  みすちゃん さん
だしまきまついさん こんばんは

最初はどうしても指が引っかかりますね
パズルの回転が上手くスムースに回らないもの!
私も最初はそうでした。

画面をたたきすぎて指が痙攣したり(笑) パズルがバラバラに
なったりと 色々ありましたよ
数を熟して行くと 段々と困った時の対処法が分かって来ます。
諦めずにゆっくりで良いから毎日5分間づつでも続けてみたら?
私もタイマーをセットしてやってますよ。

計算などはもう最低の
お恥ずかしい位のドン底からの出発でした
面白くなったのは ごく最近よ!

 2020年12月07日 22:23  西友山科教室  みすちゃん さん
まりたん こんばんは

まりたんの脳はフル回転してるわよ!
普通の人以上に仕事やスケジュールの管理で動いてるよ
数字が得意でしょう!
それはとても羨ましくもあり 素晴らしいと思うわ

私は今まで計算が苦手! お買い物もありったけ財布の中身を
使ってました。
脳トレをする様になって 暗算で計算するように努めてます。
ほぼ覚えてるけど 横を向いて好きなものに気を取られると
集計をポッと度忘れしちゃって・・・ コリャアカンワ~(;・∀・)

今の脳トレは 少しでも認知症に罹らぬよう 
私のためのトレーニングみたいなものですね 
楽しみができると寝こんではいられないわよ!
 2020年12月07日 22:06  西友山科教室  みすちゃん さん
うめちゃん こんばんは

ゲームは遣り始めると夢中になりますね
時間もあっという間に経ってしまいます。
一番苦手な計算は 2~3問で終了!
点数が出るのが恥ずかしい位でした。

途中で止めるので番付リストには載らなかったけど
うっかり載ったことが切っ掛けですね
恥も見栄もかなぐり捨てて(笑) 
もう堂々と最低点数からスタートですよ
今はすっかり嵌っています。

忙しいうめちゃんは時間が取れないかもね
一度何にもない暇な時間があったら チャレンジも面白いですよ
 2020年12月07日 21:59  西友山科教室  みすちゃん さん
ユムママさん こんばんは

ユムさんに刺激されて始めたのよ!
もう最初はマイナスばかりで
ドンドン得点が無くなって行きます
意味が分からないので 素人の浅はかさで
余計のめり込んじゃってましたよ

一寸だけヒットすると嬉しいものですね
それが切っ掛けになりました。マイナスばかりの毎日に
少しだけ幸運が訪れて 喜んだのもつかの間 またもどん底!(笑)
毎日ページをめくるような楽しみになってます。
スムースに行かないのが見どころでしょうか?
 2020年12月07日 21:52  西友山科教室  みすちゃん さん
ねこさん こんばんは

日本語は何とか出来ますが スピードのあるものは
目が付いて行きませんね。
前のPCはタッチパネルが使えたので
もぐらたたきも両手の指で遊んでいました

それが壊れたのでマウスに切り替えましたが 
素早い動作が指が固まってしまいます。
あれもこれもダメばかりでした。
計算も一年かかって何とか一歩づつ進んでいます。
ハイアンドローは もう全く畑違いでマイナスばかりなのよね

初めてです(*‘∀‘)高得点がでたのは!
フフフ 楽しいものですね~ 
そこで思い上がると 途端に全敗してしました。
 2020年12月07日 21:33  イオンモール奈良登美ヶ丘教室  カズサン さん
みすちゃんさん、こんばんは

朝は冷えましたねー、昼間は暖かかで過ごしやすかったですね。

ハイアンドロー 200点越へですかすごいですね、
ハイアンドローは、なかなか得点になりません、欲張るといつもマイナスです、
プラスになっても、20~30点がいいところです。

みすちゃんさんは、漢字パズルも得意ですね毎月の全国レベルも10位以内にランクインですね。

12月に入り、店先にはイルミネーションが輝きだしてきれいなのと
年末ですので、こぜわしくなりますね。
 2020年12月07日 21:09  西友山科教室  だしまきまつい さん
みすちゃんさん、こんばんは(^^)

脳トレゲームの漢字のをやってみましたが、難しいです。
「土」とか、簡単なのが、分かりませんね・・・

お花屋さんのイルミネーション、綺麗ですね。
やっぱり、LEDといえば、青ってことでしょうか・・・
 2020年12月07日 08:38  南海堺東駅教室  アシダンセラまりこ さん
みすちゃん
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))♡

脳トレゲーム一度もやった事がありません。
夢中になるっていいですよね。
多分脳はフル回転、
大事な事ですよね。

電子イスでは水曜日に座ると
やっていた事がありました。

みすちゃん、私達は倒れない様に頑張ろうね。
 2020年12月07日 08:23  ライフ国分教室  うめちゃん さん
みすちゃんさん 
おはようございます

脳トレゲームに 楽しいですね
何回かやったけど 
時間が もうせかせかしてるとダメなので
いまは まったく です

今朝は 寒い 
冷たい です
 2020年12月07日 06:24  西友山科教室  ユムママ さん
みすちゃんさん おはようございます。

脳トレゲーム、面白いですよね!!
私も、はまっています。

みすちゃんさん
5日今まで最高の出来! 200点超え!!
すごい!素晴らしいですね!!
流石!ギャンブラーですね~☆☆☆

私は残念ながら・・・
200点超えの高得点、経験無いです。
マイナスがほとんど無くて
代わりにプラスも少ないです。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座