西友山科教室
みすちゃん さん
またもやコロナが・・・
2020年11月27日 14:38



コロナの被害が拡大しています。
外出も控え、密接にも注意してますが
それでも何故か何処からか増えてきますね?
今朝も 何時もの通所リハビリ予定だった主人に
病院の担当者から電話がありました。
「病室担当の介護士がコロナが感染しました
病院は診療を中止してますが 通所リハビリは有ります。
希望者のみ治療しますが如何されますか?」・・・と
ミックの朝の散歩から帰った主人に尋ねると
神経質な主人は即刻
「取り止め」にしました。
健康に対しては人一倍気を付けていますが 持病もあり
普通の人より感染度は高くなるかもしれません!
病院でのコロナ報告は これで3回目!
介護訪問関係では1回ですので もう4回も
治療中止の被害に遭ってます。
コロナの情報に慣れてきたとはいえ こう何度も続くと
辟易させられます。
病院関係者の方は避けられないので 本当にお気の毒ですが
一刻も早い解決を願いたいですね。
・短く刈り取られたマユミの実
弾けた様子は 今だチャンスに巡り合えません
・赤い実シリーズ
・ポンセチア
外出も控え、密接にも注意してますが
それでも何故か何処からか増えてきますね?
今朝も 何時もの通所リハビリ予定だった主人に
病院の担当者から電話がありました。
「病室担当の介護士がコロナが感染しました
病院は診療を中止してますが 通所リハビリは有ります。
希望者のみ治療しますが如何されますか?」・・・と
ミックの朝の散歩から帰った主人に尋ねると
神経質な主人は即刻
「取り止め」にしました。
健康に対しては人一倍気を付けていますが 持病もあり
普通の人より感染度は高くなるかもしれません!
病院でのコロナ報告は これで3回目!
介護訪問関係では1回ですので もう4回も
治療中止の被害に遭ってます。
コロナの情報に慣れてきたとはいえ こう何度も続くと
辟易させられます。
病院関係者の方は避けられないので 本当にお気の毒ですが
一刻も早い解決を願いたいですね。
・短く刈り取られたマユミの実
弾けた様子は 今だチャンスに巡り合えません
・赤い実シリーズ
・ポンセチア
michan こんばんは
おそくなりました~千両、万両は植えてても
消滅するほど弱くないですね。
後のものは確かに希少価値があるのか 中々見うけられません。
野生のものなのか?自然界では見られるけど
育てるのは難しそうです。
一両などは長い棘が有って 庭に植えるのは適しないでしょうね
私が利用するのはやっぱり千両位かな?
正月の生け花に入ってます。
コロナの情報は一番最初は病院関係者の電話からでした。
その後TVも新聞も京都版に出てないので???
と思ってたら、今日リハビリ師さんがNHKのニュースで8時頃と10時頃
二回も見たって言われてたそうです。TV見てなかったわ~
おそくなりました~千両、万両は植えてても
消滅するほど弱くないですね。
後のものは確かに希少価値があるのか 中々見うけられません。
野生のものなのか?自然界では見られるけど
育てるのは難しそうです。
一両などは長い棘が有って 庭に植えるのは適しないでしょうね
私が利用するのはやっぱり千両位かな?
正月の生け花に入ってます。
コロナの情報は一番最初は病院関係者の電話からでした。
その後TVも新聞も京都版に出てないので???
と思ってたら、今日リハビリ師さんがNHKのニュースで8時頃と10時頃
二回も見たって言われてたそうです。TV見てなかったわ~
okochanさん こんばんは
良く目にするのはお正月の生け花に使う千両、
そして庭木として植えられているのは万両ですね。
以前 michanが一両、十両、百両もあるとブログで紹介されてたので
一寸しらべてみたのよ。
中々普通では目にする事は無いです
一両に当たっては全然別の物におもえますよね
おまけに棘が有って鑑賞用には厳しいです。
マユミの実 アレッ?黒い実だったかな?と
またまた好奇心丸出しで調べてみました。
赤い実でしたよ~
黒い実はゴンズイと言う実でよく似てました~
またあげてみるので比較してみてね!
良く目にするのはお正月の生け花に使う千両、
そして庭木として植えられているのは万両ですね。
以前 michanが一両、十両、百両もあるとブログで紹介されてたので
一寸しらべてみたのよ。
中々普通では目にする事は無いです
一両に当たっては全然別の物におもえますよね
おまけに棘が有って鑑賞用には厳しいです。
マユミの実 アレッ?黒い実だったかな?と
またまた好奇心丸出しで調べてみました。
赤い実でしたよ~
黒い実はゴンズイと言う実でよく似てました~
またあげてみるので比較してみてね!
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
コロナ感染者、どんどん身近になってきています。
比較的近くの小学校、高校も感染者でたってクラス単位で休講になっています。
病院も大変ですよね〜
医療従事者に感謝ってよくいわれているけどその通りよね。
赤い実、我が家にも1両だけは見つからなかったけど十両から万両まで揃えたけど
結局残っているのは千両、万両だけになっています。
おはようございます(^○^)
コロナ感染者、どんどん身近になってきています。
比較的近くの小学校、高校も感染者でたってクラス単位で休講になっています。
病院も大変ですよね〜
医療従事者に感謝ってよくいわれているけどその通りよね。
赤い実、我が家にも1両だけは見つからなかったけど十両から万両まで揃えたけど
結局残っているのは千両、万両だけになっています。
みすちゃんさん こんばんは
感染者が増えて行っています
本当に怖いです
「君子危うきに近寄らず」ですね
一両十両百両千両万両 我が家には千両と万両が
有ります
千両と万両は 別の種類だそうですね
全然様子違いますしね
マユミ 中は黒いのですよね?
昨年見ました
ポインセチア 良く見ると素敵ですね
感染者が増えて行っています
本当に怖いです
「君子危うきに近寄らず」ですね
一両十両百両千両万両 我が家には千両と万両が
有ります
千両と万両は 別の種類だそうですね
全然様子違いますしね
マユミ 中は黒いのですよね?
昨年見ました
ポインセチア 良く見ると素敵ですね
Mikeさん こんばんは
色々精力的にブログ交流されてますね
とても素敵だと思いますよ。
元気が出る情報は嬉しいですよね
滅入った気持ちを元気づけてくれます
美味しい情報、人気スポットや面白いゲーム!
目新しい脳トレ等 日々頭を鍛えることも楽しいですね
Mikeさんは行動力あるから身近な新鮮な話題を
聞かせてもらえると興味がわきます(^-^)
此方こそ宜しくお願い意します
色々精力的にブログ交流されてますね
とても素敵だと思いますよ。
元気が出る情報は嬉しいですよね
滅入った気持ちを元気づけてくれます
美味しい情報、人気スポットや面白いゲーム!
目新しい脳トレ等 日々頭を鍛えることも楽しいですね
Mikeさんは行動力あるから身近な新鮮な話題を
聞かせてもらえると興味がわきます(^-^)
此方こそ宜しくお願い意します
せいちゃん こんばんは
GoToキャンペーン若い人には人気ですね
楽しむ方法をご存知の方は素早い行動でした。
私の周りでも 「GoTo何とかって行かはりました?」
と尋ねられたけど 余り出歩かないので 方法は知りません。
情報だけは色々入って来ましたが・・・
コロナが中々終息しないので発散したいのでしょうね
三密も疎かになってきたのとちゃうの?
病院通いが度々だと色々な身近なニュースが入って来ます。
聞きたくも無いコロナの再来ですよ
確かに病院関係者はウンザリだと思うわ
GoToキャンペーン若い人には人気ですね
楽しむ方法をご存知の方は素早い行動でした。
私の周りでも 「GoTo何とかって行かはりました?」
と尋ねられたけど 余り出歩かないので 方法は知りません。
情報だけは色々入って来ましたが・・・
コロナが中々終息しないので発散したいのでしょうね
三密も疎かになってきたのとちゃうの?
病院通いが度々だと色々な身近なニュースが入って来ます。
聞きたくも無いコロナの再来ですよ
確かに病院関係者はウンザリだと思うわ
西友山科教室 みすちゃん さん
こんばんは(*^^)v
コロナの感染者数、重症者数増えていますね。
これから年末に向けて
気を付けないといけませんね。
その中で癒される、元気が出ることを見つけて
取り組めればなと思います。
僕にとってブログがその中の1つです。
全国のみなさんと交流できて
すごく楽しいし、新しい発見がたくさんあります。
今後もよろしくお願いします(^^)/
こんばんは(*^^)v
コロナの感染者数、重症者数増えていますね。
これから年末に向けて
気を付けないといけませんね。
その中で癒される、元気が出ることを見つけて
取り組めればなと思います。
僕にとってブログがその中の1つです。
全国のみなさんと交流できて
すごく楽しいし、新しい発見がたくさんあります。
今後もよろしくお願いします(^^)/
だしまきまついさん こんばんは
コロナは中々終息とは行きませんね
我慢を強いられるのも長期間になりました。
偶には息抜きしたいわね~
そんな調子で明るい 赤い実シリーズを作ってみました(^-^)
お正月の千両が一番知られていますね
マユミの実 夏頃は青い袋だったのに赤くなる頃に
大部枝打ちされて少なくなってました。
枝と実の隙間から青空が見えますよ!
コントラスがいいかな?と思って撮ってみました
コロナは中々終息とは行きませんね
我慢を強いられるのも長期間になりました。
偶には息抜きしたいわね~
そんな調子で明るい 赤い実シリーズを作ってみました(^-^)
お正月の千両が一番知られていますね
マユミの実 夏頃は青い袋だったのに赤くなる頃に
大部枝打ちされて少なくなってました。
枝と実の隙間から青空が見えますよ!
コントラスがいいかな?と思って撮ってみました
みすちゃんこんばんは( ◠‿◠ )
ほんとここにきて感染者が増えてきてますね、インフルエンザと同じで
寒くなると感染拡大が広がってきますが…飲食店など商売されておられる方
も又々大変ですよね。Go TOキャンペーンも対策はなんか分かりにくい?です
でも医療に関わっておられる方には頭が下がります!
ほんとここにきて感染者が増えてきてますね、インフルエンザと同じで
寒くなると感染拡大が広がってきますが…飲食店など商売されておられる方
も又々大変ですよね。Go TOキャンペーンも対策はなんか分かりにくい?です
でも医療に関わっておられる方には頭が下がります!
みすちゃんさん、こんばんは(^^)
青空バックの赤い実、とても綺麗です。
3枚目のポインセチア、クリスマスカードにして誰かに贈りたいです。
カッコイイですね。
青空バックの赤い実、とても綺麗です。
3枚目のポインセチア、クリスマスカードにして誰かに贈りたいです。
カッコイイですね。
ねこさん こんばんは
何時までも長引くコロナって本当怖いですね
始めの頃は左程 症例も無かったのが
段々増えてきています。
病院へ罹るのさえ 神経質になります
最初こそ コロナの感染患者が出た!と聞くと病院通いも
躊躇しましたよ!
最近は どうしますか?で直ぐ「辞めます」になります。
ワザワザ気になる場所へは近づかない方が得策ですものね
何時までも長引くコロナって本当怖いですね
始めの頃は左程 症例も無かったのが
段々増えてきています。
病院へ罹るのさえ 神経質になります
最初こそ コロナの感染患者が出た!と聞くと病院通いも
躊躇しましたよ!
最近は どうしますか?で直ぐ「辞めます」になります。
ワザワザ気になる場所へは近づかない方が得策ですものね
うめちゃん こんにちは
日が暮れるのが段々早くなってきました。
用事をしていると外の暗さも忘れる位で 慌ててます。
コロナの感染って広がるのが早いですね
油断し過ぎなのかもね
もういいって頃合いが分からない
患者に手を抜けない介護に携わる方が
一番恐怖を感じてると思うわ
確かに 色付きの警報出ると分かり易いよね
日が暮れるのが段々早くなってきました。
用事をしていると外の暗さも忘れる位で 慌ててます。
コロナの感染って広がるのが早いですね
油断し過ぎなのかもね
もういいって頃合いが分からない
患者に手を抜けない介護に携わる方が
一番恐怖を感じてると思うわ
確かに 色付きの警報出ると分かり易いよね
みすちゃんさん
こんにちは
本当に 急な連絡は 慌てますね
「病室担当の介護士がコロナが感染しました」って連絡はね
もうどこで 発生してもおかしくないものね
用心してても 見えないものね
柏原市も 昨日1日で 7人増えて 84人に
重症者は いないってことだけど
広がってる って 痛感します
色が ついてると わかりやすのにってね
こんにちは
本当に 急な連絡は 慌てますね
「病室担当の介護士がコロナが感染しました」って連絡はね
もうどこで 発生してもおかしくないものね
用心してても 見えないものね
柏原市も 昨日1日で 7人増えて 84人に
重症者は いないってことだけど
広がってる って 痛感します
色が ついてると わかりやすのにってね
コメント
13 件