パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 3506 カキっ放し!!
    • 3505 note(ノート)⑦
    • 3504 表示されない
    • 3503 note(ノート)⑥
    • 3502 へぇ~、そう
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

カキっ放し!!

 錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん

1743 ポケブロ第5回

 2020年11月02日 21:21
ポケットブログ、略して「ポケブロ」を作成しようのコーナー!

・・・の、第5回目ぇ!( ̄▽ ̄)b パフパフ♪



第4回からの続きだよ。

⑨同じように2枚目の左脇をクリックしてカーソルを点滅させて、BackSpaceキーを2回押すと、1枚目の右に貼り付きます(写真1)

⑩同じように3枚目の左脇をクリックしてカーソルを点滅させて、BackSpaceキーを2回押すと、2枚目の右に貼り付きます(写真2)

⑪全体に左に寄っているので、等分にスペーシングしたいと思います

⑫1枚目の左側にカーソルを点滅させて、スペースキーを押すと、全体が1字分右にズレます

⑬右向き矢印キーを押して、カーソルを1枚目と2枚目の間に移動させてスペースキーを押すと、隙間が空きます

⑭同じように右向き矢印キーを押して、カーソルを2枚目と3枚目の間に移動させてスペースキーを押すと、隙間が空きます

⑮これで写真のスペーシングも、本文も上がってきて、いい塩梅になりました

第6回に続く。

次回は、コメント等、テキストの扱いについて。

最後の保存までやれなくとも、Word だけあれば、ここまでは練習できるので、繰り返しやっておけば、慣れます。

俺も、今回で、やっとレイアウトオプションの「行内」を体感できましたとさ。

柳 秀三
コメント
 2 件
 2020年11月03日 18:01  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
takiさん

はい、一瞬ではありましたが、しっかり確認しました。

まさか、隣の席ということはわかりませんでしたが。

もし今度、オンライン受講のパソコンを見つけたら、にゅっと変顔で出てください。

俺も変顔します。

でも、もしほかの方だったら、笑けます。

柳 秀三
 2020年11月03日 00:19  錦糸町マルイ教室  柳 秀三 さん
すみれさん

あー、こう書いてあるのを見ると、大変そうだなと思いますよね。

でも、実際にやってみるとそうでもないですよ。

やってみて、ちょっとでも思い通りに結果が出ると嬉しいですよ。

せっかく、パソコン習っただもん。

ちょこっとずつ、3歩進んで2歩下がるぐらいで、こなしていきましょうよ。

一気に完成させようと思わないで、練習のためにブログページを Word にコピーして、そのできあがった Word ファイルをデスクトップに保存するということを繰り返してみてはいかが?

保存したら削除しても良いんですから。

続けられそうなら、本番「USB フラッシュメモリ」に保存ですよ。

柳 秀三
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座