西友山科教室
みすちゃん さん
湯掻いた落花生
2020年11月16日 00:09


ポカポカ陽気になりました。
ミックの様子が気になるので動物病院へ行ってきました。
予約制なので時間通りに行くと沢山の患者で溢れています。
小さな元気なヨークシャーテリアも居れば
何が怖いのか低く太い声で鳴いている大型犬もいる!
思わず隣の男性と笑ってしまいました。
程なく名を呼ばれて診察室に入ると
診察台の上に乘ると何が怖いのか
ミックは抱っこをせがみます。
家では抱こうとすると歯をむき出して怒るのに・・・
何が怖いんでしょうね?
動物病院でも時間を置いて掃除やスプレータイムになります。
引きも切らずに訪れる患者が多いので
コロナ対策も大変だと思い知らされました。
留守中に娘がお野菜を届けに来てました。
婿殿の実家から届いた新鮮な野菜は 何時も孫に対する
思いやりを感ぜずにはいられません。
傍に居るのに何にもしてない私!
申し訳なさを感じながらも美味しくいただきました。
沢山の野菜は野菜鍋に!
特に採り立ての落花生は40分かけて湯掻くと
甘みが有って美味しかった~
ミックの様子が気になるので動物病院へ行ってきました。
予約制なので時間通りに行くと沢山の患者で溢れています。
小さな元気なヨークシャーテリアも居れば
何が怖いのか低く太い声で鳴いている大型犬もいる!
思わず隣の男性と笑ってしまいました。
程なく名を呼ばれて診察室に入ると
診察台の上に乘ると何が怖いのか
ミックは抱っこをせがみます。
家では抱こうとすると歯をむき出して怒るのに・・・
何が怖いんでしょうね?
動物病院でも時間を置いて掃除やスプレータイムになります。
引きも切らずに訪れる患者が多いので
コロナ対策も大変だと思い知らされました。
留守中に娘がお野菜を届けに来てました。
婿殿の実家から届いた新鮮な野菜は 何時も孫に対する
思いやりを感ぜずにはいられません。
傍に居るのに何にもしてない私!
申し訳なさを感じながらも美味しくいただきました。
沢山の野菜は野菜鍋に!
特に採り立ての落花生は40分かけて湯掻くと
甘みが有って美味しかった~
トクマスさん こんばんは
掘りたてを湯掻いた落花生はシットリしてやや甘くて
おいしいですね。
癖になりますよ。でも新鮮なものは中々手に入りません。
市販の落花生はもう乾燥させて有るので 湯掻いても上手に
皮がむけなかったわ
(食いしん坊なので色々試してみました(笑))
自宅で栽培できるなら サイコーすね!
生(なま)を長時間湯掻くと実が柔らかくなり過ぎて
皮を剥くと中味が潰れてしまいました。圧力鍋もタイマー加減でしょうか?
鍋で 20分湯掻くとやや硬く半生かな?それが良いと言う人も有りますが・・・
私は 30分 35分 40分と試してみました。
食べ易さは40分位が適当かな
掘りたてを湯掻いた落花生はシットリしてやや甘くて
おいしいですね。
癖になりますよ。でも新鮮なものは中々手に入りません。
市販の落花生はもう乾燥させて有るので 湯掻いても上手に
皮がむけなかったわ
(食いしん坊なので色々試してみました(笑))
自宅で栽培できるなら サイコーすね!
生(なま)を長時間湯掻くと実が柔らかくなり過ぎて
皮を剥くと中味が潰れてしまいました。圧力鍋もタイマー加減でしょうか?
鍋で 20分湯掻くとやや硬く半生かな?それが良いと言う人も有りますが・・・
私は 30分 35分 40分と試してみました。
食べ易さは40分位が適当かな
アップルさん こんばんは
ミックは13歳になりますが その間病院に罹ったことは数回です。
第一回は 5~6歳だったかな?
ひらい食いの癖があったので 散歩道で見つけた団栗を
食べちゃいました。
速く食べないと 私に取られると思ったのでしょう
お蔭で腸に詰まって苦しがり 結局開腹手術になりました。(;´Д`)
10日間の入院です。毎晩鳴いてばかりで当直の医師が困られたようですね
次は去年前足に出来た肉塊を舐めるので大きくなりドライアイスで焼き切りです。
それで今回が3回目!
お薬だけで済みましたが 幾つになっても困ったものです。
堀りたての柔らかい落花生は 湯掻くのが一番!後を引きますよ
ミックは13歳になりますが その間病院に罹ったことは数回です。
第一回は 5~6歳だったかな?
ひらい食いの癖があったので 散歩道で見つけた団栗を
食べちゃいました。
速く食べないと 私に取られると思ったのでしょう
お蔭で腸に詰まって苦しがり 結局開腹手術になりました。(;´Д`)
10日間の入院です。毎晩鳴いてばかりで当直の医師が困られたようですね
次は去年前足に出来た肉塊を舐めるので大きくなりドライアイスで焼き切りです。
それで今回が3回目!
お薬だけで済みましたが 幾つになっても困ったものです。
堀りたての柔らかい落花生は 湯掻くのが一番!後を引きますよ
みすちやんこんばんは!
私先日に奈良の葛城の道の駅で初めて落花生の生買って45分間ゆでました。
とってもおいしかったです。
圧力鍋で湯がいたらと買いてあったけど怖くて鍋で45分ゆでました。
来年は作ろうと思っています。
私先日に奈良の葛城の道の駅で初めて落花生の生買って45分間ゆでました。
とってもおいしかったです。
圧力鍋で湯がいたらと買いてあったけど怖くて鍋で45分ゆでました。
来年は作ろうと思っています。
みすちゃん こんばんは(^_^)
その後、ミックちゃんの体の調子はいかがですか?
病院へ通われているんですね。
病院へは色んな犬が来ますね。
ミックちゃんは、いつもと違う何かを感じたのかな?
早く良くなりますように。
娘さんからの野菜の届け物は嬉しいですね。
落花生は、炒るより、湯がいた方がおいしいですか?
美味しそうです( ^)o(^ )
その後、ミックちゃんの体の調子はいかがですか?
病院へ通われているんですね。
病院へは色んな犬が来ますね。
ミックちゃんは、いつもと違う何かを感じたのかな?
早く良くなりますように。
娘さんからの野菜の届け物は嬉しいですね。
落花生は、炒るより、湯がいた方がおいしいですか?
美味しそうです( ^)o(^ )
okochan さん こんばんは
娘さんの所のルナちゃんを預かられてたんですね(^-^)
ワンちゃんは 可愛いでしょう
ミニチュアダックスフンドは 階段は危ないですよね
ヘルニアになり易いんですって!
ミックと同じ13歳 ですが大人しそうですね
犬が家に居ると 留守番替わりができるので安心です。
玄関に人影が有ると耳をピッととがらせて凝視しています。
足音や雰囲気で家族を判別できるから凄いです。
下痢で毎回外へ連れだされたのには閉口しましたが
今は落ち着いてますよ。
婿殿の実家のお野菜は取れたてでシャキッとしてました。新鮮なうちに
いただきましたよ。落花生は美味しかった!
娘さんの所のルナちゃんを預かられてたんですね(^-^)
ワンちゃんは 可愛いでしょう
ミニチュアダックスフンドは 階段は危ないですよね
ヘルニアになり易いんですって!
ミックと同じ13歳 ですが大人しそうですね
犬が家に居ると 留守番替わりができるので安心です。
玄関に人影が有ると耳をピッととがらせて凝視しています。
足音や雰囲気で家族を判別できるから凄いです。
下痢で毎回外へ連れだされたのには閉口しましたが
今は落ち着いてますよ。
婿殿の実家のお野菜は取れたてでシャキッとしてました。新鮮なうちに
いただきましたよ。落花生は美味しかった!
だしまきまついさん こんばんは
動物病院は人間と違って混んだりすると騒ぎだすので
病気の犬は 恐怖を感じるようです。
最近は全て予約制になりました。
時間を決めて受付してもらえますが それでも待合には
ディスタンスをしても 大小5~6匹はいますね。
診察部屋が4つあるので特に問題はありません。
若い医師が20数名は居るんじゃないかな 毎日違いますので・・・
日曜も受け付けてもらえて 訪問もして貰えるので最高~です。
枝豆は湯掻くのに10分位ですが
落花生は 何故か30分でもやや硬いかな?40分位は必要ですね
甘いわよぉ~ 後を引きます(笑)
動物病院は人間と違って混んだりすると騒ぎだすので
病気の犬は 恐怖を感じるようです。
最近は全て予約制になりました。
時間を決めて受付してもらえますが それでも待合には
ディスタンスをしても 大小5~6匹はいますね。
診察部屋が4つあるので特に問題はありません。
若い医師が20数名は居るんじゃないかな 毎日違いますので・・・
日曜も受け付けてもらえて 訪問もして貰えるので最高~です。
枝豆は湯掻くのに10分位ですが
落花生は 何故か30分でもやや硬いかな?40分位は必要ですね
甘いわよぉ~ 後を引きます(笑)
イロンさん こんばんは
動物病院は仕事に携わる方全て 動物好きなのかな?
皆さん患者には優しく声を掛けて怖がらないように接して
おられます。
受付のお姉さんまで必ず終えると 待合にまで出てこられますよ。
細かい心遣いを感じます。
ミックが病院を好きなのは 雰囲気が良いからでしょうね
スプレー消毒やお掃除の方まで 患者に触られてました。
ワンちゃんも安心するわね
イロンさんも叔母さんから何時もお野菜届きますね
頂き物はお野菜の高い時など嬉しい物です。
心遣いに感謝して大事に食べたいですね。
動物病院は仕事に携わる方全て 動物好きなのかな?
皆さん患者には優しく声を掛けて怖がらないように接して
おられます。
受付のお姉さんまで必ず終えると 待合にまで出てこられますよ。
細かい心遣いを感じます。
ミックが病院を好きなのは 雰囲気が良いからでしょうね
スプレー消毒やお掃除の方まで 患者に触られてました。
ワンちゃんも安心するわね
イロンさんも叔母さんから何時もお野菜届きますね
頂き物はお野菜の高い時など嬉しい物です。
心遣いに感謝して大事に食べたいですね。
うめちゃん こんばんは
ミックは動物病院は大好きなんですよ!
特に色々な動物に会えるし 友達になりたいようです。
伏せ状態でエレベーターから来客があると
尻尾を振りながら待っています。
先日の点滴などの注射が有ったので診察台は怖かったのかな?
抱っこ = 連れだして・・・の事の様です(笑)
診察中は鳴くことも無く澄みましたが お薬を飲ませていると
体調も落ち着いてきました。元気になるとホッとしますね
婿殿の実家のお野菜は色んな種類を沢山入れて有ります。
孫たちを思ってのことですね。有り難いです。
湯掻きたての落花生 シットリして甘みが有って美味しいですよ
ミックは動物病院は大好きなんですよ!
特に色々な動物に会えるし 友達になりたいようです。
伏せ状態でエレベーターから来客があると
尻尾を振りながら待っています。
先日の点滴などの注射が有ったので診察台は怖かったのかな?
抱っこ = 連れだして・・・の事の様です(笑)
診察中は鳴くことも無く澄みましたが お薬を飲ませていると
体調も落ち着いてきました。元気になるとホッとしますね
婿殿の実家のお野菜は色んな種類を沢山入れて有ります。
孫たちを思ってのことですね。有り難いです。
湯掻きたての落花生 シットリして甘みが有って美味しいですよ
michan こんばんは
下痢の最大の原因は 草を食べたからかも?
一寸腑に落ちませんが 草にノミやダニが付いてるようで
そに触れたか 汁が体内に入ったのでは・・・
なんて言われてしまいました。
確かに葉っぱは胃を調整するために 草叢に入り食べたりしますが
身体にマダニやノミは付いてるのを見かけたことが無いのよ
毎朝ブラッシングもしてるしね!
大き目の錠剤を飲んで家に帰り 早速フロントラインを塗布しました。
原因が分かりホッと一安心。
草叢はやっぱり止めよう(。-`ω-)
下痢の最大の原因は 草を食べたからかも?
一寸腑に落ちませんが 草にノミやダニが付いてるようで
そに触れたか 汁が体内に入ったのでは・・・
なんて言われてしまいました。
確かに葉っぱは胃を調整するために 草叢に入り食べたりしますが
身体にマダニやノミは付いてるのを見かけたことが無いのよ
毎朝ブラッシングもしてるしね!
大き目の錠剤を飲んで家に帰り 早速フロントラインを塗布しました。
原因が分かりホッと一安心。
草叢はやっぱり止めよう(。-`ω-)
ねこさん こんばんは
先日の結果もう一度確認のために行って来ました。
何でも食べるので餌の中に苦いお薬を混ぜても
大丈夫でした。(^▽^;)
ガツガツ食べて 味なんか感じなかったのかな?
下痢は止まりましたね
診察台の上で 血液採集と点滴を受けたので
それが嫌だったのかな?
ブルブルとは震えて無かったので一安心でした。
ふやかした餌では物足りなくなったようで
今では食いしん坊に戻りました。一寸控え目に入れてますが(笑)
先日の結果もう一度確認のために行って来ました。
何でも食べるので餌の中に苦いお薬を混ぜても
大丈夫でした。(^▽^;)
ガツガツ食べて 味なんか感じなかったのかな?
下痢は止まりましたね
診察台の上で 血液採集と点滴を受けたので
それが嫌だったのかな?
ブルブルとは震えて無かったので一安心でした。
ふやかした餌では物足りなくなったようで
今では食いしん坊に戻りました。一寸控え目に入れてますが(笑)
みすちゃんさん こんばんは(^_-)-☆
ミックちゃん 心配です
未だ元気にならないのですね
この前 怖い思いしたんでしょう
早く良くなりますように
我が家に娘の家のルナ(ミニチュアダックスフント)が
2泊3日で来ています
甘ったれで私がかまっていないとワンワン吠えます
13才なのに赤ちゃんのようで困りました
前回お泊まりの時はそんなこと無かったんですが?
今 送ってきましたがまだ娘達帰ってきそうも無いので
早いですが夜ご飯あげて家に戻ります
お婿さんのご実家から新鮮なお野菜
野菜鍋美味しかったですね
茹で落花生 何とも言えない甘み
手が止まりませんね(*^_^*)
ミックちゃん 心配です
未だ元気にならないのですね
この前 怖い思いしたんでしょう
早く良くなりますように
我が家に娘の家のルナ(ミニチュアダックスフント)が
2泊3日で来ています
甘ったれで私がかまっていないとワンワン吠えます
13才なのに赤ちゃんのようで困りました
前回お泊まりの時はそんなこと無かったんですが?
今 送ってきましたがまだ娘達帰ってきそうも無いので
早いですが夜ご飯あげて家に戻ります
お婿さんのご実家から新鮮なお野菜
野菜鍋美味しかったですね
茹で落花生 何とも言えない甘み
手が止まりませんね(*^_^*)
みすちゃんさん こんにちは(^^)
動物病院って 混んでいるのですね。
ミックちゃん 早く直ると良いですね。
落花生をゆでたことはないのですが 枝豆みたいにゆでるのですか?
茹でたてが美味しそうです・・・
お花のコラージュ、鮮やかで綺麗ですね♪
動物病院って 混んでいるのですね。
ミックちゃん 早く直ると良いですね。
落花生をゆでたことはないのですが 枝豆みたいにゆでるのですか?
茹でたてが美味しそうです・・・
お花のコラージュ、鮮やかで綺麗ですね♪
みすちゃん こんにちは〜
ミックだって
いつもと違う場所に
行ったら 不安なのでは?
どこも コロナの影響で
こまめに 消毒ですね
皆さん 神経使われてると思います
ミック お体大切に!
新鮮なお野菜の差し入れは 嬉しいですね
ミックだって
いつもと違う場所に
行ったら 不安なのでは?
どこも コロナの影響で
こまめに 消毒ですね
皆さん 神経使われてると思います
ミック お体大切に!
新鮮なお野菜の差し入れは 嬉しいですね
みすちゃんさん
おはようございます
心細いのでしょうね
抱っこしてってね
どうだったのですか
婿殿さんのご実家から届いた新鮮な野菜
うれしいですね
おいしいお鍋に
落花性も ゆでてね
本当に甘味が違いますね
おはようございます
心細いのでしょうね
抱っこしてってね
どうだったのですか
婿殿さんのご実家から届いた新鮮な野菜
うれしいですね
おいしいお鍋に
落花性も ゆでてね
本当に甘味が違いますね
みすちゃん〜
おはようございます(^○^)
ミックちゃんはどうしちゃったの?
病院の診察台、私が一緒の時には抱っこせがみましたよ。
毎日なので待合室で看護婦さんが抱っこして連れて行っていました。
心細かったんでしょうね。何事もなかったらいいわね。
おはようございます(^○^)
ミックちゃんはどうしちゃったの?
病院の診察台、私が一緒の時には抱っこせがみましたよ。
毎日なので待合室で看護婦さんが抱っこして連れて行っていました。
心細かったんでしょうね。何事もなかったらいいわね。
コメント
15 件