プレミアウェブ教室
satiko さん
八瀬もみじの小径などへ、
2020年11月23日 06:30



京都出町柳から、八瀬比叡山口駅下車です、
八瀬もみじの小径で散歩道になっています、
散りもみじがきれいですが見ごろは少し遅かったようです、
叡山ケーブルに乗り、高さ500mのパノラマ広場では
京都市内が一望できました、
出町柳へ戻り、真如堂へ行くと、太陽に当たったもみじが
よく光っています、三重塔があり、山門に北側と南側を
真っ赤な紅葉が彩っています、
黒谷さんで知られている金戒光明寺はすぐ隣です、
法然上人が比叡山の修業を終えてこの地で念仏された場所です、
八瀬もみじの小径で散歩道になっています、
散りもみじがきれいですが見ごろは少し遅かったようです、
叡山ケーブルに乗り、高さ500mのパノラマ広場では
京都市内が一望できました、
出町柳へ戻り、真如堂へ行くと、太陽に当たったもみじが
よく光っています、三重塔があり、山門に北側と南側を
真っ赤な紅葉が彩っています、
黒谷さんで知られている金戒光明寺はすぐ隣です、
法然上人が比叡山の修業を終えてこの地で念仏された場所です、
雅さん お早うございます
去年河口湖へのバスツアーに行かれましたね、
紅葉がきれいだったことでしょう、
京都もいい時でよかったです、
GO TOトラベルでキャンセルにもお金がかかるし政府の遅い決断で皆さん
行っていますね、コロナ感染者が増えていますね、
去年河口湖へのバスツアーに行かれましたね、
紅葉がきれいだったことでしょう、
京都もいい時でよかったです、
GO TOトラベルでキャンセルにもお金がかかるし政府の遅い決断で皆さん
行っていますね、コロナ感染者が増えていますね、
satiko さん~ こんにちは!(^^)!
うわっ 素晴らしいモミジの紅葉ね! もうこれ以上は
赤く成らないというところまで、来たのでは?
ここは八瀬もみじの小径と言うのね? 去年のバスツアーで
河口湖のモミジの回路を回ったのを思い出すが、綺麗よね~
今年はコロナの感染者が、多くて怖くてツアーに参加出来ないのよ。
もっぱら近場をウロウロして、感染しないように写真を撮っています。
ニュースでは、嵐山の渡月橋を渡る、混雑ぶりを見ると、こうまでして
行きたいのかと疑問に思えます。2週間後の感染者が増えるのは当然でしょう。
うわっ 素晴らしいモミジの紅葉ね! もうこれ以上は
赤く成らないというところまで、来たのでは?
ここは八瀬もみじの小径と言うのね? 去年のバスツアーで
河口湖のモミジの回路を回ったのを思い出すが、綺麗よね~
今年はコロナの感染者が、多くて怖くてツアーに参加出来ないのよ。
もっぱら近場をウロウロして、感染しないように写真を撮っています。
ニュースでは、嵐山の渡月橋を渡る、混雑ぶりを見ると、こうまでして
行きたいのかと疑問に思えます。2週間後の感染者が増えるのは当然でしょう。
michanさん こんにちは
同じ駅下車ですが、瑠璃光院は予約制で行かなかったです、
八瀬モミジ散歩道があってよかったです、
ケーブルで上まで上がり、見晴らしもよかったです、
真如堂は、女人を守護するうなづきの仏をまつっています、
お天気も良かったです、
同じ駅下車ですが、瑠璃光院は予約制で行かなかったです、
八瀬モミジ散歩道があってよかったです、
ケーブルで上まで上がり、見晴らしもよかったです、
真如堂は、女人を守護するうなづきの仏をまつっています、
お天気も良かったです、
ねこさん こんにちは
黒谷さんで知られるお寺は、会津藩主松平容保が守護でん本陣を構えた、
新撰組ゆかりの寺です、
もみじはちょうどよかったです、
お天気も17度でよかったです、
黒谷さんで知られるお寺は、会津藩主松平容保が守護でん本陣を構えた、
新撰組ゆかりの寺です、
もみじはちょうどよかったです、
お天気も17度でよかったです、
うめちゃんさん こんにちは
瑠璃光院は同じ駅からおり、近いですが、予約制とのことで行かれなかったです、
黒谷さんのアフロヘアーの阿弥陀仏さんを見つけました、
紅葉今が一番いい時ですね、
人も多いです、
瑠璃光院は同じ駅からおり、近いですが、予約制とのことで行かれなかったです、
黒谷さんのアフロヘアーの阿弥陀仏さんを見つけました、
紅葉今が一番いい時ですね、
人も多いです、
ヒマリッコさん こんにちは
関東の方も高尾山など紅葉はいろいろあるでしょうか、
今が一番きれいな時でしょうね、
真っ赤のモミジが沢山できれいでした、夜はライトアップされます、
関西の方にも来てください、
渡月橋は人でいっぱいのようでした、
関東の方も高尾山など紅葉はいろいろあるでしょうか、
今が一番きれいな時でしょうね、
真っ赤のモミジが沢山できれいでした、夜はライトアップされます、
関西の方にも来てください、
渡月橋は人でいっぱいのようでした、
satikoさん〜
おはようございます(^○^)
素敵な小径歩かれたのね〜
落ち葉分で歩くのも風情あっていいわね。
足は大丈夫だったの?
私はやっと少し歩けるようにね〜
おはようございます(^○^)
素敵な小径歩かれたのね〜
落ち葉分で歩くのも風情あっていいわね。
足は大丈夫だったの?
私はやっと少し歩けるようにね〜
satikoさん
おはようございます
八瀬のほうに
紅葉が 綺麗ですね
金戒光明寺さんの
アフロヘアの五劫思惟阿弥陀仏さまですね
ちょっと 見逃してしまいそうな ところに
居られますね
階段上 山門からの眺めも素敵ですよね
みせてもらい ありがとうです
おはようございます
八瀬のほうに
紅葉が 綺麗ですね
金戒光明寺さんの
アフロヘアの五劫思惟阿弥陀仏さまですね
ちょっと 見逃してしまいそうな ところに
居られますね
階段上 山門からの眺めも素敵ですよね
みせてもらい ありがとうです
コメント
8 件