パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1752 ポケブロ第12回

 2020年11月06日 17:02
ポケットブログ、略して「ポケブロ」を作成しようのコーナー!

・・・の、第12回目ぇ!( ̄▽ ̄)b パフパフ♪



決定版、その4!

   ★USB フラッシュメモリへの保存
㊴Word への貼り付けが終わったので、次はその Word ファイルをUSB フラッシュメモリへ保存する

㊵USB フラッシュメモリをパソコンの USB ポートに挿す(一番最初に挿しておいても良い)

㊶USB フラッシュメモリをパソコン挿すと、自動でエクスプローラが開くこともあるが、エクスプローラは右上の【✕】で閉じてしまっていい

㊷貼り付けの完了した Word の[記事タイトル]の文字の上をドラッグ選択してコピーする
  (欄外からの一行選択はダメ)

㊸Word の【ファイル】タブをクリック

㊹左側のメニューから【名前を付けて保存】をクリック

㊺【PC】をクリックして、そのまま【参照】をクリック

㊻【名前を付けて保存】ウィンドウが出る

㊼ウィンドウの左側領域の【PC】の【USB ドライブ】をクリック

㊽右側領域に「USBドライブ」が開かれていることを、上の【ボックス】で確認

㊾【ファイル名ボックス】がブログの「年月日時刻」になっていることも確認

㊾このときファイル名ボックスの「年月日時刻」のうしろに㊷でコピーした記事タイトルを貼り付ける

㊿【保存】をクリックして、USB フラッシュメモリへの保存が完了



この「ポケブロ」の記事を見ると、「なんだか面倒くさそう」と思うのは当然だと思います。

しかし、この「ポケブロ」をプリントアウト(印刷)して、そのプリントアウト(印刷物)を見ながら、手順通りにやっていくと、思ったよりもできてしまうと思います。

第9回~第12回が決定版ですが、それ以前の、第1回~第8回のほうが、図が解かりやすい部分もあるかも知れません。

「なんか違う」「ここがわからない」とかありましたら、「カキっ放し!!」の最新記事のコメント欄に「ポケブロ」と内容を書いて下さい。

気が付き次第、同じコメント欄でお答えします。

さて、今回にて「ポケブロ」は最終回です。

ご精読ありがとうございました。

柳 秀三
コメント
 0 件
コメントがありません。
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座