西友山科教室
みすちゃん さん
変わった紅葉
2020年11月20日 01:22


紅葉が見事な時期になって来ました。
落葉樹の紅葉も赤や黄色が濃くなってきています。
道路を挟んで東と西では色の付き方も違いますね
上を見たり下の落ち葉を見たり・・・
忙しいです。
観葉植物も紅葉してます
何時もお花や観葉植物を見るのが楽しみなお店では
変わった紅葉も見られました。
花は見たことがありませんが来年が楽しみです。
【ルブス・カシイノデス】
別名: ルブス・ペンタロブス
科・属名:バラ科・木苺属
原産地: 台湾
ルブス・カシイノデスはカラーリーフとして葉を楽しむ植物
です。葡萄性の常緑低木で地面を這うように茎が伸びてゆく
ので、グランドカバーとしても利用する事が出来ます。
キイチゴの仲間で春に花が咲き、ラズベリーに似た黄色い実
が成りますが、食べる事は出来ないので観賞するだけになり
ます。
寒さに強く寒い地域では秋が深まると赤く紅葉しますが、
暖地では紅葉せずに緑葉のまま越冬します。
(ネットから)
花は5月頃 写真の様な白い花が咲くようです。
落葉樹の紅葉も赤や黄色が濃くなってきています。
道路を挟んで東と西では色の付き方も違いますね
上を見たり下の落ち葉を見たり・・・
忙しいです。
観葉植物も紅葉してます
何時もお花や観葉植物を見るのが楽しみなお店では
変わった紅葉も見られました。
花は見たことがありませんが来年が楽しみです。
【ルブス・カシイノデス】
別名: ルブス・ペンタロブス
科・属名:バラ科・木苺属
原産地: 台湾
ルブス・カシイノデスはカラーリーフとして葉を楽しむ植物
です。葡萄性の常緑低木で地面を這うように茎が伸びてゆく
ので、グランドカバーとしても利用する事が出来ます。
キイチゴの仲間で春に花が咲き、ラズベリーに似た黄色い実
が成りますが、食べる事は出来ないので観賞するだけになり
ます。
寒さに強く寒い地域では秋が深まると赤く紅葉しますが、
暖地では紅葉せずに緑葉のまま越冬します。
(ネットから)
花は5月頃 写真の様な白い花が咲くようです。
だしまきまついさん こんばんは
紅葉の葉っぱは絵になりますね
然も全体的に赤いんじゃ無くて 茶色や緑がそこかしこに
昔 栞にしたくてひらって集めたことがありました。
カエデなどは大きさも丁度いいですよね
ルブス・カシイノデスは蔦の葉っぱだと思ってたのよ
これはしっかりした枝で手触りがガザガザしてました。
下に垂れ下がる木って 面白いですね~
下に倒すとビンビン跳ね返ってくるみたいに元気ですよ
紅葉の葉っぱは絵になりますね
然も全体的に赤いんじゃ無くて 茶色や緑がそこかしこに
昔 栞にしたくてひらって集めたことがありました。
カエデなどは大きさも丁度いいですよね
ルブス・カシイノデスは蔦の葉っぱだと思ってたのよ
これはしっかりした枝で手触りがガザガザしてました。
下に垂れ下がる木って 面白いですね~
下に倒すとビンビン跳ね返ってくるみたいに元気ですよ
okochanさん こんばんは
彼方此方でもう大部落ちてしまった
銀杏の木が見られます
場所によると未だ緑の葉っぱも付いてますが
黄色い葉っぱは落ちやすいですね
先日テレビで紅葉と黄葉の違いをやってましたよ
あの時は覚えてたんだけど(笑)
紅葉は葉の根元に栄養が行かなくなって緑の色素が無くなり
赤くなるのだとか
黄葉は元々葉っぱに含まれている黄色い色素が光合成で黄色が多くなる?
ハハハ忘れちゃった~ いい加減なもので御免なさいね
彼方此方でもう大部落ちてしまった
銀杏の木が見られます
場所によると未だ緑の葉っぱも付いてますが
黄色い葉っぱは落ちやすいですね
先日テレビで紅葉と黄葉の違いをやってましたよ
あの時は覚えてたんだけど(笑)
紅葉は葉の根元に栄養が行かなくなって緑の色素が無くなり
赤くなるのだとか
黄葉は元々葉っぱに含まれている黄色い色素が光合成で黄色が多くなる?
ハハハ忘れちゃった~ いい加減なもので御免なさいね
みすちゃんさん、こんばんは(^^)
観葉植物の紅葉にちょっと驚いています。
この時期、落ち葉の中にも、良いのがありますよね。
秋の力ってすごいですね♪
観葉植物の紅葉にちょっと驚いています。
この時期、落ち葉の中にも、良いのがありますよね。
秋の力ってすごいですね♪
みすちゃんさん こんにちは(^_-)-☆
「ルブス カシイノデス」
初めて見ました
紅葉綺麗ですね
5月には可愛い白い花が咲くんですか?
見てみたいですね
紅葉 関東の平野部では見頃はこれからです
山間部はおわっているでしょう
この所の暑さで紅葉の進みも遅い様です(*^_^*)
「ルブス カシイノデス」
初めて見ました
紅葉綺麗ですね
5月には可愛い白い花が咲くんですか?
見てみたいですね
紅葉 関東の平野部では見頃はこれからです
山間部はおわっているでしょう
この所の暑さで紅葉の進みも遅い様です(*^_^*)
うめちゃん おはようございます
教室への地下鉄での移動時に コンコースの壁に
山科随心院や毘沙門堂の紅葉、ライトアップのポスターが
貼ってありましたよ。
段々 見頃も近づいています。
今年は 観光客も少なそうですが
そんな時に限って 良いシーンが撮れそうですね(笑)
来年を期待して・・・
教室への地下鉄での移動時に コンコースの壁に
山科随心院や毘沙門堂の紅葉、ライトアップのポスターが
貼ってありましたよ。
段々 見頃も近づいています。
今年は 観光客も少なそうですが
そんな時に限って 良いシーンが撮れそうですね(笑)
来年を期待して・・・
イロンさん おはようございます
今頃はもう徳島でしょうか?
そちらの方は紅葉は過ぎてますか?
場所が変われば何とやら
移動の度に又違った趣を楽しむことが出来ますね
午前中は小雨ですが 午後からはどうなのかな
道中気を付けてね
今頃はもう徳島でしょうか?
そちらの方は紅葉は過ぎてますか?
場所が変われば何とやら
移動の度に又違った趣を楽しむことが出来ますね
午前中は小雨ですが 午後からはどうなのかな
道中気を付けてね
みすちゃんさん
おはようございます
昨年は 山科のほうに 紅葉狩りに
綺麗だったこと思い出します
小野小町の随心院
毘沙門堂の階段に紅葉が 一面に
そんなこと思い出しています
ことしは 出かけないけど
また 来年はね
おはようございます
昨年は 山科のほうに 紅葉狩りに
綺麗だったこと思い出します
小野小町の随心院
毘沙門堂の階段に紅葉が 一面に
そんなこと思い出しています
ことしは 出かけないけど
また 来年はね
みすちゃん こんにちは!
紅葉も場所によっては
終わりに近い所も……
ここ数日暖かくて
もう少し 遅い所は見せてくれるかしら?
紅葉も場所によっては
終わりに近い所も……
ここ数日暖かくて
もう少し 遅い所は見せてくれるかしら?
コメント
8 件